寝ても覚めても

突然ゴルフに熱中しだした小児科医の日記

京都ゴルフは最高のゴルフ日和

2016年03月31日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日はO先生と枚方のメンバーのIさんも参加して3人で京都ゴルフをラウンド。

幸い暖かくなったのも影響したのか、腰は全く問題ない。

今日はこのところ頻発するティーショットのテンプラに備えて色々な高さのティーを用意してきた。

練習場ではいつもの高さのゴムのティーから打つが全く問題なく当たる。でも距離はでない。まだ体がうまく回らないのか。

アウトスタートの1番、ティーショットはナイスショットで右のラフ。残りを8番で打ってグリーン手前の花道に近いラフ。ここからアプローチが寄らず、2パットのボギー発進。

2番ミドルのティーショットはこの日唯一のミスで左に引っ掛けて左のラフ。残りはまだかなりあるので2オン狙いはやめたが、樹の幹の傍にあってフルショットはできない。7番アイアンでやっと50ヤードほど出して左のフェアウェー。のこりを登りを入れて6番で打ったがちょっと右にそれてグリーン右端に載ったが、傾斜で転がって右の入れてはいけないバンカーに入る。バンカーからなんとか出したものの、まだグリーン右のラフ。ここからPWで転がしてなんとか1パットで入れて5オン1パットのダボですます。

3番ミドルは打ち下しの池超えのホール。ティーショットはユーティリティで打ってナイスショットして残り100ヤードのフェアウェー。このショットを少し右に押し出してグリーン右のラフ。PWで転がしたがちょっと寄らず、ここから痛恨の3パットをしてしまい3オン3パットのダボ。いつもながらここのグリーンは難しい。小さくて、おわん型になっているので端に乗ると転がり落ちるし、芝目がかなりきつい。

4番は今日は近い方のセカンドグリーン。距離はいらないので、ドライバーを力まずに振って、フェアウェー真ん中。残りは65ヤードから70ヤード。ちょうどSWのフルショットの距離。フルショットすればスピンもかかりやすいので、狭いグリーンでも止まりやすい。上手く打ててピン筋に飛んでちょっと大きかったが、しっかりスピンで止まって、ピン奥3歩程。下りのラインは真っ直ぐと見てゆっくりパターを振って、途中ゆらゆら転がったが、最終的にコトンとカップに入ってバーディーをゲット。

5番打ち下ろしのショート。ピンが奥目なので5番アイアンでうって少し右に出てグリーン右のバンカー。バンカーからは出たが、転がって向こうのエッジを少し越えたところ。ここからパターで3打かかりダボの5。

6番は左ドッグレッグで途中から打ち上げる難しいミドル。ティーショットは今日一の当たりでフェアウエー真ん中。残りは上りを入れて170から175ヤード。少しでも右にふかすとクリークかOB、奥もOB。いつもは3オン狙いだが、2オンを狙えるチャンスは滅多にない。ユーティリティにするか5番アイアンにするか迷ったが、奥に行くのは避けて5番を選択。ピン筋に飛んだが、少し距離が足りずにグリーン手前5ヤードぐらいの花道。PWで転がして寄せて、慎重に沈めてパー。このホールでパーが取れたのは過去1回か2回ぐらいしか無い、貴重なパー。

7番は途中にクリークが走るミドル。セカンド地点からはかなりの打ち上げ。ティーショットは少し当たりが悪かったが、なんとかフェアウェイ左をキープ。しかも左の樹がスタイミーにならずにグリーンを狙える。上りを入れるとピンまで200ヤード近くある。思い切って5番ウッドで狙うがスライスして右の斜面のラフ。相変わらずフェアウェーウッドは上手く打てない。グリーンまでは8ヤード程、ピンまでは20ヤード以上ある。ライは前上り左足下がりだが幸いボールはラフにふかふか浮いている。52度のウェッジでオンを狙って転がして寄せるつもりで、上手く打てたと思ったがグリーン少し手前の斜面に当たって大きく右に跳ねてまた右のラフ。結局4オンして3パットのおまけがついて7のトリプル。

8番は左ドッグレッグのロング。ティーショットはフェウェイをキープ。セカンドは5番ウッド、また右に行ったが、行ってみるとグリーンまで100ヤードの右ラフ。48度のウェッジで打ってピン筋に飛んだが少し距離が足りずにグリーンエッジ。ここからの寄せをパターで打ちすぎて大きくオーバーしてしまい、下のパットも決まらずボギー。ナイスショットを続けたのに最後のツメが甘くボギーになってしまったのは痛い。

9番は140ヤードのショート。8番か7番か迷ったが7番で打ってグリーンを少しオーバーしたところ。下りの難しいラインでパーは取れず、ボギー。

アウトは1バーディー、1パー、3ボギー、2ダボ、1トリプルの46(パー35)。

とにかくグリーンが難しい。乗せるのも難しいし、乗せてからも芝目が強くパットが難しい。

スルーでインに回り、10番ミドルはティーショットはナイスショット。残りはバンカー超の約100ヤード。48度のウェッジで打つか、PWで打つか迷ったが、手前のバンカーの傍にピンが切ってあるのでPWを選択。ピン奥にナイスオンかと思ったが、コロコロところがって最後にグリーン外へ。結局3オンで3パットのおまけが付いてダボ。

11番ミドルはティーショットは少し右。OBが近いので暫定球を打つ。これも同じ方向だがまず大丈夫だろう。行ってみると2球とも右ラフでセーフ。しかし、今日は右グリーンのため樹がスタイミーになってセカンドでグリーンを狙えない。PWでレイアップしたが、勢い良くはねたかと思ったら、途中のカート道に跳ねて大きく左へ。行ってみると3打は問題なく打てるSWで載せようとしたが少しオーバー。本当にここのグリーンは小さくて、おわん型になっていて乗せにくい難しいグリーンだ。結局4オンになったが、1パットで決めることができてボギー。

12番は130ヤードのショート。9番か8番かだが、手前のバンカーに落ちると目玉になるので8番で打つとピン筋に飛んで、グリーン奥に1オン。2パットでパー。

13番ロングはティーショットが少し右に出て樹の枝に当たる。それでも前に出たと思ったが、行ってみると樹の下に落ちている。樹が邪魔になってフルスイングできないので、7番アイアンでパチーンと打ってフェアウェーに出す。残りはまだまだあるがあまり長いので打つと、右と左にある池に入る可能性があるため6番アイアンを選択。これが正解で結果的には左の少しラフに入ったところ。もうちょっと飛んでいたら左の池に入るところだった。ここからはピンまで約90ヤード。ちょうど52度のウェッジのフルショットの距離だ。思うように打てたと思ったら、スピンも効いてピン横40cmほどに止まる。1パットでパー。

14番ミドルは浮島グリーンのミドル。ティーショットはナイスショットを打てて、残り110ヤードの右フェアウェー。PWで打つとアゲンストだったのか噛んでもないのに、グリーンに届かず手前のラフ。もう少しで池に落ちるところだった。ここからPWで寄せて少し上につけたが、1パットで入れて3連続パー。

15番は打ち下しのショート。直線距離は120ヤード。少しアゲンストだったし、9番で打つと方向は良かったがグリーン奥に落ちてそのまま奥に転がり落ちる。奥からは砲台への打ち上げの20ヤードほど。打ち過ぎると今度は向こうへ転がり落ちる。迷いながらSWで打って砲台グリーンに届かず、再び転がり落ちる。家局3オンになり3パットしてしまいこのホール6のダブルスコアー。

16番はフェアウェーが左に傾いた打ち上げのミドル。ティーショットはナイスショットでフェアウェーほぼ真ん中。セカンド地点からの打ち上げはいつも2クラブ大きい目に見る。今日は左グリーンなので残り150ヤードだが右グリーンとの間を狙って5番アイアンを打つ。計画どおりでグリーンの間に止まったボールはアプローチを打つには一番易しいところ。微妙な距離が残って1パットでは決めれずボギー。

17番ショートは足腰がつかれたのか、ティーショットは8番で完全なトップ。ところがピン筋に転がってグリーンに乗って更に転がって奥に落ちる。なんとか乗せて2パットでボギー。

18番ここをボギーで上がると今年はじめての80台が出る。ティーショットは今日全く出なかったテンプラ気味の球。しかしそれほどひどい天ぷらではなく、距離はまあまあ出ていた。ピンはグリーン左にバンカー超えに切ってある。とても直接は狙えない。グリーン右のあたりを狙うとすれば残り170ヤード程。ここでこの前作ってもらった28度のユーティリティを試すことに下。しかしアイアンと違って、構えてみるとロフトがあってしかもフェースが前に出ていてすごい違和感がある。それでもエイヤッと打って、少しこすってグリーンに届かず、行ってみると砲台グリーンへの30ヤードの打ち上げ。最後に一番苦手のアプローチが残ってしまった。結局1回では乗らず4オンになって2パットのダボ。

インは3パー、3ボギー、2ダボ、1トリプルの44(パー34)。合計90で80台にあと一歩届かず。

今日はドライバーの調子が良かった。最後の18番を除いてはテンプラなし。今まで使っていたロングティーをちょっと深い目にティーグラウンドに埋め気味にして打ったのが調度良かったみたいだ。新しいドライバーに変えてシャフトがRからSRに変わった。明らかにジャストタイミングで打った時の一発の飛びはRシャフトのほうが飛んだが、RシャフトはタイミングがずれるとOBが出る。SRは硬い分だけ一発の飛びはないが、曲がらない。これで前回の枚方と合わせて36ホールOBなしだ。ロストボールすら無い。

天気は最高のゴルフ日和で、スコアーもまずまず。楽しい一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新兵器登場

2016年03月27日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
最近ロフト24度のロマロのユーティリティが調子良い。当初はフェース面がシャフトより前に出ていて、アイアンのイメージが湧きにくく違和感があった。しかも最初は柔らかいシャフトがついていて良くフックして困ったのでMCIのユーティリティ用70S/.350に変えてもらってからあまり曲がらなくなった。それでも打ち慣れるともう少し柔らかいのが良いかなあと思いだして、70R/.350に最終的に落ち着いた。

今は175ヤードから185ヤードあたりのところでこれを使う。この距離は以前は4番アイアンで打っていた。以前枚方カントリーの17番ショートでホールインワンしたときも180ヤードを4番アイアンで打っていた。その時はタイトリストの初心者用のAP-1を使っていて、4番アイアンと言っても半分ユーティリティのようなものだったが、それでもその頃は4番アイアンが得意でこれさえ持てばと言う感じだった。

その後肩の故障とか、認めたくはないが寄る年波とかで、4番アイアンが打ちにくくなってきて、このユーティリティが登場したわけだ。確かに慣れると、球は上がりやすいし、ミスにも寛容だし言うこと無い。

ところがこれに慣れてくると、今度は5番アイアンがしんどくなってきた。ショートホールでティーアップして打つ時はまだ良いが、フェアウェーから使う時は球の上がりが悪い。

そこでコムズの竹山さんに頼んで、同じスペックのロマロのRay typeRのユーティリティのロフト27度のユーティリティを作ってもらった。

これがその写真。まだつかてないのでどれくらい飛ぶかわからないが、おそらく170ヤード付近ではないかと思っている。

今日は枚方の医師会のコンペだったが、休日診療所の出務当番にあたっていて行けなかった。次回は木曜日に京都ゴルフの予定。

さあ、どれくらい当たるか楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枚方カントリー春分の日杯

2016年03月20日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日は枚方カントリーの春分の日杯。

昨日レッスンで夕方に打ったら、朝から腰がいたい。それでも木曜日と土曜日しか練習できないから仕方ない。

天気予報では晴れで、気温も割と高い予想だったが、午前中は曇りで風も強く、少し寒いぐらいだった。

インスタートで10番。ドライバーは、テンプラ気味であたりが悪くフェアウェーをキープしたものの距離が出ておらず、残りを5番で打つもまだ30ヤードほどある花道。8番アイアンでランニングアプローチをしたが大きすぎて奥まで行く。4オン2パットのダボ発進。

11番ショートは5番で打ってメインとセカンドのグリーンの間。2オン2パットのボギー。

12番ロングはドライバーが当たってプレイング4の標識の手前10ヤードほどのフェアウェー真ん中。ユーティリティも当たって残りは100ヤード。48度のウェッジで打って3オン。2パットでパー。

13番ミドルはドライバーはフェアウェー真ん中だが、距離は今ひとつ。残り160ヤードの下りをアゲンストで6番で打って、いい当たりをしたが途中からフックしてグリーン左のラフ。PWで載せて3オン2パットのボギー。

14番ドライバはフェアウェー真ん中の残り155ヤード。上りとアゲンストを入れて5番で打つが少し噛んで右のガードバンカーへ。ここから壁を超えてグリーンに乗せるのにSWのフェースを開きすぎて出ず。4打目にグリーンオンして2パットのダボ。

15番のロング、またティーショットがテンプラ気味でフェウェー真ん中。2打のユーティリティは少しトップしたが、よく転がって残り120ヤード。9番で打ってグリーンエッジに近いラフ。PWで転がしてピン横に付けて1パットのパー。

ここまで2パー、2ボギー、2ダボでボギーペース。今日の目標のボギーペースで進んでいる。

16番距離の長いミドルで、おまけにアゲンスト。ティーショットはフェアウェー真ん中だがまだまだ距離が残る。最初から2オンは諦めてユーティリティで打つと少しトップしたが、坂を転がって、残り90ヤードの坂の上。苦手の左足下がりのショットだが52度でうまく打ってピン横1ヤードほどにつける。しかもほぼ真っすぐのライン。ところが痛恨のパットで左に引っ掛けボギーにしてしまう。最近ほとんど短いパットを外していなかったが、一番肝心ななときに出てしまった。ここらあたりが経験の無さか、Heartの弱さか。

17番ショートは少し気落ちしたか、5番でプッシュアウトして右のガードバンカーの右のラフ。苦手の距離だが、前のバンカーに落とすよりはましと、SWを短く持って振りぬくと、ふかふかのラフに乗っていボールはSWの芯にまともに当たってグリーン左のエッジに近いところまで飛んだがそこでかろうじて止まる。ここからは速いくらいのスライスライン。キャディーさんのアドバイスを聞いて慎重に打ってOKの距離に寄せ2パットのボギー。

18番池超えのミドル。ティーショットは右のラフで距離は出ていない。池を越えの直線的な攻めではグリーンまで190ヤード、池を越えるには170程とキャディーさんに教えてもらったが、チョット短いと坂を転がって池に入ると。右に池を避けるか、池の前にレイアップするか、思い切って攻めるか迷ったが、池の横に避けても苦手の短い距離のアプローチが残る、いろいろ考えSWで池の手前にレイアップ。ここまでは良かったがここからのPWをどう打ったのか、半分シャンクののようなスライスでグリーン右手前に外してしまう。8番アイアイんで転がしたがチョットあたりが強くピン奥まで行ってしまう。もっと奥につけていた同伴者が先に、神がかり的に(失礼、実力ですね)スネークラインを入れてしまう。その転がりを見ていて、カップに入ったため、結構そのパットが強く入らなかったらずっと下っていたであろうことを見逃してしまう。速いラインであることを忘れて、先の同伴者のイメージで打ったらカップを抜けてかなりオーバーしてしまう。結局返しを入れることができずにこのホール4オン3パットのトリプルにしてしまう。しかし、池の手前にレイアップした作戦は間違いではなかったと思う。問題はPWで載せられなかった技術の未熟さだ。

16番で短いパットを外してから、流れが変わった気がする。こういうことって勝負事にはいつもあること。好きな麻雀でも、ちょっとのミスが大きく流れを変えてしまうことがある。

午前中は2パー、4ボギー、2ダブルボギー、1トリプルの47。

午後からはなんとかボギーペースでまわって、目標の90台前半を出したいと1番ティーから打つ。アゲンストが強いため、ショートカットは狙わず、左ドッグレッグのコーナーを狙って打つと、まっすぐ狙った方向へナイスショットしたが、少しカサット樹の枝に当たった音がした。行ってみるとボールは問題なくフェアウェー真ん中の平らな絶好のポジション。しかし今日はと言うか、最近いつもと言うかショートアイアンの方向がばらつく。結局4オンになってしまい2パットのダボ。どうも今日は最初はダボと決まっているようだ。

2番のティーショットは左ラフに落ちて、珍しく左に転がって最後のひと転がりで左のフェアウェーバンカーに入ってしまう。幸いライは左足上がりだったので5番アイアンで打ったが体が開いて右に体重が残ったのか右にプッシュアウトスライス。ボールは右のラフで残り70ヤード。SWで打ったら少し大きくてピンをオーバーしたがそれでもなんとか3オン、2パットでボギー。

3番ロングの打ち上げの長いホール。ティーショットは1番に続いてナイスショット。2打もユーティリティでナイスショット。残りを上り込みで8番アイアンで打つがこれをグリーン右端に乗ったかとおもったが、行ってみると傾斜のためか少しこぼれている。このアプローチをまたまた奥につけてしまい、3パットになりダボ。今日はアプローチの距離が合わない事が多い。

4番打ち下しのミドル。ティーショットは少し右に出て、右のラフ。今日は右グリーンなので樹の枝がスタイミーになってグリーンを狙えない。ここでクラブを色々持ってきていたが、今から思い返すと何を考えていたのか、、その実力もないのにスライスを狙ってミスショットしてまた右のラフ。ここからはやはり樹の枝がでていたが、細い枝で仮にあたってもそれほど影響なしと考えSWで少し右にボールを置いて抑え気味に打つ。試みは成功してグリーン方向に飛んだが、強すぎてグリーン奥の衛エッジでかろうじて止まる。ここからの下りをパターで慎重に打って、残りもまだまだ残っていたがなんとか1パットでねじ込んでボギーをキープ。これ以上ダボは叩け無いとの根性のみ。

5番打ち下しのショート。7番アイアンのショットは左に引っ掛けて樹の枝にあたってカーンと跳ねる。キャディーさんには跳ね方がきつかったから池に入ったかもと言われる。行ってみると池から2m程のラフに止まっている。このチャンスを生かさないとと、SWを短い目に持って打つとピン横15cmにつく。問題なくパー。

6番ロングは、このところドライバーを変えてからよく出る完全なテンプラ。それでもフェアウェー真ん中。ユーティリティで打って残り210ヤードまで持っていく。ここでまたユーティリティを使うとバンカーに届いてしまう可能性があるため7番アイアンでフェアウェーをキープ。SWでグリーンを狙ったが大きすぎて傾斜のきついグリーンの一番奥のエッジに近いラフ。出だしはスライスの傾斜だから大きくスライスと読んでいたが、キャディーさんがそれほどこのラインは曲がらないと教えてくれて、なんとかパターで40cmほどにつけることができてここも1パットでボギー。

7番のミドルは距離はないがティーショットの落ちどころが狭い難しいミドル。ティーショットは1番、3番に続くナイスショットで、アゲンストの中を残り110ヤードまで飛んでフェアウェー真ん中。奥は怖いのでPWで打って、ピン方向に飛んだが、アゲンストの風にあおられてグリーン手前のラフ。PWで転がして上につけたが、ここは上から遅いグリーンなので割としっかり打ててまた1パットのボギー。

8番ショートはまた5番アイアンで右に押し出して、SWでグリーンを少しオーバーしたが問題なくパターが使えて寄せて1パットのボギー。ここまで5回連続1パット。

いよいよ最期の9番ホール。ティーショットはまた少しテンプラ気味で右のラフ。ユーティリティで少し引っ掛けたが、グリーンは問題なく狙える左のラフ。48度のウェッジで打ったが、最後に足がつかれていたのか、集中力を欠いていたのか、トップしてグリーンに届かず。寄せもまた奥に行ってしまいここは3パットしてしまって痛恨のダボ。

午後は2パー、4ボギー、3ダブルボギーで46。

合計93。なんとか90台前半の目標はかろうじて達した。

問題点はドライバーを変えてから、方向性は非常に良くなったが、飛距離が少し落ちたことと一番問題なのはドライバーでテンプラ気味の球が増えたこと。これまでのディープフェースのヘッドと違い、少し薄くなって、これまでと同じティーアップの高さでは高過ぎるのかもしれない。今日は少し低いティーを買いに行こう。後は相変わらずアプローチの下手なこと。今日はイップスは出なかったが、勢いが良すぎてほとんどオーバーして苦しい下りのパットを打つことが多かった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週もレッスン

2016年03月19日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日も続けてコムズの上田さんのレッスンを受けに行く。

今日はまずビデオを取ってみると、頭後打つときに伸び上がって行くのがよく分かる。

ビデオを繰り返し見ながら何回も試みるが、思うようにならない。

なんで伸び上がってしまうんだ!

上田さんにはアドレスでもっと膝を伸ばして、股関節から前傾してと言われる。実際にビデオを取って見ると、膝を曲げ過ている。

それで膝をもう少し伸ばして、おしりを後ろに出して打ってもまだ伸び上がる!

アドレスに気をつけると、今度はバックスイングがまた元のように外にあがってしまう。

結局上田さんのスイングのビデオと比較してみると、打つ時点で上田さんは腰がかなり回っているのに、私のは腰が正面を向いていて、後方から見ると左のお尻が見えていない。

結局腰か?

30分のレッスンの最後の方でやっと少し伸び上がらない感覚がわかってくる。頭を静止したまま、腰の前で手を振ると言う感覚。

室内練習場なので飛球が見えないから、本当にこれでよいのかどうかわからない。

明日は枚方の春分の日杯。

さてどうなることか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都ゴルフ倶楽部をラウンド

2016年03月17日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日はO先生と京都ゴルフ倶楽部をラウンド。

天気がよく結構ラウンドする人が多かったが、ほとんど待つこと無く順調にまわれた。

出だしはドライバーのティーショットがつかまらず、スライスして右のラフ。前回はこの辺りからまともに狙って樹にあたって池に入りOBとなったので少し左の花道を狙う。狙いは良かったが肝心のアプローチが届かず、4オン。2パットでダボの出発。

2番はティーショットはフェアウェー真ん中に飛んで残りは上りを入れて150ヤード。7番で打ってまあまあの当たりだったが、グリーン手前の花道。3オン2パットでボギー。

3番は打ち下しの池超えのミドル。ティーショットは右に出たが、無事斜面を転がり落ちてフェアウェー。残りをウェッジで打ったが、左足下がりで力が入ったのかシャンク。なんとか3オンして2パットのボギー。

4番ミドルは距離のないミドル。しかし、ここはグリーンが小さく難しい。ティーショットはトップ気味で距離はでなかったが、フェアウェー真ん中。残りはグリーンセンターまで80ヤード。52度のウェッジを少し短く持ってグリーン真ん中にピタリとオン。京都のグリーンはお椀型の小さいグリーンが多く少し端の方に乗るとコロコロ転がって落ちてしまうので、決してピンは狙わない。2パットでパー。

5番ショートは打ち下しの160ヤード。6番アイアンでグリーン右端にオン。結構ファーストパットが寄って、2パットのパー。

6番ミドルはまたティーショットがつかまらず、スライスしてフェアウェー右端。距離が出ていないので、2オンは無理。それでもまだまだあるので、ユーティリティで打って当たりは良かったが途中から少し球がフックして左のラフ。幸いグリーンは狙える。ところがこのSWのアプローチをトップしてグリーン奥まで飛ばしてしまう。奥からのアプローチは上手く打てて乗ったと思ったが、少し端の方だったのでコロコロおわん型のグリーンを戻ってきてラフ。結局5オン2パットのトリプルとなる。

7番ミドルは少し球は右に出たが、ラフで止まっていてクリークには入っていなかった。ここからのショットを力んで右の斜面に飛ばしてしまい、急な前上がりからのアプローチを左のグリーンの端に乗せたかとおもったが、またコロコロ転がって落ちてバンカー。グリーン奥のピンまで30ヤード程の前の壁も少し高い難しいバンカーショットだったが56度を少し開いてフルショットしてグリーン奥のピン傍につける。4オン2パットのダボ。

8番ロングはティーショットは少しスライスしたがフェアウェーキープ。ここからユーティリティで残り150ヤードまで持って行って、7番で打ったがもう少しで届かず。それでも花道のアプローチを8番で寄せて1パットで沈めてパーをゲット。

9番は池超えのショート。7番で打ったところトップしたが転がってグリーンの手前に1オン。2パットで沈めてパー。

アウトは4パー、2ボギー、2ダボ、1トリプルで44(パー35)。今年4回めのゴルフで少しゴルフらしくなってきたかな。

スルーで30分休憩の後インスタート。

1番はティーショットがフェアウェー真ん中。ここからPWでグリーンにオンしたが、少し端だったためまたコロコロと横に転がりだしてバンカーへ。バンカーショットは可もなく不可もなく、2パットでボギー。

2番もボギー。

3番ショートは少し噛んでグリーン手前のラフ。奥に切られたピンまで距離があったので8番アイアンの転がしで寄せて。微妙な距離を沈めてパー。

4番ロングはティーショットを完全に引っ掛けて、左の2番のフェアウェー。9番でフェアウェーに戻して、ユーティリティでグリーー手前の花道まで持ってくる。ここから再び8番アイアンで転がそうとおもったがついパンチが入ってしまってグリーン奥のラフへ。PWでグリーンに乗せて、微妙なパットが残った。今日はこれまでほとんどパットのミス無しできている。微妙な距離も強めにラインを消して打ってほとんど沈めて、外した時も返しの長いのを入れかえして1パットか2パットで来ていた。ここでファーストパットを強めに打ったが、外れて結構転がる。入れ替えすつもりがだったが、これも外してしまう。残り短いのをまたまた外してしまい、痛恨の4パットでこのロング5オン4パットの9。

ここでゴルフの流れが切れてしまったのか、腰痛も出てきて17番のショートを覗いて全てダボを打ってしまい、インは48(パー34)。

今日は44、48の92(パー68)。それでも課題だった短いパットをほとんどクリアーしたのは収穫。それとここのグリーンは小さくておわん型になっているのでピンが端に切られていても絶対真ん中狙いで行かないと、ウェッジでスピンのかかった球を打ててもグリーンの端では転がり落ちる事が多い事を学習。

それでも今年4回めのゴルフで少しラウンド感のようなものが戻ってきた気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする