合気道ひとりごと

合気道に関するあれこれを勝手に書き連ねています。
ご覧になってのご意見をお待ちしています。

250≫ 続・達人になろうよ

2014-10-23 13:26:57 | 日記
 先日、パソコンの調子がおかしくなったのでアレコレいじっているうち、誤った操作をしたらしいのです。その結果、再起動してもデータを回復できないとかなんとかのメッセージが出て、にっちもさっちも行かなくなって、仕方なく《工場出荷時の状態に戻す》はめになってしまいました。

 幸い以前に使っていたXPのパソコンがまだ生きていたので、そこから移転可能なデータを持ってきて、なんとか最低限の状態にまでたどりつきました。それでも、今のパソコンを使い始めてから作成したここ半年分の文書などは全て失ってしまい、しかも何を作成したのかもはっきりしないことが一番の痛手です。外部記憶装置などに保存するという保険はかけていませんでした。苦くて薬になる経験をしました。

 負け惜しみ半分の屁理屈ですが、この経験から、わたしの合気道に対する考えがパソコンのような機械にも当てはまるのだと思いました。それは、こんな不人情な無機的なものでも、一度しっかり作り上げ、確定させた形(この場合は古いパソコンに残っていたデータ)は容易に崩れず、いずれ役に立つこともあるのだと妙に納得した、そういう次第です。かたちを作り上げるということは武道修練のの最重要課題だということです。

 じつはXPから乗り換えるときにも、それと関連づけて《合気道といえども時代の変化の波と無縁ではありえない》という論をこのブログで主張していますので、どうもわたしは身近で起こった出来事と合気道を関連付ける癖があるようです。

 さて、わたしは普段からわたしが主宰する会の仲間に『やるからには達人を目指しましょう』と言っています。わたしはそれを半ば本気で言っています。

 それは最近入会してきた年配のメンバーに対しても同じです。なにしろ、一所懸命頑張って仕事を勤め上げ、社会に貢献し、家庭を守って今日まで来た方々です。そうして60代を迎え、さて今度は何か自分のためにできることはないかと見回したところ合気道というものがあるらしいと知り、意を決して門をたたいてくれたのです。当方としては、『世の中には体に負担をかけず楽しそうな趣味がいろいろある中で、よくぞ合気道を選んでくれました』、そのように思わざるを得ません。

 そういう方々ですから、週に何時間かを割いて稽古に当ててくれるその貴重な時間をつまらない稽古で潰すわけにはいかないのです。必ずそれは、やって良かったと思っていただける、意味ある充実したものにしなければ、わたしの指導者としての値打ちはありません。これもある意味、真剣勝負です。

 そこで、達人です。『正しい稽古を続けていけばあなたも達人になれますよ』とそのような人たちにも言っています。なんか、達人の大安売りみたいですが、詐欺セールスの口上とはまったく違いますからご安心を。ここで言う達人とは、常人離れした軽業つかいみたいなものではありません。普通のことを普通にこなすということです。

 わりあい長く合気道を教えるということをやってきてわかったことがあります。それは、普通のひと、つまり体を動かすということについて特別な訓練を受けたことのないひとは、自分の体を自分の思い通りには動かせないのだということに気づいていないということです。それでも日常生活にはあまり不都合はありませんから、気づかないまま一生を過ごすことは容易です。

 しかし、一旦そのことに気づいてしまうと、これはもうそのままにしておくことに耐えられなくなってしまいます。合気道を始めて(他の武道も同じかもしれませんが、そちらの事情はよく知りませんから)何ヶ月か何年かたったころ、自分の動きがまったくなっていないことに気づいて愕然としたこと、皆さんははありませんか。わたしはそう感じ、そのために、より正しいと思われる動きを求めてあちこちに出稽古に赴いたのが、本当の稽古始めだったような気がしています。

 要するに、自分の思う通りに体を動かすという、ごく当たり前のことを当たり前にやることができれば、それが達人の初歩段階だと思うのです。歳をとってから合気道を始めた人が、なにも軽業師やインチキ魔術師みたいなことを目指す必要はありません。そうでなくても《普通》であることがいかに難しいかがわかってきますから、それを当面の目標にし、体得できればそれは素晴らしい進歩であり、わたしはそれを達人と呼んでよいのだと思っているわけです。 

 禅の悟りも、小さな悟りを何度も繰り返し体験し、大悟に向かうのだといいます。達人もそれと同じです。ですから、パソコンではありませんが、日々の稽古の成果をきちんとわが身にデータ保存しつつ、まずは普通に動けることを目指す、それでいいのです。

 だって、普通に動けない有段者のなんと多いことか。


【お知らせ】

=第9回 特別講習会のご案内=
黒岩洋志雄先生の合気道理論に則った講習会を11月16日(日)に開催いたします。
ご興味おありの方は《大崎合気会》ホームページをご覧ください。