高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

Life with Lucy

2012年08月31日 | ルーシー
 今日で8月が終わり、ペンションの繁忙期も終了しました。明日からは、また静かな生活に戻ります。9月に入ると、お客さんのいる日の方が少ないので、ペンションの仕事がない日は、庭仕事や外仕事をしたり、たまにアルバイトに行ったり、たまに出掛けたり、といった日々になります。
 さて、ここ1週間で撮ったルーシーの写真のアップします。


↑ここは、お隣の菅平高原にある運動公園。ルーシーの
後ろに見えるのは、ラグビー用のグランドです。


↑公園の芝生で、久しぶりにフライング・ディスクに興じるルーシー。






↑たっぷり走り回って、しばし休憩。


↑この2枚は、昨日、庭で写した写真です↓



↑数日前、朝の散歩にて。


↑一昨日の写真。スキー場の一角に、なぜか、
ルドベキアみたいな花が群落を成しています。


↑ここもスキー場。今は山野草がきれいに咲いていますが、
数週間後には、全部、刈られてしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Today's garden

2012年08月30日 | Today's garden
 今朝の最低気温は18.1℃で、この時季にしては、暖かい朝を迎えました。日中の最高気温も、26.2℃まで上がりました。


↑この春、バックヤード・ガーデンから移植したフロックス。


↑これがバックヤード・ガーデンの親株のフロックス。


↑庭のあちこちで、ピンクのエキナセアが見頃を迎えています。


↑うろこ雲の間から薄日が差すフロント・ガーデン。


↑白のベルガモットが満開になりました。


↑ユリのそばに行くと、甘い香りが漂ってきます。


↑夏の間、次々に咲き続けてくれるゲラニウムのロザンネ。


↑7月下旬からの好天で、庭の花たちは元気いっぱい。


↑フロント・ガーデンのボーダーガーデンで咲く、色とりどりの花々。


↑エキナセアの間で、2株のデルフィニウムが咲いています。


↑ホワイト・ガーデンでは、自生種のサラシナショウマも咲き始めました。
サラシナショウマの楕円形、アナベルの大きな丸、ベルガモットの小さな丸…
白花が織り成す造形美をお楽しみください。


↑同じフロント・ガーデンでも、見る場所によって、様々な表情を見せてくれます↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデン・ソイル

2012年08月29日 | ガーデン・ソイル
 地元の観光協会の用事で、ふもとの町にある市役所に行った帰り、急ぎ足で「ガーデン・ソイル(本格ガーデニングショップ)」さんに寄ってきました。ソイルさんの庭を訪れるのはおよそ1ヶ月ぶり。下界は厳しい残暑が続いていますが、シュウメイギクやユーパトリウムなど、早くも秋の花が咲き始めていました。


↑真夏にこれだけの色彩を放つ、ソイルさんのお庭。


↑左端の紫の花はバーノニア。1ヶ月前に来た時にも
咲いていたので、暑さに強く、花期が長いようです。


↑右の黄色の花は、ルドベキア・タカオ。左奥ではガウラが花盛り。


↑まだ、フロックスも咲き続けていました。意外と暑さに強いんですね。


↑秋に咲くイメージが強い、シュウメイギクが咲き始めていました。


↑薄紫の花はユーパトリウム。和名はフジバカマで、秋の七草のひとつ。


↑この夏は雨が少ないので、毎日の水やりが大変そうです。


↑夏の緑が、庭を覆います。


↑たくさんの花を付けたミナヅキと、その足元を飾るジニア。


↑ミナヅキを別の角度から。立派に咲いた花が重くて、頭を垂れていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草レポ

2012年08月28日 | Today's garden
 これから9月にかけて、ペンション近くの草原では、山野草が花盛りの季節を迎えます。朝のルーシーの散歩で、いつもより注意深く草原を観察したら、すでにたくさんの花たちが咲き始めていました。


↑秋の七草のひとつ、ヤマハギは、今が見頃。


↑こちらも秋の七草のひとつ、オミナエシ。


↑この時季の草原で一番人気のマツムシソウ。
独特の魅力的な花姿をしています。


↑長野県の県花であるリンドウが咲き始めました。


↑ハンゴンソウとススキ。ススキも秋の七草に数えられています。


↑ワレモコウ。小さな花の集合体が、楕円形を成しています。


↑アザミによく似たタムラソウ。アザミと違って、棘や粘々がありません。


↑茎に巻き付くように小花を咲かせるネジバナ。


↑これはイカリソウの一種だと思います。花の形が
船の碇に似ていることから、この名が付きました。


↑夕方から朝方に掛けて、一晩だけ花を咲かせるユウスゲ。


↑山の向こうに見えるのは長野市。今日の気温は35℃。


↑つぼみが風船のように膨らんでいるので
バルーンフラワーと呼ばれているキキョウ。


↑ツリフネソウ。船を吊り下げたような花姿から、この名が
付きました。花の後端がくるりと巻いているのも特徴です。


↑黄色いのは、キツリフネソウと言います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ時

2012年08月27日 | Today's garden
 今朝の気温は13.1℃。外は半袖だと少し肌寒かったので、朝のルーシーの散歩には、上着を着ていきました。ひんやりした空気は、夏の終わりが近付いていることを感じさせます。
 さて、夕方、少し時間があったので、黄昏時の庭の写真を撮ってみました。


↑夕暮れ時のガーデンは、いつもと違う色合いを見せてくれます。
花色はきれいに出ませんが、斜めの光線が美しい時間です。


↑夕陽に照らされるエキナセア。


↑フロント・ガーデンから望む、西の空。


↑アナベルは今が見頃。例年より、かなり遅めです。


↑3年目のルリタマアザミ。年々、大きくなっています。


↑再び、ハマナスが咲き始めました。


↑斜めの光が降り注ぐバックヤード・ガーデン。


↑ここはホワイトガーデン。アナベル、ベルガモット、
サラシナショウマで構成しています。


↑このユリは、がんばって、毎年咲いてくれています。


↑これはオオハンゴンソウでしょうか? 庭に1株だけ存在します。


↑雑貨コーナーにも西日が差していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の記憶

2012年08月26日 | Today's garden
 平野部では残暑が厳しいそうなので、少しでも涼んでいただけるよう、雪の写真をアップします。今日の庭の様子と、見比べてみてください。



↑積雪はだいたい150~200㎝。寒い朝は-20℃を下回る厳しい寒さです。



↑今は毎日のように庭を歩きますが、冬の間にバックヤード
ガーデンに行くことは、1度か2度しかありません。



↑一般には温暖化と言われていますが、ここ数年、積雪は増えています。



↑フロント・ガーデンの道具小屋にも、こんなに雪が積もります。



↑バックヤード・ガーデンの道具小屋は、冬の間、雪が
吹きこまないように、コンパネで入り口をふさぎます。



↑冬の間、少なくても1回は、ウッドデッキの雪下ろしを行います。



↑毎冬、半分くらいは雪に埋もれてしまう屋根付きベンチ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移ろう庭景色

2012年08月24日 | Today's garden
 3日間続いた暑さが少し和らいで、日中の最高気温は24.9℃でした。今日は、庭の写真を撮る予定はなかったのですが、お昼前の空いた時間帯にちょうど太陽が雲に隠れたので、カメラ片手に庭を一回りしました。
 夏の華やかさから初秋の装いへ… 庭の風景が、変化し始めています。


↑フロント・ガーデンの中央部。右手前の花は、ピンクのベルガモット。


↑駐車場から数段階段を上がって、庭に入ると、右手に見える風景。


↑満開のユリ。少し離れていても、とてもいい香りが漂ってきます。


↑フロント・ガーデンの花壇は、花盛り。写真の撮り甲斐があります。


↑満開のエキナセア。予想以上に元気に咲いてくれました(^^)


↑ガーデン・ペンションズ5軒お揃いのハンギング。


↑素朴な山野草コーナー。カワミドリ、マツムシソウ、キキョウ、
マルバダケフキ、オミナエシなどが咲いています。


↑ペンションの建物のすぐ前にある花壇。


↑手前の白い花はベルガモット。赤のようには増えてくれず、
10年掛かって、やっとボリュームが出てきました。


↑こぼれ種でよく増えるバーベインブルー。


↑バックヤード・ガーデンでも、昨年の秋に植えたユリが花開きました。


↑ピンクのホリーホックが見頃を迎えています。


↑庭の一番奥にあるキッチン・ガーデン。モロッコ
インゲンやミニトマトなどが収穫期に入りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Today's backyard garden

2012年08月23日 | Today's garden
 昨日、紹介したフロント・ガーデンに続いて、今日はバックヤード・ガーデンの写真をアップします。


↑ペンションの建物の横を通り抜けて、脇にヤマアジサイが自生する
石の階段を上ると、バックヤード・ガーデンに入ります。


↑バックヤード・ガーデンに入ると、まずは芝生が広がっています。
写真左奥にウッドデッキや道具小屋、雑貨コーナーがあります。


↑ウッドデッキと道具小屋の間の花壇では、ベルガモットが咲き続けています。


↑地産の石を敷いてこしらえた雑貨コーナー。


↑斜面の途中から見たウッドデッキ。


↑さらに緩やかな斜面を登ると、ハーブガーデンやボーダーガーデン、
キッチンガーデンなどがあります。


↑バックヤード・ガーデンの中央部。


↑屋根付きベンチ側から見ると、こんな風景。


↑エキナセアやスカビオサが咲く、ボーダーガーデン。


↑自生するハンゴンソウとベルガモットの共演。


↑ズッキーニ、モロッコインゲン、ルバーブ、ミニトマト、
ハーブ類などを育てているキッチンガーデン。


↑リクニスやヘリオプシスが見頃を終え、エキナセアやフロックス、
ホリーホック、アナベルなどが咲き始めています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Today's front garden

2012年08月22日 | Today's garden
 午前中、2時間くらい、庭の整理をしました。花殻摘みをはじめ、倒れかけていた草花を棒やひもで支えたり、大きくなったツツジやハマナスを剪定したり、どこからか伸びてきたツタ植物を切ったり…
 お昼すぎからは、雲が出てきて太陽が遮られたので、庭の様子を写真に収めました。今日のブログでフロント・ガーデンの写真、明日、バックヤード・ガーデンの写真をアップします。


↑芝生を中心に、その周りに花壇を配したフロント・ガーデン。


↑斜面を利用したボーダーガーデンの上に、ペンションの建物があります。


↑庭の低い位置から見ると、こんな感じ。


↑写真手前、左からスカビオサ、エキナセア、ダリアのティキポイント。


↑イメージ通りの花壇を作ることは、なかなか難しいですが、
この一角はいい感じでまとまりました(^^)


↑例年より遅れて、アナベルも加わりました。


↑毎年、少しずつ花壇を広げた結果、やっと、フロント
ガーデンを囲むようにして、花が咲くようになりました。


↑一段、高い所にある花壇。ここは、嫁さんの担当です。


↑もみの木の脇で咲くホスタ。


↑この時季、エキナセアが存在感を発揮します。


↑ルドベキアも、毎年、少しずつ株が大きくなっています。


↑アーチをくぐって階段を下りると、前の通りに出ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ、再び

2012年08月21日 | Today's garden
 2週間ぶりに、庭の芝刈りをやりました。今日は暑くなりそうだったので、気温が上がる前、朝9時に作業を始めました。芝刈りは、エンジン自走式の芝刈り機を使って、だいたい2時間掛かります。11時くらいに作業を終えましたが、たっぷり汗をかきました。
 芝生を刈った後の、きれいな庭の写真を撮りたかったのですが、終日、日差しが強かったので、今日は花のアップの写真を中心に撮りました。


↑ゲラニウムのロザンネが花盛り。


↑例年だと8月に入ると咲き始めるホリーホックですが、
今年は2週間以上遅れて、やっと開花しました。


↑このヘリオプシスはまだ元気。ここは朝日が
当たらないので、他の株より開花が遅かったのです。


↑ピンクのベルガモット。


↑赤、ピンクに続いて、白のベルガモットも咲き始め。


↑ガーデンストーリーの庭で、今年、最後のデルフィニウム。


↑庭の所々で、何と、まだジギタリスが咲いています。8月に
ジギタリスの花が見られるのは、標高1500mにある庭ならでは。


↑昨年の秋に植えたユリが咲きました。ユリが
無事に芽吹いて花が咲く確立は50%くらいです。


↑アナベルの奥で、ミナヅキも咲き始めました。


↑芝を刈る際、落ち葉も集草できるので、庭がきれいになりました。
これだけ日差しが強いと、なかなか、いい庭の写真は撮れません。


↑山野草コーナーで咲くカワミドリとキキョウ。


↑こちらはマルバダケフキ。種から育てた山野草です。


↑キッチン・ガーデンでは、ミニトマトが色づき始めています。


↑ウッドデッキ前の雑貨コーナー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする