goo blog サービス終了のお知らせ 

旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

大阪モーターショー(12)トヨタ F1

2007-12-11 21:15:14 | 
 トヨタはF1にもワークスとして参戦しています。

 実態としてはドイツが活動の本拠となっているようですが、今年のドライバーのシューマッハ弟は今年限りということみたいです。なかなか厳しい世界です。今年の成績がもう一人のドライバーよりも劣っていたということなんでしょう。

 しかし、世界のトヨタが本気で参戦してもF1はまだ未勝利です。

 F1はアメリカではあまり人気がなく、ヨーロッパでは絶大な人気があります。一方、トヨタ車の販売はアメリカではよく売れていますが、ヨーロッパでのシェアは低い。

 となれば、マーケティング的な意味もあってのF1参戦というのは当然といえば当然のことてばあるでしょう。しかし、ここらあたりがモータースポーツ好きにとっては評価が低い原因でもあるというところか・・・。

 お約束のお姉さんの写真も載せておきます。

 トヨタの受付の雰囲気はなかなかよかったです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪モーターショー(12)トヨタ

2007-12-11 21:08:41 | 
トヨタで目立ったのはコミューター型というのでしょうか、小型のコンセプトカーでした。

他にもレクサスブランドの車や市販車、ハイブリット車などの展示がありました。

投資対象としては注目していますが、なぜかトヨタの車には以前からあまり惹かれるものがありません。ブレードあたりはちょっと乗ってみたいとは思いますが。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FXCM

2007-12-11 20:46:25 | 株式投資・資産運用
FXのFXCMにも口座を開設したので、入金後に取引をしてみました。

ここです。

入金の振込手数料と売買のコストは1000円強でした。

うーん、ここはサイトの画面での売買ではなくて、専用のソフトをダウンロードするという形でした。

まあ、慣れていないということなんですが、このソフトが見にくい、使いにくい。
サイバーエージェントが非常に単純な形でわかりやすいのとは対照的でした。

ということで、ここは終了ということになります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜に大和證券のミニを100株売却

2007-12-11 19:46:41 | 株式投資・資産運用
月曜に大和證券のミニを100株売却。予定どおりの対応です。

大和證券の今年8月移行の売買は以下のとおりになっています。

よくこうした方法を取るのですが、まあ、典型的な「ミニ投資買い下がり売り上がり」のパターンとなっています。
8月の買いはタイミングとしては適切ではありませんでしたが、その後、値幅10%~20%をとりながら、下がれば買って騰がれば売るという形を部分的に繰り返しています。

このことによって平均買いコストは少しずつ下がってきており、当初の200株をそのまま保有していたのでは、中間期の12円配当を含めたとしても時価の1130円では含み損のままであるところを、売買によって、売買手数料を差し引いた上での平均買いコストは1046.65円まで下がっており、現在の持ち株300株はとりあえず含み益の状態となっています。9月末の12円配当についても400株分ありますので、4800円×0.9で4320円、現在保有の300株で考えると1株につき14.4円買いコストはさらに下がるという形となっています。

まあ、一発型ではない地味な売買で、利益も大きくはなりませんが、自分としてはこういう形は好きです。

2007. 8. 2 1232 買 200 -246900    
2007. 9.10 1026 買 200 -205299    
2007.10. 9 1191 売 -100 119001    
2007.11. 6 1038 買 100 -103899    
2007.11.12 926 買 100 -92699    
2007.11.261022 売 -100 102101    
2007.12.101138 売 -100 113701

大和インベスターリレーションズ
11社から賞品提供があります。締切は1/14まで。

ここです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロポーズ・アゲイン

2007-12-11 06:03:42 | その他
プラチナ・ギルド・インターナショナルでは定年退職を記念して夫から妻へ永遠の“感謝”の気持ちを込めてプラチナ・ジュエリーを贈るという、新しい習慣「サンクスデイズ・プラチナ」を提案しています。

このサイトがなかなか雰囲気がいいです。

寺尾聡が後ろ手に何か小さい箱を持っている写真。コピーが「プロポーズ・アゲイン。」。まあ、ちょっと気恥ずかしくはありますが・・・・。

うちの場合はどうかというと、そもそも定年退職までフルタイムでの仕事を続ける気はないので、これはあてはまりませんな・・・・。

夫婦でフルタイムでの仕事をしているため、日常的に分担できる家事は分担してしているつもりではあります。ただ、なんだかんだと結局のところは奥さんの方に負担がかかることが多く、それに甘えている部分というのはかなりあるように思います。

そういう意味では日々、奥さんには感謝することは多いのだけれど、それをあらたまって口に出すようなことはないですね。普通に「ありがとう」とか「お疲れさん」とか「ごくろうさん」とかは言いますが。

多分、いろんな事情で奥さんの方は私よりも早くフルタイムの仕事からは退くことになると思います。

そういう機会に、なんかこういうものを送ってきちんと言葉をかけるというのは、気恥ずかしくてもしておくといいかもしれないとちょっと思いました。



【プレスブログ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする