寝ても覚めても

突然ゴルフに熱中しだした小児科医の日記

パットはこう打つ

2013年12月30日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
昨日枚方カントリーをプライベートでまわるため、スタート前に練習グリーンでパットを打っていたら、枚方カントリーのクラブチャンピオンを何回もとって、今年はグランドシニアを3連覇されたF先生がパターを打っておられた。ご挨拶をすると、パターの話になって、「年をとるとグリーンが読めなくなって1mから2mのパットが決まりません。」といわれて、「このラインはフックに見えますか、スライスですか」と聞かれる。左上方が少し高く見えたのでスライスのように見えますがと言うと、乱視が入ってちょうどこれくらいのラインが一番見にくいんですと言われる。

その後私が打っているのを見ておられ、「先生は右に外しませんか」と言われる。すこしハンドレートになっていて、ヘッドが上がって行くためこういう人は右にプッシュしやすいのだそうだ。「もっとハンドファーストにして、左手首の角度を変えないように、下向きに打ち込んでいくイメージで打つ」のが良いとのこと。

実はこの日からオデッセイのMetal Xをやめて、以前のエースパターのオデッセイi9に戻していた。一時期パターの絶不調に入ってi9をやめていたが、やはりi9に戻ってしまった。

F先生に言われたことに気をつけて、もうひとつはパターの名手が最近のゴルフ雑誌に手は自然に下に垂らして持つと行っていたので、肘をあまり曲げずに伸ばし気味にして、肩の力を抜いて打つことに気をつけてラウンド。

結果は1パット5回、2パット12回、3パット1回の32パット。とりあえず前回3パット6回の不調は脱した。

パットが良くなっても、スコアーは96と変わり映えせず。

本当に日替わりで良くなったり、悪くなったり、先は長い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンに

2013年12月26日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日は午後からインドア練習場のコムクラブにレッスンに。いつもだいたいレッスンの予約がその日でも取れるので便利。

行くと午前中にO先生も来ていたらしい。

今日は所長の竹山さんがいて、自ら私の頭を持ったり、腰を回したりして、まさに手とり足取りして教えてもらえる。
前回のラウンドでショートホールでティアップして打ったアイアンがすべてミスショットだったのを言うと、ボールの前後でクラブヘッドが平坦に通るのが課題になる。トップをもう少し高くして、クラブを下ろしてくるのを利用しながら腰を切っていくとクラブがハンドファーストのまま、飛球線と平行移動する感覚がある。これを一連のスイングの中でスムーズに行うのがなかなかできない。大切なのはグリップが体に近いところを通る事。

何回も持ってもらって練習する。

そのうちトップの姿勢でもう少し背中を丸くしないで、むしろ背中をそらし気味にトップを作ることを指摘される。そうすると不思議に右足に体重が移動するのがわかる。

もう一つはダウンで腰を回すときに、左腰を後ろに回すこと。私の場合、右腰が前に出て起き上がってしまうらしい。

30分みっちりやって帰る。

来年に備えて頑張るぞ。来年はHC14を目指そう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストコール杯出場

2013年12月23日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日は枚方カントリーのラストコール杯に出場。

ラストコールというのはその年に一回も月例や季節杯で入賞できなかった人だけ出場できる、いわば最後のチャンス杯。Y先生に言わせると「味噌っかす杯」。

それに出場の栄誉(笑)を得ていざ10番ホールからスタート。

スタートのティーショットは少し右だったが、十分グリーンは狙える右ラフ。220ヤードほど飛んでいる。残り120ヤードを9番アイアンで打ったが思いっきりダフって残り70ヤード。これは得意のSWのフルショットの距離。ピン左横2mに付いたがパットが入らずボギー。

今日は練習グリーンから芝が重く、あまり転がらない。あとで聞いたのだが、朝に霜が降りていて刈込めないのだそうだ。最初から、最後まで距離感が合わなかった。

11番ショートは当たりが悪く手前のバンカー。しかし、バンカーが得意で短いアプローチが苦手な私としてはバンカーでよかったような気分。難なく2オンしたが、ファーストパットをショートして3パットになりダボ。

12番ロングは距離はそれほど出なかったが、フェアウェー真ん中。3番ユーティリティで打ってちょっと芯を外し、4オン2パットのボギー。

13番ミドルのティーショットは距離は出たが、後ちょっとというところでフェアウェー左のバンカーの前の壁にあたって戻って入ってしまう。距離が出ていただけにバンカーの先端のアゴに近いところ。PWで脱出優先したが、行ってみると思いっきりディボットの中。これは打ち込むしか無いと思って、残り90ヤードを52度のウェッジでガツンと打って3オン。2パットでボギー。

14番ミドル。ティーショットは少し右で樹にあたって左に跳ねてフェアウェーに。残りはまだまだ距離がある打ち上げ。こういう時は頼みの3番ユーティリティ。これはブリジストン Tourstage X-UT でシャフトはTour AD B-13-01uでFlexはS。当たれば200ヤード弱飛ぶ。これはいつも強い味方。ショットは少し低いトップ気味だったが、なんとかグリーンの奥にオン。しかし下りの早いライン。そっと打ったつもりだが、カップをはるかにオーバー。結局2オン3パットのボギー。

15番ロングはティーショットは良いあたりで左ラフで距離も出ている。2打のX-UTもナイスショットで残りは100ヤード。ここで100ヤード専用の48度のウェッジで無事3オン。しかし、ここもパットの距離感が合わずに3パットのボギー。なかなか波に乗れない。

16番ミドルは左の谷を警戒しすぎて右の林の中。7番で低く樹と樹の間を出して残りは135ヤードの左足下がりの斜面。8番のショットは少し足りずにグリーン手前のカラーの外。パターで寄せて1パットのボギー。

17番ショートはティーショットを失敗して2オン。3パットしてしまいダボ。

18番はティーショットを左に引っ掛け左のバンカー。2オンを諦めて池の手前に落とすつもりがダフってまだ残りは135ヤード8番アイアンで3オンしたものの最後までパットのタッチが合わず3パットの6。

午前中は3パット5回で47。ホントに波に乗れませんでした。

午後の1番ホールのティーショットはアゲンストの中ロマロのドライバーが飛んでフェアウェー真ん中。残りを8番で打って2オン2パットでパー発進。

2番ミドルはティーショットが少し右に出て残りはまだ200ヤード近くある。しかし打ち下ろしのため3番ユーティリティのお助けクラブで打つと、グリーン左手前のラフに。行ってみると湿地になっていてボールがめり込んでいる。救済を受けて出すも、下が柔らかくSWで上げるショットを打ったがズボッと入ってしまい左前のバンカーに。4オンの2パットでダボ。

3番ロングは良いあたりで右の樟を超えて右のラフ。2打の3番ユーティリティも良い当たりで残りはウェッジの距離。これをダフってグリーン右に外す。52度のウェッジで乗せて2パットのボギー。2発も最高のショットを打って、本当に詰めが甘いと痛感。

4番はティーショットを左に打って左バンカー、しかも先端でアゴが近い。グリーンオンは諦めてSWで脱出、3オン2パットのボギー。

ここまで月曜日の夜に書いて、眠気でダウン。

ここから続きです。

5番ショートは打ち下ろしのショート。このところショートホールでの不調が続いている。ティアップされたボールを打とうとするとどうしてもすくい上げて、当たりが悪くなったり、あおってフックしたりする。フェアウェーからのボールはそこそこ打てるのに、何とかしなければ。そこで今回は低い目にティーアップして、しっかり打ち込もうと思って打ったら、大ダフリで池の中に。OBです!
プレイング3から3オンしたのはよいが、イップス気味のアプローチショットでピンに寄らず3パットのおまけが付いてダブルスコアーの6。がっくり。


6番ロングはティーショットが今日一で、右楠の前15ヤードぐらいまで飛ぶ。2打の3番ユーティリティもよく当たって、残りはちょうど100ヤード。48どのウェッジで打ってちょっと噛んで手前のバンカー。結局4オン2パットのボギー。グリーン近くのフェアウェー100ヤード以内に2打で行ってボギーはつらいなあ。

7番はティーショットを右の林に打ち込んで1打謝って残りを48度のウェッジで3オン。2パットでボギー。

8番ショートは左手前のガードバンカーに打ち込んであげるのにやっとでグリーンオンは出来なかったが、ほとんどカラーの傍までいって、パターで寄せて1パットのボギー。

9番ミドルは最後に飛ばそうと欲が出て力が入り左の谷に打ち込む行ってみるとフェアウェー方向は樹が密集しているが幸い枝が刈られてすいている。エイヤッと打っ球は木の幹に当たったが幸い谷に戻らず、カート道に落ちて止まる。しかしそこからでは木が邪魔になってグリーン方向へは打てない。5番アイアンでフェースをかぶせてフックを打つと、うまく打てて残り40ヤードの花道まで飛ぶ。ここから4オンして2パットのダボで終了。午後は48。

せっかくいいキャディーさんに付いてもらったのに、この結果は残念。何しろ3パットが6回、それ以外にもチャンスの短いパットが決まったのは1回だけというグリーンに泣いた一日だった。

それでもロマロの新しいドライバーは来年は活躍しそうな予感。ゴルフは楽しいです。

昨日は152人の方にアクセスしていただきましたが、やっと今日(12/24)にアップできました。お待たせしました。クリスマスイブのお暇なときに読んでやって下さい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ハンディキャップ

2013年12月19日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
昨日枚方カントリーから来年前半の新ハンディキャップを知らせるはがきが届いた。

ぎりぎりAクラスに残れる16だと思っていたが、15で現状維持だった。8月末に京都ゴルフで82のベストスコアーが出たのが効いたようだ。

来年はもっと練習してハンディキャップを小さくするぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰の回転を覚える

2013年12月15日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日はインドアのレッスンはやめて、飛距離と球筋の見える打ちっぱなし場へ。

SWから打ち始めるが、まずまずの調子。左腕とクラブを一直線にするイメージで腰を回して回転。これで結構しっかり当たる。

問題は長いクラブ。7番くらいまでは何とか打てるが、長いものになってくると少しフックしだす。きっとアオッているのだろうと、腰を回転しながら、インサイドに振り下ろす(振り上げるのではなく、振り下ろす)ことを意識して打つと、真っ直ぐ飛ぶようになってきた。

それで得意の3番ユーティリティまでは上手くうてたが、ドライバーになるとそうは問屋が卸さなかった。やはり今までの打ち方で何とか打てるというレベルに戻ってしまった。

終わり頃には腰がふらふらになって終了。

残念ながらお試しのロマロの5番ウッドはあまり数を試すことができなかったが、ドライバーほどは当たらなかった。これは私がフェアウェーウッドを苦手としているからかもしれないが、3番ユーティリティのほうが確実性があるし、よく飛ぶ。

少しずつ慣れるしか無いか。イメージは森田理香子の腰の回転なんだけど。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする