立ち喰い Style

ファストフードの原型、立ち食いという様式美

「手打ちうどん」作ってみた

2017-10-29 20:18:39 | 手打ちそば/うどん自作
先日、製粉工場見学と蕎麦打ち体験をして、※参照エントリー
「小麦の方はどうなのよ?」と思っているトコに、こんな同人誌と出会った。

うどん会」さんの「うどん会 うどんをうつ」

うどんの打ち方も載っていて、蕎麦打ちよりも簡単な気がしたので独りでやってみた。

うどんには「中力小麦粉」を使うのだが...近くのスーパーじゃ売ってない。
パンは焼く人多いから「強力粉」はドコでも置いてあるけどねー。うどん打たないもんな w

北野エースでゲットしたのは、笠原産業の「麦のかおり」。

栃木県産小麦「さとのそら」を100%使用。
武蔵野うどんや村山糧うどん、吉田のうどんなどが好きなので、実にお誂え向きの小麦粉でーす。
北関東は小麦産地。うどんが日常的に食べれている粉食が盛んな地域だからね。

小麦粉250g、塩、水、打ち粉(松屋製粉さんでいただいた蕎麦の打ち粉だけど)

粉を篩って、塩水作って

水回し

ちょっと加水多め(塩水150g 塩分少な目(8%))だからか、まとまるの超早い。塩水余ったし......。


ビニール袋に入れて、お休みタイム30分。
そして、踏む、畳む、踏む、畳む、踏む...どんどん弾力が増していくねー。


だいたい良い感じになったら丸めて、菊練りの真似事、ヘソ出しの真似事をしてまとめ、1時間半寝かせる。

そしたら、延ばすよ。

ちょっと、延ばし過ぎたかな...

畳んで

切って

茹でる


ざるうどん。ツルピカのもちもち。冷やしはコシが強くなるねー。

肉うどん。ツユを薄めにしたから、小麦の甘みや香りが純粋に味わえた。




始めて作ったにしては上出来かな。加水はもう少し控えめで良いな。次回は標準量(塩水 125g)にしよう。
小麦粉250gで、おおよそ2人前だね。意外と簡単にできるから、皆さんも作ってみてねー(^^♪

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外神田 「きぬそば」'24/6/27... | トップ | NRE 2017初冬メニュー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (びびび)
2017-10-30 09:34:46
おほーーうまそーーーーいいすね!
返信する
やってみてー (ふなつ)
2017-10-30 10:30:30
びびびチャマ、コメントありがとござます♪

そば打ちより簡単なので、チャレンジしてみて♪
打ち方はネットにたくさん転がってるし w
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。