goo blog サービス終了のお知らせ 

旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

【カブドットコム証券】【お詫び】「信用取引 ゴールドラッシュキャンペーン」のご案内に一部分かりづらい表現がございました

2017-06-13 19:07:48 | 株式投資・資産運用
つまり、新規に500万ぶっこんでくれー、ということですね(^_^;)。

まあ、動かせることは動かせるけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キター! 百十四銀行 優待

2017-06-13 17:23:34 | 株式投資・資産運用
キター! 百十四銀行 優待

カタログですが、本日届きました。


ここは香川県が本拠。
ということで、優待品もうどんなどが多くなっています。


頼むのもこの中からにしましょう。
麺類は蕎麦派ではありますが、うどんもパスタもラーメンも好きですので。

ん、このオーダー用の葉書の形式はどこかで見たような・・・。
伊予銀行と同じですね。凸版印刷の企画ということでしょうか、送り先がそうなってますので。

基本、こういう地元品中心の独自性のあるカタログギフトはよいです。

伊予銀行と対照的なのは、百十四銀行の方は果実とかジュース類が皆無ですね(^_^;)。
そういえば伊予銀行にはうどんはなかったかな・・・。

この商品セレクトの企画そのものも凸版印刷がしているのかなー。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本株+4 REIT+-0

2017-06-13 16:09:27 | 株式投資・資産運用
日本株+4 REIT+-0

小幅ながらPFは久しぶりにプラス圏に。

市役所から市民税・府民税の通知書が届いていました。
配当控除の関係で、私は4万円ほど返してくれるそうです。
やったー。って、そういう仕組みだからね。


今後、不動産所得とかが入ってくると確定申告はどうなる?。
青色申告ということになりますか?。
また、さっぱりわかってないなー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運、タイミング、テクニックに頼らない! 最強のファンダメンタル株式投資法

2017-06-13 07:15:14 | 株式投資・資産運用
運、タイミング、テクニックに頼らない! 最強のファンダメンタル株式投資法
クリエーター情報なし
ダイヤモンド社


図書館本。多分、これは自分でリクエストしたものだと思われます(なにをリクエストしたかおぼえてない・・・)。

 V-COM2さんの著作。ブログは時々見せてもらっています。

 まだ最初の優待関係のところしか読んでないですが、割安株投資で、カタリスト(材料)があるかどうかを重視という点も納得できます。
テクニカル放棄?という点も「好感」(^_^;)。

 このスタンスで連想されるのは、最近の自分自身の売買でいえば、4082第一希元素かな。去年から考えると株価はかなり上昇しました。
 もともと割安感が顕著でありながら事業内容には他社にはない独自性がありました。そこに分割、優待、増配などの材料が加わり、さすがにPERは2桁にまで
は上昇してきています。ここはIRセミナーで社長にツッコミを入れる機会があったというのも印象に残っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする