寝ても覚めても

突然ゴルフに熱中しだした小児科医の日記

パター2種

2021年08月14日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
このところパッティングの調子が良い。

カップインしなくてもそれは自分のラインの読み間違いで、思うところに打てている事が多い。したがって入らなくても惜しいパットが多い。

距離感もよく合うようになって、ラウンドあたりの3パットも非常に減った。

これはアプローチが少し上達したせいもあるかもしれないが、大きな原因はパターの変更にあるような気がする。

これまでBETTINARDIのマット・クーチャーモデルの1を使っていた。これはシャフトを水平に持つとフェースも水平になるフェースバランスのパター。

新しいパターはSCOTTY CAMERONのSpecial SELECT NEWPORT 2。これはシャフトを水平に持つとフェースのトウ側が下がる、古典的なバランスのモデル。どちらも外観はピンタイプのモデルだが、パットした感じはやはり違う。

フェースバランスでは真っ直ぐ引いて、真っ直ぐフォローに持っていく感じ。それに引き換え古典的なタイプはバックスイングで引く時に少しフェースが開いて、フォローで少し閉じるという開閉を伴う打ち方。自分ではバックスイングで真っ直ぐ引いて、真っ直ぐ打ち出すとどうしても右に打ち出してしまう。或いはフェースが開いて右にプッシュアウトしてスライスする球が出てしまっていた。

新しいSCOTTY CAMERONのパターでは自分の感覚にあったのか、自然にバックスイングすると少しフェースが開いて、フォローで自然に閉じる。球も順回転の真っ直ぐな球筋になった。ヒトによる好き好きがあるのだろうが、私にはこのパターがあったようだ。

課題はドライバーだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枚方カントリー8月月例

2021年08月09日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
昨日は暑い中を枚方カントリーの8月月例Bクラスの部に出場。

8時スタートのため5時20分に起きて、6時20分に家を出る。

練習場ではドライバーが右や左に乱れるが、当日の朝ではどうしようもない。少し打っただけで汗びっしょりになる。

アウトスタートの1番。ドライバーは天ぷら気味で飛ばず左のラフ。ここからグリーンを狙う冒険に出たが木の枝にあたって下のバンカーに落ちる。バンカーからはグリーンが狙えず、グリーン右手前のラフに打ち出す。ここから58度のウェッジで40ヤードを打って4オン。2パットでダボの出だし。ちょっと最初から冒険しすぎたかも知れないが、セカンドでフェアウェイに出していても、長い距離が残って3オンは難しかったと思うので、仕方ないかと納得。

2番は右にそれて右のラフ。少し左足下がりのライだったが21度のユーティリティでうまく打ててグリーン右手前のラフまで運ぶ。残りは50ヤード。この距離こそ58度のウェッジでひたすら練習した距離。狙って打ってピン左横1mに3オン。無事1パットで決めてパー。

3番ロングはティーショットまずまず。セカンドもまずまずで残り150ヤードの上り。24度のユーティリティで打ってトップ気味に合ってグリーン左手前のラフ。左の樹の枝はギリギリ無視してピン方向に打てる。4オンの2パットでボギー。

4番ミドルは打ち下ろし、打ち上げの少し左ドッグレッグのホール。ティーショットを右の林に打ち込んでしまう。暫定球はいつもながらナイスショットでフェアウェイど真ん中。林の中にボールは見つかったが。前方は木の幹が密集していて出せる隙間がない。仕方なく少し後方の隙間に打つ。無事フェアウェイに出たがまだ距離は残る。21度のユーティリティで打ったが、右に出てしまい右の林の中。行ってみるとグリーン方向は空いているがライがぼぼベアグラウンドでしかもボコボコした最悪のライ。48度のウェッジで打つと右に出てセカンドグリーンの左奥のバンカーへ。グリーン方向へは高さもあるし、距離もある難しいバンカーショット。こういう時今まで力いっぱいフルショットして、ホームランを打ったりしていたので、グリーンまで届かずとも、とにかくグリーンからの脱出を優先して打つ。なんとかグリーン手前のラフまで出したが、このアプローチを打ちすぎてしまいグリーンオーバー。やっと7オンして1パットで8の痛いビッグスコアー。

5番打ち下しのショートはいつもボールを高くティーアップしすぎてフェースの上に当たって届かない事が多いので、今日は少し低い目のギリギリにティーアップして7番アイアンで打つとまっ芯に当たってピン方向へ飛んで1オン。バーディー狙いのパットは外れて2パットのパー。おお叩きの後にもめげず、パーを撮って少し持ち直す。

6番ロングはティーショットが少し右に出て右のフェウェイバンカーの手前のラフ。右から樹の枝が張り出していて、真っ直ぐ方向へは打てないし、左に打つと対が待ち構えていて長い距離は打てない。9番アイアンで打ったが、ギリギリを狙いすぎたのか右の枝に当たる。しかしまえ方向にボールはでてフェアウェイ。5番ウッドでグリーン左のバンカーの手前のラフまで持っていく。
ピンまでは60ヤード。58度のウェッジで打ったが少しハーフトップ気味に当たってグリーン奥のラフまで飛ぶ。もう少しでOBになるギリギリのところ。後ろからは少し砲台グリーンになっているが、52度のウェッジで無事乗せることができて5オン2パットのダボ。

7番ミドルはフェアウェイの狭いホール。ティーショットはうまく打てたと思ったが、ほんの僅かのところで右に出ている枝に当たって下に落ちる。グリーン方向へは打てないのでフェアウェイにレイアップ。3打目の8番アイアンのショットはまっ芯に当たってグリーンにオンしたが奥に速いこのグリーンの特徴で奥に転がって、奥のラフに落ちる。斜面からのアプローチを上手く寄せることができて1パットのボギー。

8番ショートは200ヤード以上の長いショート。1オンは諦め、21度のユーティリティで打ってグリーン左手前のラフ。ピンまでは25ヤード。ところがラフが深い。こういう深いラフからのグリーン周りからのアプローチは練習場の人工芝では練習できない。打つ力加減が難しい。52度のウェッジで打ったがグリーンに届かず。しかし、次のアプローチが寄って1パットで行けて、3オン1パットのボギー。

9番はティーショットは飛ばなかったが無難に3オン2パットのボギーで終わる。

前半は48で終了。やはりスコアーを崩す原因はドライバーショットとグリーン周りからのアプローチが多い。

後半のインの10番はティーショットがまた天ぷら気味に右に出てラフ。21度のユーティリティで打ってグリーン左のガードバンカー。3オン2パットのボギー。

11番打ち上げのティーショットは前回に引き続き24度のユーティリティでうって右に出て木の枝にあたって落ちる。樹の中だったが幸いグリーン方向へ打てる。ライはあまり良くなかったがなんとか打てて2オン2パットでボギー。

12番ロングはティーショットは今日一ぐらいのナイスショットでフェアウェイ真ん中。セカンドのユーティリティも上手く打てて、残り125ヤードのフェアウェイ。パーオンのチャンスだったが、8番アイアンのショットを右に出してしまい4オン。ファーストパットは約40cmに着けるが、なんとこのパットを外してしまう。打ち方が悪かったのか、曲がるライだったのか今でも分からないが、多分押し出した気がする。この唯一の3パットでダボ。パーチャンスがダボに変わってしまうのは残念。ここからゴルフの波が引いてしまったのかダボが続くことになってしまう。

13番ティーショットは距離は出なかったが、フェアウェイ。ユーティリティのショットは少し左に曲がってグリーン左のガードバンカー。このバンカーショットが1回では出ずに、バンカーの前の壁ギリギリのところについてしまう。ここからは前の壁も高くグリーンオンはまず無理。アンプレアブルにするか思い切ってバンカーから出たら上等ぐらいのつもりで打つか一瞬迷ったが、出すだけなら出るだろうと、58度のウェッジを極限まで開いて思いっきりショットするとボールはなんとかあがって、前の壁の斜面に止まる。前上がりでラフも深かったがアプローチが上手く打てて1パットの寄せワンが取れてなんとかダボで上がる。

14番HC1の難しいミドル。ティーショットは右のラフ。ユーティリティで打って、残り80ヤードの砲台グリーンに打ち上げるショットが残る。48度で打ったが手前のバンカーは越えたものの、グリーンには届かず、手前のラフに落ちる。4オン2パットのダボ。

15番ロングはティーショットは距離は出たが右のラフ。ユーティリティで打って少しトップ気味だったが転がって残り125ヤードぐらいのフェアウェイ。8番アイアンで打ったが少し引っ変えて左ラフの手前。このアプローチをミスって少しダフってしまい5オンになる。2パットでダボにしてしまう。

16番長いミドル。ティーショットは上手く打てて左のラフ。グリーンまではまだ200ヤード以上あるが下りのため上手く打てると花道ぐらいは狙える。21度のユーティリティで打って、思ったとおり、グリーン手前1mくらいの花道まで持っていく。残りはピンまで25ヤードの距離。これもよく練習した距離。48度のウェッジピッチエンドランでピン右1.5mに付く。このパットは少しスライスするラインだったがほぼ読んだとおりに打てて1パットでパーを取る。

17番少し打ち上げのショートで180ヤード。21度のユーティリティで打ってグリーンまで2m程の花道。58度のウェッジで刈り込んだ花道から上手く打ててピンそばに付けることができて1パットでパー。4連速ダボの後は2連速パー。ゴルフはわからないもの。

18番ミドルはティーショットを右の山に打ち込んでしまう。行ってみるとボールは斜面を転がって落ちて途中のい斜面に止まっている。前の池までは100ヤードほどだがくだりで転がるので実質打てるのは80ヤードぐらいか。前には下と上に樹の枝が張り出していて、途中に空間がある。48度のウェッジでその空間を通そうと思ったが、ボールがラフにあったため、いつもより高くでて上の枝にあたって落ちる。ここからのレイアップをまた距離が出ずにまだ右のラフ。ここでは前の樹が邪魔になって大きいのは打てない。仕方なくグリーン左に打つつもりで21度のユーティリティで打つと右に出て、ラフにボールが浮いていたため高さが出て、前の樹の上を超えて右の林に入る。行ってみるとグリーン方向へはピンさえ狙わなければ、グリーン左には乗せられそう。あまり高さが出ないように48度のウェッジでハーフショットしてなんとか5オン。2パットで最後に大叩きの7。

午後は49の大台ギリギリ切りでトータル97。

やはりドライバーショットが課題。アプローチはだいぶ上手くなって寄せワンも取れるようになってきたが、まだグリーンを狙うフルショットでトップしてグリーンオーバーして大叩きの原因になることが今日もあった。

どうしようも無かったアプローチも練習でかなりうまく打てるようになったので、ドライバーも練習すればもう少しましになるかもしれない。ただドライバーの練習はつかれるのでアプローチほどたくさん練習できないのが難点。



コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする