寝ても覚めても

突然ゴルフに熱中しだした小児科医の日記

6月月例

2015年06月22日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
昨日はAクラス最後の月例。

朝4時頃から激しい雨と雷雨で、これは今日はキャンセルかなと思いつつ起きて、スマホで天気予報を見ると京都は1日中雨。枚方は1日中曇り。

出かける時間になっても激しい雨で、枚方のメンバーの方にメールで問い合わせると、枚方では雨が上がっているとのこと。

迷ったが、今日は最後だし出かけることにする。家から駐車場まで行くだけで、傘をさしてもいてもズボンの裾がびしょびしょになるほどの豪雨。

それでも途中から雨が弱くなってきて、枚方カントリーについた頃には完全に雨が上がっていた。

練習してスタートする頃には完全な腫れ。

アウトスタートでティーショットは右に出たがかろうじて右ラフ。グリーンまでは遠いが、ユーティリティで打って右に飛び出し右ラフ。ここからのショットがちょっと大きくてグリーン左のエッジ。何とか2打で上がってボギー発進。

2番ホールもボギー。3番ロングでティーショットはよかったがアイアンショットが当たらず5オンになり、しかもいろいろあって(ここには書けませんが)4パットして9。やはり強い人は精神的にもタフ!

リズムに乗れないまま4番5番もボギー。 6番では左の谷に落としてダボを打ってしまう。

それでも7番はティーショットが当たって2オン、2パットのパー。 8番の長いロングも滅多に使わない5番ウッドが当たって1オン2パットのパー。なかなかこの200ヤードのショートは乗らないが、久々に乗った。

9番ダボで終わってみれば9が効いて48。

午後もショットの調子が悪く12番ロングで9。13番ミドルで8を叩いてガックリ。

16番からはタフなホールが続くので、苦しいなあと思っていたら、16番のティーショットでやっと会心のショットが出る。2打は滅多に使わないフェアウェーウッドが午前中当たったので、残り210ヤードの下りで使うことにする。この間同伴競技者が左の谷に落としたので、ボール探しや、打ち上げに時間があったので、フェアウェーで素振りをしていたときに、あれっ、前で振るように振れば伸び上がらないし、スムースに振り抜けるなあと感じて、試しにそのように打ってみると、これまでフェアウェーウッドを使ったなかでも、最高かもしれない当たりで、まっすぐ高く飛んでグリーン方向へ。惜しくもちょっと右でガードバンカーに捕まったが、距離はぴったり。ガードバンカーからは得意のバンカーショットでピン傍に付けて1パットのパー。

17番は180ヤードのショート。これも180ヤード用のユーティリティで16番と同じように打つと高い球のナイスショットでグリーンセンターに1オン。ピンは左手前で下りのパットだったが距離感も良く、10cmにつけて楽々パー。

18番ミドルはティーショットも同じように振って、久々に残り140ヤードのフェアウェーまで飛ぶ。ピンは少し奥なので7番で打つと、これもナイスショットでバンカーを越えて左グリーンエッジに近い所。ここからPWで転がしたが、思ったほどスライスせず、しかもオーバーしてちょっと難しい距離が残る。これを3パットしてしまい最後はダボ。このグリーンは下から芝目が来ていて、それほど落ちないグリーンだったことを後で思い出すが、後の祭り。

結局昼からは前半の不調が効いて51の合計99。 しかし、最後3ホールはこれまでのショットとは違う感触が得られた。最近当たってまっすぐ飛んでも、球筋が低かったが、今日はしっかり当たって、本来のクラブの高さが出ていた。 このスイングの感触を忘れないようにまた練習しよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新HC

2015年06月18日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日枚方カントリーから新HCが届く。

ついにAクラス落ちの17。

この半年良い所無しだったから、仕方がない。

またスイングを改造してAクラスに復帰できるよう頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイング改造

2015年06月15日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
先週の土曜日も仕事から帰ってきて、急いでレッスンに出かける。

だいぶ新しいバックスイングにも違和感が無くなってきて、「よくなってきました」と言ってもらうが、まだトップからの切り返しで手から打ってしまう癖がなかなか抜けない。

いつもは7番アイアンで練習するのだが、ドライバーで少し打ってみる。もっと後ろにバックスイングするように指摘される。それとトップでかがみ込む癖があるので、背筋をアドレスから伸ばしておいて、フィニッシュまで保つようにとのこと。

またアドレスでいつの間にかグリップが中に入ってきているのをまた指摘される。もっとハンドファーストに構えること。ハンドファーストに構えると、今までのグリップではフェースが最初から閉じているのがわかる。

グリップ、アドレス、バックスイング、どこか悪いとよいスイングにはならないから、難しい。

それでも、先日京都ゴルフをラウンドしたときに、3回ほど思うようにドライバーが触れたときは納得のいく球筋で、距離もよく飛んだ。

まだまだスコアーには結びつかないが、少しずつイメージができつつあるのは確かだ。あとはイメージ通りに体を動かすことができるようにすること。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良かったり悪かったり

2015年06月03日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
このところ木曜日、日曜日とゴルフをすることが多い。

良ければ90台前半、悪いときは90代後半だったが、5月31日に枚方で小児科の後輩と回った時は109の今年の最悪記録を作ってしまった。

若い先生と回るとよく飛ばすので(180ヤードのショートを5番アイアンで乗せる飛ばし屋がいる)どうしても回っている内に力が入ってくる。この日はしかもパットの神様に見放されたようで、カップの回りをクルリと回って入らなかったり、縁で止まったり、何度も何度も惜しいパットが続いた。そうこうしているうちに、全ての調子が悪くなって立ち直せなくなってしまった。

途中で「若い先生と回ると飛ぶから、力が入るなあ」言うと「先生、もう僕らも若くないですよ。」と言われた。

そうか、もう大年寄りになってしまっていたのか。

明日は久々に木曜日にメンバーの方に誘われて枚方の予定。

年寄りなりに頑張ってきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする