今日はメンバータイムでラウンドの予定があったが、どうも体調が良くなく、キャンセルさせてもらった。
替りに庭でアプローチの練習。冬になって芝が枯れてきて、おまけに練習のせいで芝が剥がれてベアーグラウンドになっているところも多く、非常に難しい。
去年の秋にアプローチイップスになってから最悪の時にはどう打って良いかわからず、グリーンのぞばでアプローチが残ると体が固まってしまって、手が動かない時もあった。その後まず、50ヤード、40ヤードをSWで打てるようになり、グリーン周りはひたすら転がしていたが、これでは20-30ヤードが残る。一緒に回る人がいとも簡単に(本人はそれほど簡単ではないのかもしれないが)この距離をアプローチウェッジなどを使って打ってピンに寄せるのを見ていると、これは必ず習得しないと前に進まないと思う。
レッスンでもゆっくり体で振ることを教えられるが、やっと最近少しできるようになってきた。ポイントは手首を使って振らないこと、そのためには左足支点で腰で振ること。ボールから目を離さないこと。これが思うとおりに行くと、打てることがわかってきた。
後はいかに練習を重ねて、自信をつけ、本番で実践できるかだ。
とりあえず、どう打って良いかわからなかったものに、方向性が出た。
替りに庭でアプローチの練習。冬になって芝が枯れてきて、おまけに練習のせいで芝が剥がれてベアーグラウンドになっているところも多く、非常に難しい。
去年の秋にアプローチイップスになってから最悪の時にはどう打って良いかわからず、グリーンのぞばでアプローチが残ると体が固まってしまって、手が動かない時もあった。その後まず、50ヤード、40ヤードをSWで打てるようになり、グリーン周りはひたすら転がしていたが、これでは20-30ヤードが残る。一緒に回る人がいとも簡単に(本人はそれほど簡単ではないのかもしれないが)この距離をアプローチウェッジなどを使って打ってピンに寄せるのを見ていると、これは必ず習得しないと前に進まないと思う。
レッスンでもゆっくり体で振ることを教えられるが、やっと最近少しできるようになってきた。ポイントは手首を使って振らないこと、そのためには左足支点で腰で振ること。ボールから目を離さないこと。これが思うとおりに行くと、打てることがわかってきた。
後はいかに練習を重ねて、自信をつけ、本番で実践できるかだ。
とりあえず、どう打って良いかわからなかったものに、方向性が出た。