goo blog サービス終了のお知らせ 

プラネタリブレス

溜まる言葉 旋回のメロディ

それこそが自分を繋げていく魔法とリアリティなんだ

「BUMP OF CHICKEN ポンツカ 2011.11.20だよ№2」

2012-04-27 21:57:18 | ポンツカ

お便り進行中

FF零式のゲーム話の流れで

升「これはですね・・・オープニングは観ましたよ?でも俺はね、これツアーの新幹線乗った途端に始めようと思ってる」

ふっ

増川「ふへへへへへ」

升「とりあえず今熟成期間にしてる」

モノは云いようなのであります

増川「俺もちょっとやりました。でも、まだ1章とかかな」

ツアー中みんなでやったら楽しそう

直井「で。僕だけクリアしてるw」

さすが!

直井「BUMPとしてね、ファンのみなさまに遅れをとるわけにいかないw」

かっこいいのかはずいのかわからない

直井「ちょっとワンポイントアドバイスなんですけど。もう絶対クリア無理!って言う人。試しに、先に進めないでレベルをたくさん上げて見てください。規定レベルってのがあって、これより上だったらいいですよみたいのがあるんですよ」

おー

直井「それより下回っていこうとすると、すごい難しいことになってしまう。初心者の方はレベルをたくさん上げてから楽しんでみてください」

素敵!

 

お次はふつおた

升「鹿児島とんがりコーンギター。 最近嬉しいことが多すぎて大変です。BUMPリリース情報が続き興奮しっぱなしです。極めつけは、グッドグライダーツアー先行あたりました」

当選者が居た・・・・・!!!(バタッ

升「メンバーの皆様に質問ですが、初ライブ・初ステージの思い出を教えて欲しいです」

教えてください

直井「ちなみに藤くんは初めていったライブって・・・」

藤原「なんすかね・・・・・・・・・・・なんだろう・・・・・ashかな?」

直井「ashか!懐かしい!!ashかー!!(大声)」

藤原さんの情報を入手して興奮する直井氏

直井「俺らさ。このBUMP OF CHICKENになって、初めてのライブっていつですか?」

誰か覚えてますか

升「あれはティーンズミュージックフェスティバルですよ」

ティーンズ!

直井「ピーナッツ・・」

増川「ピーナッツホールw?」

名前がダサいw

升「船橋の。予選の予選みたいな感じで。この4人で出た初めてのライブですね」

歴史を感じるそしてBUMPが続いてくれててありがとう

升「その時の気持ちは覚えてますか?」

どうすか

升「曲何やったっけ?」

わ。それ知りたい!

直井「や・・覚えてない」

藤原「ダニー!・・・ダニー!とかじゃないですか」

もはや記憶ではなく予想

直井「藤くんがギターを持って歌ってw俺とヒロがじゃんじゃん走って、場所交換したりしてたw」

若かった4人w

升「それ確か日本青年館。なぜかヒロとチャマのポジションが変わるっていうw」

藤原「うふふ」

今の4人からするとめっさおもろい

升「何か変わったっていうよりも、走ってる間にコーラスが回って来ちゃって、その場で歌いだしたみたいなw懐かしい」

よくぞここまで来て下さった(本気です)

藤原「ふひゃ(可愛く笑う)もう、何していいかわからなかったですよ」

でも届いたんすね

升「覚えてるのは、ただただ楽しかったっていう」

それ大事な感覚

直井「あと、ダメ出しもよく知らない人からされてましたよね」

増川「知らない人からよくされてたw駄目だよーって」

ウケる

直井「なんかそういの糞くらえ!って思ってましたよねw」

増川「ふはははは」

升「本人達的にはもう完全に満たされてるからねw」

それでこそ!

直井「ふははは。もうね、ほんとにごめんなさいw」

謝ったw!

直井「本当にね、馬鹿ですからw世界で一番いいと思ってましたからねその瞬間w」

増川「そうなの。そうなんですよ」

素敵じゃないか!ええ!

升「だからその楽しい気持ちってのは、すごく大事にした方がいいですよ」

藤原「そうだねえ」

うむ

 

 

 

 

 はいポンツカNo.2ここまでー

 1つのバンドが解散や休止せず10年以上続くということは音楽業界に於いてとても貴重で大きなことだと思う

 

だから、ありがとうという気持ちだな。

新曲を聴けて、ライブに行ける。

そんなわくわくな未来や現在が、叶わないバンドもあるのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。