耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

白象?

2007年05月06日 | 県外の神社
これは霧島神宮の拝殿の柱の彫刻。
そしてこちらは霧島東神社の柱。
                 

なぜ象?

江戸末期の霧島神宮。神仏混合の西御在所霧島権現社と呼ばれ、中心に華林寺という大きなお寺があった。霧島は、密教文化の影響を強くもち、修験道の山寺であった。
白象は釈迦誕生時の伝説に由来するようで、神仏混合時代の霧島山を中心とした密教文化の影響によるもののようです。

霧島神宮は1715年に造営されたようです。
300年経っているんですね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石垣神社 | トップ | 日々是好日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

県外の神社」カテゴリの最新記事