一寸の虫に五寸釘

だから一言余計なんだって・・・

欧州EV事情

2013-08-28 | うろうろ歩き


ロンドンで見かけたルノーのEV。
ショッピングモールに展示していて、こちらは(たぶん)試乗車。

形から日産LEAFの兄弟車だとばかり思って、デザイン的には後発の方が洗練されてるな、などと言っていたのだが、実はRenault ZOE という別のモデルだったようだ。
ルノー、新型EVの販売に自信…「日産 リーフ を超える」などと自慢しているくらいなので、兄弟の競合というのは気にしないようだ。


隣には1人乗りEV。



Renault Twizy というようです。


これと同じコンセプトのトヨタCOMS(といってもトヨタ自動車でなくトヨタ車体の製品)には乗せてもらったことがある。

扉がなく、ジッパーで閉じるところも同じだが、デザイン的にはこっちのほうが好み。
側面のバーが安全そうだし、ビニール製の扉をうまく隠している。
ドライビング・ポジションもアップライトで乗りやすい感じ。

COMSは、見てくれの小ささよりは回転半径が大きいように感じた(ハンドルの切れ角のせい?)が、こちらもそうなのだろうか?



パリではEVのカーシェアリングがあった。



いろんな街角の公道に駐車場所があるので公的セクターが運営しているのだろう。




自動車のデザインなどで有名な「ピニンファリーナ」とあるが、自動車メーカーのマークがないと思ったら、ピニンファリーナがイタリア・フランスの会社と共同で製造しているもよう(参照)。





返却するときは、ちゃんと充電器につないでいる。


自動車の環境対応は日本が進んでいると思っていたが、そうではないらしい。

レンタル自転車もそうだが、公的セクターの実験精神は日本より高い感じがする。
日本だと、自賠責法の運行供用者責任を問われるリスクで二の足を踏んだり、営業許可が必要になったりと、いろいろありそう。

実験的な取り組みで経験を積むことで、はじめて運用のノウハウや設計へのフィードバックが得られるわけなので、実は彼我の差はじりじりと開いているのかもしれない。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『友罪』 | トップ | 2020年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うろうろ歩き」カテゴリの最新記事