goo blog サービス終了のお知らせ 

高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

アヤメ咲く草原

2018年06月22日 | 峰の原の山野草
 レンゲツツジ、ベニバナイチヤクソウに続いて、アヤメの季節がやってきました。今年は、例年に増して花数が多くきれいなので、ルーシーの散歩がてら、写真を撮ってきました。


↑アヤメは北海道から九州まで、広く生息しています。




↑今朝は、少し霞んで、北アルプスが見えました。




↑つぼみ。


↑三方に垂れ下がった花びらに網目模様があるのが特徴で、それがアヤメという名前の由来だそうです。


↑手前の葉はオオバギボウシ。


↑先週、ボランティアの山野草保護活動で草刈りをした山野草園。




↑今年は、たくさん咲きました(^^)






↑ワレモコウにとまったモンキチョウが、リボンのようでした。


↑花穂が上がり始めたヤグルマソウ。


↑アズマギクはそろそろ見納めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする