昨日は9日ぶりに20℃を超えましたが、今日はまた15℃止まり。たった一日で、肌寒さが戻ってきてしまいました。さて、今日のブログは、バックヤード・ガーデンの様子をご紹介します。

↑草花が成長し、庭全体がこんもりしてきました。


↑例年と同じ時季に咲き始めたキングサリ。

↑気温が低い状態が続いているので、スイートロケットは花が長持ち。


↑どんどん大きくなるこの時季の宿根草たちは、とてもエネルギッシュ。

↑開花目前のアストランティア。

↑裏通りに面した花壇のルピナス。

↑こぼれ種で自然に増えました。

↑クジャクシダやホスタも、葉を大きく広げました。


↑オダマキは、色ごとに季節を変えて咲いていきます。


↑シレネのレッドキャンピオンも花期が長い花のひとつ。

↑草花が成長し、庭全体がこんもりしてきました。


↑例年と同じ時季に咲き始めたキングサリ。

↑気温が低い状態が続いているので、スイートロケットは花が長持ち。


↑どんどん大きくなるこの時季の宿根草たちは、とてもエネルギッシュ。

↑開花目前のアストランティア。

↑裏通りに面した花壇のルピナス。

↑こぼれ種で自然に増えました。

↑クジャクシダやホスタも、葉を大きく広げました。


↑オダマキは、色ごとに季節を変えて咲いていきます。


↑シレネのレッドキャンピオンも花期が長い花のひとつ。