耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

甘酒

2016年03月24日 | 健康
健康オタクの私、なんでも作ってみたくなる。
今度は甘酒。

昔小さい頃、母が良く作っていたのは酒粕でつくる甘酒。
でも今流行っているのは米麹でつくるもの。
塩糀や醤油麹で、麹の売っているところは把握済み。
早速買いに行き、作り方はクックパッド先生。
Yahoo!の検索で「米麹 甘酒 レシピ」と入れれば、1位のが出てくる。
無料でゴメン!!

1合の米を、おかゆモードで炊き、保温を消してしばらく放置。60~70度になったら崩した麹200gを入れ、保温。
その時は蓋をあけたまま、ふきんをかぶせておく。
60℃以下に保つように、時々混ぜながら8時間!!

市販のものより甘さは足りないけど、私には丁度いいな。


どのレシピもお湯を足すようになっている。
保存も考えると、お湯は足したくない。量が増えるからね。
で、作ってみて分かった。
私はおかゆモードでゆるいおかゆを作った。
でも固めのおかゆのときは、お湯でゆるめたほうが扱いやすい。

どっちみち飲むときに、好みの甘さにお湯割りするから、作るときはお湯を足さなくて正解!!
時間はかかったけど、甘ったるくないのがいい。

しかし甘くないのは、発酵が弱いのか???

普通に食事をして、甘いものもたべて、その上甘酒を飲むと太ると思う。
甘いものをたべるときに、甘酒を飲む。
それで便秘も解消されるのなら、最高よ。
それでどうにか、インフルエンザで減った体重を維持している。

1年生に、お腹にあかちゃんがいるの?と聞かれる。
ううん、ウ〇コと答えると、え~っとひく。
いやいや、あなたたちのお腹にもウ〇コはあるのよと言うと、ない!!と言い張る。
かわいい1年生。
2年になったら、このかわいさは消えるのよね。
あの子たちだって、こんなに可愛かったんだから。。。。


甘酒、便秘には効きます。過食にも効きます。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あさがきた | トップ | 卒業 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
甘酒 (ミーコさん)
2016-03-24 13:24:17
私は以前、もち米でお粥を炊いて作ったよ
甘くて美味しかったなぁ

甘いお菓子を食べながら甘酒か・・・う~む
やっぱり甘いお菓子にはコーヒーか緑茶でしょ~

飲む点滴と言われる甘酒・・
ベンピ解消や過食に効き目あるならいいね。
同じく健康オタクの私・・・また作ろうかな。


2年位前から麦麹で味噌作りをしています。
米味噌より臭いが強くて味が深いの。

しかし、健康にいいものがあり過ぎて{あれも食べなきゃ、これも食べなきゃ』で肥大化してまする
返信する
ミーコさんへ (小梅)
2016-03-25 19:08:11
甘いお菓子を食べながら甘酒か・・・じゃなくて、甘いお菓子を食べるかわりに甘酒です

甘いお菓子の時には合わないよね。やっぱりコーヒーよ。

もち米ですか。
高級ですね~
調べたら、温度が高いのかもしれません。
次回はもう少し低温で作ってみます。

ほんに、ほんに。
健康に良いものを食べるのに、忙しい~~~

返信する

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事