立ち喰い Style

ファストフードの原型、立ち食いという様式美

りんかい線 国際展示場駅 「あずみ」 `18/3/31閉店

2015-05-13 12:55:47 | 駅そば
2019/3/31 閉店

JEFBの「あずみ」各店は「大崎店」を除き、3月を以て一斉に閉店となりました。
詳細は「JEFB 「あずみ」大崎店を残して壊滅」エントリーを参照

「国際展示場店」は、同じJR系のNRE「いろり庵きらく」として4/8オープン予定です。

以下は営業時の記事となります。
------------

りんかい線 国際展示場駅の改札を出て右手、切符売場の隣にある店。
運営はJR東日本フードビジネス(JEFB)。

Suica対応券売機×2。右手奥に見えているのが自動改札機の列。
出入口は2つあるが、券売機隣の右側から入って、左側から出るとスムーズだろう。

店舗の右側面。切符売場の横の場所。

厨房前カウンターの右側が受け取り口、左側が返却口。真ん中に冷水機×2。
客席は2人掛けテーブル少々と真ん中に目隠しの付いた「あずみ」仕様のスツール付きハイカウンター。
立ち食いスペースは無い...受け取りカウンターで無理すれば行けるかも...。

国産野菜使用を謳った「野菜かき揚げそば」440円。
丸山製麺の生麺を、やや見込み湯で置き。
三つ葉がたくさん乗ってる。三つ葉の風味を壊さないやや薄口の特徴の無いツユ。
野菜かき揚げは質・量とも特に不満の無いレベル。白くチリチリとしたヘリの揚がり方は...見覚えがあるね。

掲示メニュー。

食材配送のタイミングに居合わせてしまったのだが、「野菜かき揚げ」は冷凍品を店舗で揚げている様子。
が、玉ねぎを大きめにカットして下拵えもしていたので、この玉ねぎはナンダ?
「海老入りかき揚げ」だけ店舗で手作りというのも変だから、「カレー」「牛丼」用だろうか。
調理工程の合理化/省力化について、JEFBは質を落とさずに何ができるか色々考えている会社だと思う。

そういえば、去年の7月に西船橋の「あずみ」が、乱切りそばをウリにした「二八そば あずみ」にリニューアルした際に出たニュースリリースには、国際展示場店も自家製麺に切り替えると書いていたが、今のところ、実現していないみたいだね。

池袋東口の「乱切りそば あずみ」も1店舗のままだし、西船橋「二八そば あずみ」もそう。
「自家製麺二八・乱切りそば」の施策はイマイチ上手く行ってないのかもしれませんね。割高だし...。
※池袋「乱切りそば あずみ」の開業時リリースはこちら。こちらは自家製麺を謳っていない。

立ち食い様式美:★★☆
※味の評価ではありません

あずみ 国際展示場駅店 - 国際展示場(そば) [食べログ]

2015/9/30追記
「あずみ」各店で違う「春菊天」の形状を調べに来たぞい。

春菊天そば 420円.........。
丸いかき揚げタイプだけど...超小さい、そして薄い...これは酷い。他の店舗より高いのにコレではなぁ。

高速度移動するオジちゃんの奥には「丸山製麺」の麺ケースに入った袋入り生麺。
どうやら、店内に自家製麺機を導入する計画は頓挫してしまったようです。


普通の「あずみ」各店(「乱切り 池袋」と「二八 西船橋」を除く)の中で、ここ「国際展示場駅」の「あずみ」は価格設定が20円ばかり高くなっていますが(参照 飯田橋店)、その理由は不明瞭です。
使っている生麺のグレードが違うのか?あるいはテーブル席が少しはあるからか?

なんか納得できませんね......もう、ここの「あずみ」には来る気は無いけど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR新木場駅 「湾岸そば」 '17/6/15閉店

2015-05-13 12:50:19 | 駅そば
2017/6/15を以って、オリンピックに向けた駅改良工事のため閉店

以下は営業時の記事となります。

--------------------

JR京葉線 新木場駅 改札内にある店。
ホームから階段を降りた所の広いスペースに昔からある。
改札を入った正面でもあり、つい、立ち寄りたくなる好立地。運営はNRE。
京葉線沿線に多くあった「湾岸そば」ですが、徐々に他ブランド店舗にリニューアルされて、ここ「新木場駅」と「千葉駅西口」「南船橋」の3店舗になってしまった。

立ち食いカウンターのみ。
Suica対応券売機 2台を置くためにカウンタースペースが潰れてるのはご愛嬌。
そうしないとシャッターの内側に入らないもんね。冷水機は右側に1台。

店舗の向かい側にあるエレベーターの背面スペースや柱の裏側も有効活用。

「貝柱入り春菊天そば」400円。準レギュラークラスの季節天。
貝柱と言っても「小柱」だけど、コレ、結構うまいよ。
ツユはNRE標準より濃い目だね♪ NRE謹製フワポコ茹で麺にマッチ。
つゆディスペンサーは使っていないね。比較的、客数が多く、厨房スペースが狭いからかな。
割り箸、エコ箸、お好みで。

立ち食い様式美:★★★☆
※味の評価ではありません

湾岸そば 新木場店 - 新木場(立ち食いそば) [食べログ]

2015/9/29追記
西船橋「菜の花そば」に続いて価格の確認をしに来てみたぞい。

秋の茹で麺店舗用 限定メニュー構成は同一。「秋のきのこ天そば」は480円。

厨房前のカウンターを右端から。後から券売機を置くとデッドスペースができちゃうよねー。

配送品のかき揚げを使う「かき揚げそば」は380円。
NREの立ち食いそば店舗の中で一番低価格な価格設定になる。

アミ類に思える小エビの入ったかき揚げ…冷めてると微妙にエビのニオイが…気になる。
NRE謹製フワポコ茹で麺。これはこれで完成されたものだよな。
エアリーにすることで水分量を減らして究極までのびにくくしているのだろう。
相変わらず、ツユは濃いめでイイね♪♪

2017/5/10追記
超久しぶりに定点観測。今や唯一の「湾岸そば」。

券売機がタッチパネル式になっている以外は変わりないねー。価格もおんなじでエライ。
券売機の裏にもカウンターもあるので、もう少し背が低いタイプにしたら良いなー。

健在で何よりでした♪♪

2017/5/24追記
前回はチラッと様子を見ただけだったので、改めまして。

今や最後の「湾岸そば」となってしまったけれど、良い店構えです。

2台並んだ券売機の間からカウンター。椅子無し上等だぜ♪♪丼は手に持って喰えぇぇぇぇぇぇぇぇ~

コロッケそば 370円。
NREの茹で麺店舗のコロッケもおいしいんだよね。工場で揚げてるヤツ。濃いめのツユが程良くしみてウマイ。
フワポコ茹で麺もこれはこれで良くできてると思うんだよね。「蕎麦」ではないかもしれないけど。

お店にフライヤーを置いて、「かき揚げ」だけは揚げている店舗もあるけれど(「菜の花そば」とか)、工場で揚げて店舗に運んでいる物(「コロッケ」とか)を使ったメニューはちゃんと同価格にしてるのは誠実。

「湾岸そば」よ、永遠なれー!!

2017/6/14追記
ついに恐れてきた事が現実に…。湾岸地区に残った最後の「湾岸そば」

東京オリンピックに向けて駅改良工事のために明日6/15を以て閉店です。
※駅改良工事の詳細は、東京 2020 大会に向けた駅改良の工事計画について [JR東日本] プレスリリース。

新木場駅の工事もかなり大規模なものとなるので工期は長期間に及びそうです。
すぐに別の店舗になるような事はあり得ないですね。この場所は資材置き場になりますなー。

リニューアル後の構内には駅ナカも区画も想定されていますが、茹で麺使用の「湾岸そば」が復活する目はほぼ100%無いと思われます。販売済の「かけそば回数券」は、「いろり庵きらく」などの生麺店舗では20円の差額を支払う必要がある。こうして、貼り紙を見ると京葉線・総武線の駅そばで「茹で麺」を使用する店舗が数える程しか残っていない事を思い知らされますね。

いか天そば 410円
結構、早い時間に無くなっちゃうから、最後にイカ天食べられて良かった。

衣はペニャっとしてるけど、なかなかオイシイなイカ天。
フワポコ茹で麺に濃いめのツユ、これを椅子無しのカウンターでズババと喰って燃料補給だね。

最後なので、NRE謹製フワポコ茹で麺もリフト♪

いつも、そばにあった「湾岸そば」。さようなら。ありがとう。
店員のオジサンも寂しいと言ってた。だから、「長い間、お疲れ様でした」と言いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする