goo blog サービス終了のお知らせ 

プラネタリブレス

溜まる言葉 旋回のメロディ

それこそが自分を繋げていく魔法とリアリティなんだ

「BUMP OF CHICKEN ポンツカ 2012.10.28だよ№2」

2012-12-10 21:57:56 | ポンツカ

これ知ってる?

直井「16歳カレンパンさん。佐倉に住んでいるおばあちゃんから聞いた話です」

藤原「我々佐倉出身ですよ」

佐倉が生んだスター

直井「BUMPの皆さんのふるさとでもある佐倉市。その中でも結構栄えているユーカリガ丘。大都会ですよあそこ」

増川「映画館ありますからね」

(´∀`*)

直井「そこを走っている山万ユーカリガ丘線が、リニューアルするようです」

藤原「モノレールのことか・・・?」

この4人の原風景・・・・見たい・・

直井「なんと!開業30周年。新デザインの車体は、コアラだらけで愛らしいです」

藤原「マジすか(*´ω`*)」

コアラをだっこする藤原さんの画像ください

直井「里帰りした際、是非乗ってくださいね♪」

藤原「絶対乗る!」

即答w

藤原基央@コアラ電車

藤原「俺、これに乗ってサッカーの試合に行ったんですよ」

サッカー少年だったのか

直井「僕はこれに乗って耳鼻科に行ったなあ」

ふっ・・・・・

 

お便り募集

直井「そろそろお祝いの準備をしなければならない人が居ます!増川弘明くんです!」

わっふーーーー

直井「バースデー企画、考えなきゃいけないんです!」

ですお!

直井「最近増川くんの気になること、聞いておきましょうか?」

教えてちょ

増川「全国のおもしろ物件とか見てみたいなー。そういうの結構好きなんだよね」

さすがマニアック

直井「じゃあ。前田さんが考えてくださったのを。開店準備増川レストランメニューリスト決定戦!リスナーからお薦めのメニューを送ってもらう企画です」

どですか

直井「たとえばー。15年かけて漬け込んだタレで焼くハチノコ。とか。現実にあってもなくてもいいメニューを考えてもらうという企画です」

ほう

増川「あー。これなんかねーいいですよ。ライフスタイルの提案的な」

ライフスタイルとは若干ちゃいますね

増川「めっちゃ食材にこだわるだろうね!」

大声で断言

増川オーナーディティールの鬼

増川「秋の味覚とかすぐね!ふんだんに使うだろうしー!」

一同「(´∀`*)」

もう少し泳がせましょう

増川「オーガニックTシャツとかもへたしたら売ってるかもしんないww」

お洒落( ・∀・)

藤原「ああ。レストランの中に?」

増川「そうそう(〃ω〃)片隅にね。わかるでしょ?なんか・・木のテーブルでー」

敏腕ぽいもんなヒロさん

藤原「CD売ってるかもしんない」

直井「その店限定のミックスCDとかも売ってるかもしれない」

増川「そうですねー」

上に立つ者の余裕応対( ´∀`)

増川「店員が少しフランクな感じだったりね」

イメージビジョンはいつだって鮮明

直井「リスナーの皆さんにも、企画募集しようと思います」

なんかめっさおもろいのやってくんないかなー

 

 直井「ちょっと・・増川くん(小声)ちょっと・・言いづらい・・」

またあのタイムですね

増川「このタイミングでっていうのがちょっとね・・ひっかかるけど」

日曜深夜3時枠のラジオにー

増川「今から誕生日企画とかも募集し始めてたんですけどね・・・あのー・・・・すいません。ポンツカがーあの・・・・・・」

直井「え?」

藤原「10何年ですかね?」

みんな付き合ってあげて

増川「そうですね・・足掛け14年くらい?14年やってきた・・・あのー・・・bayfm色々改変とかがありまして」

はいはい

増川「秋が来て・・まあ11月が迎えられたんですけど・・まあ僕等もなんとかやりたいってのは伝えたんですけど・・・・」

藤原「まあ2012年てのもあってね」

増川「そうですね」

藤原さんも小芝居に混ざりたいんですどんどん出てきます

増川「考えた結果、あの・・・・来週11月4日は」

藤原「以てね」

どんどん盛っていきたい藤原仙人

増川「以てね・・・まあ・・ふっw・・4日は!メンテナンスのためおやすみww」

長かったーーー

升「どんぐらいメンテナンスしてんのかな?もう1年分くらいメンテナンスしてんのかな?14年もやってるとww」

一同「(´∀`*)ウフフ」

笑っておこうよそこは

升「大体実質13年みたいな感じなのかなそこは」

そこぼんやりした形で

 

 いよいよ最後の締め

藤原「もしもメンバーでサッカーをしたら、決勝点を決めるのは・・・・・・・・・自分だな・・決めたいもん」

意外に肉食系人生観

増川「もしもメンバーで体操団体ですか?・・・なんか膝の上に乗ってカッてやったりするやつですかね」

擬音最高やしそれ組体操(´∀`*)爆

増川「違う?」

直井「違うよー」

ヒロさん(*´∀`*)

升「もしもメンバーで柔道団体に出場したら奇跡の3人抜きを決めるのは・・これは、僕がパッとイメージしたのは合気道みたいなやつで。おじいちゃんみたいな人がフッて飛ばすやつで・・・・もう・・藤くんですね」

おじいちゃんやきんやん!見た目まんまやん(*´∀`*)

直井「柳のようにね」

ポイポイ投げ飛ばしてく藤原エスパー

藤原「背後にフッて回って。首の付け根をこう・・トンってたたく」

一同「んふふふ(´∀`*)」

むっはーーーー

藤原「俺いっぱい言うよ?足元がお留守ですよとか(´∀`*)」

増川「言うね。言う言う」

はああああ最高!

直井「もしもメンバーでチアリーディングをしたら、タワーのトップで素敵な笑顔を振りまいているのは・・ちゃま。直井由文が、体操着で。トランクスで体操着もトランクスタイプで。僕のめだかちゃんも笑顔を振りまいて」

リアル思い出の下ネタ事件(組み立て体操ハミチン事件)やないですか

 

 

 

はいポンツカ終了ーーー

 

最後の「足元がお留守ですよ」がじわじわきてます春陽です

 

師走に入ってさらに繁忙さを増した日々・・・・年末〆の挨拶出来なかったらごめんよう・・・(´・ω・`)