すっかりブログの更新できず。かなりさぼっております。
それでも毎日、見に来てくださる方がおられるので、更新せねば~~~。
そう思えることが、続けられることになるのだろうと思っている。
さて、5月もあっという間に過ぎ去りそうであるので、
5月の名残りとして、鯉のぼりと藤棚をアップしておきます。
もうすぐ、新しい車もきます。何かいろいろと変化を感じる今日この頃です。
どうも事務所を引越してから何かとリセットされていくような感じです。
事務所を開設してから12年以上経ちます。いわゆる、一回りしてしまいました。
リセットが必要な、そういう時期なのかも知れません。
良い方向に向かっていると自分では思っています。
さあ~、がんばりますよ。物事は気から~ですから。
ちなみに車はいろいろと考慮して・・・・トヨタのVitzになりました。
また、納車したら写真アップします~。
鯉のぼり
ご近所では 見かけなくなったけれど
こういうところに 集まって来ているのですね~
気持ち良さそうに泳いでますね。
私のおけいこ友には
一回り下と 一回り上と 二回り上の方がいて
過去と未来を 見ているような気がします(笑)
リセット 変化
まだまだ 仕事もお子さんたちも
どんどん変化していきますね~
新車 楽しみですねっ(^▽^)V
鯉のぼりは本当に気持ちよさそうでした。
写真には写っていませんが、鯉のぼりの下の土手の向うは
ダムが広がっています。
最近は都心に鯉のぼりがいなくなった分、地方に大量に
存在して数あわせをしているのですかね~。
おけいこ友の年齢巾は広いのですね~。
それだけバリエーションのある年齢の人が集まるのなら
楽しそうですね。
子供はどんどん変化していくでしょうが、自分の環境も
かなり変化していきそうです。
人生一度きりですから、楽しみたいと思っています。