熨斗(のし)

のし(熨斗)について、趣味について、色々なことを綴っていきます

木曽路を歩く(十二兼~柿其渓谷~野尻宿①)

2016-05-08 22:13:01 | 風景

今回は木曽の十二兼の駅から歩いて柿其渓谷、恋路峠を通り、フォレスパ木曽あてら荘に下り、野尻駅までの約8.5km。

新緑が美しいウォーキングコースでした。

 

十二兼の駅を10時に出発。

木曽川を渡ると、支流の柿其川に出逢います。

このエメラルドグリーンの川の上流に柿其渓谷があります。

その間、約4kmの上りです。

水が張られた田んぼに霧を纏った山が鏡写りに映り込み、今ならではの風景に出逢えて感激でした。

   

歩かないと見られない風景です。

この辺りから約10分ほどで柿其渓谷に到着します。

 

この清流の色は木曽近辺の川以外に類を見ない美しい色です。

夏は水遊びをしたり、時には一人で川原で物思いの耽ったり、遊歩道を歩いたり・・・

鳥の声と川のせせらぎは、日々の雑念を忘れさせてくれます。

遊歩道を歩く事、約10分ほどで・・・

 

牛ヶ滝に到着。

滝・・とはこういうもの・・と言いたい「滝」

 

自然を堪能。

ここから恋路峠まで上ります。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。