風に吹かれてぶらり旅

まっすぐに生きる人が好き

嵐山~大徳寺

2006-01-15 14:58:10 | 京都
 いや~いい天気だ~!気温は11℃、上着を着てマフラーでもしていれば全然寒くないです。青空もみえて天晴です。は~、幸せ‥。

 午前は京都駅からバスで鈴虫寺へ行き、500円払ってお茶とお菓子とお坊さんの説法を聞いてきました。ここにはわらじを履いた幸福地蔵さまがいて、一つだけ願いを必ず叶えてくれるのだそうです。願い事を一つ、しかも必ず叶うと言われると‥なかなか絞れないもので己の欲深さを感じました。お坊さんのしゃべりの腕はさすがでした。お地蔵様には自分の住所と名前を言うんですが‥名のり忘れた!わらじを履いているので自宅まで来て願い事を叶えてくれるらしいんですが‥来てくれるかな‥。鈴虫は確かに一年中鳴いているようですが‥そこには3代にわたる住職の努力があるようです。

 ちなみに苔寺は鈴虫寺のすぐ近くにあったけど道路の渋滞などの問題があって普段は予約しないと参詣できない、と門に書いてありました。

 11:33、またバスで戻って数分、嵐山で降りると渡月橋が目の前に‥
川面がキラキラと輝いて美しい‥
渡月橋かかる桂川沿いを天龍寺方面に歩いていると竹林の葉がさらさらとこすれる音、暖かい陽の光を背に鐘の音が遠くで聞こえました。
ポケットに手を突っ込んで少し冷たい風にふかれながら道路にうつった自分の影をみながら歩いていると‥心の中にささったトゲ、いやごろごろとした黒い石の塊のようなものが雪解けのように融けていくようなそんな気持ちになりました。

 天龍寺では以前見られなかった龍雲図をみてきました。お庭はまた今度にして、500円払ってお堂に入ると‥ 天井一面の大きな龍が睨みをきかせていました。試しに絵のまるい輪郭にそって歩いてみると、本当に目がぎょろりと動いているようでずっとこっちを睨んでいるようにみえました。そして龍が下にぐぐっと降りてくるような感覚‥は少しわかったような気がするけど、燭台があり一周できなかったので‥なんとなく動いた気がしました。それにしても迫力があった‥

 それから嵐山電鉄にのり、バスで大徳寺前へ。
どうにもお腹がすいたので、今さっき「レモン館大徳寺前店」という喫茶店でぜんざい700円をいただきました。
この喫茶店はたまたま入ったとこですがBGMもインテリアもマスターの品のあるおばさまも、素敵です。
お店の窓の曇りガラスから差し込む柔らかな光(一番上のガラスだけ透明)、窓の下にはターンテーブルにアナログレコード盤、その隣りには『スイングジャズジャーナル、ジャズレコード百科』なる雑誌が‥
活けてある花も、千両、白いカラー、梅?などがさりげなく棚の上やカウンター、壁などにいけてあります。
壁には畳1畳以上の大きさの絵が‥今マスターに伺ったらなんとご自身で描いたらしいです。なんかそんな気がしたんだよな。デザートもありカレー(サラダつきで800円)やスパゲティもあります。普通観光名所のそばの飲食店って高いと思うんですが、大徳寺のそばでこの値段、東京の喫茶店でくつろぐのとさして変わらないです。値段、雰囲気、飾らずさり気ない気配りをしてくれるマスターの人柄‥ぜんざいそのものは普通においしかったのでこのバランス感覚に脱帽です。
 感動のあまり、「ごちそうさまでした」と案内希望の署名の紙をわたし、挨拶して店を出ようとしたらお金を払い忘れてて、無銭飲食しそうになりました。我ながら自分のボケ加減にびっくりでした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
苔寺! (めぐを)
2006-01-15 23:52:27
あたたかい日でよかったね!

おつかれさまでした。



三月京都へ行く予定だよ。

苔寺こと西芳寺へ予約申込みのはがきだしました。

いけるとよいな。

もすもすパラダイス (ほん)
2006-01-16 00:49:04
 ありがとう!ただいま帰りました~。

 めぐちゃんは三月に行くんだ!いいね、暖かいからきっと身軽に動けるね。

苔寺は世界遺産に登録されていたんだね。ガイドブックをよくみたらちゃんと書いてあったよ。それは楽しみだね~!

 京都は苔の宝庫で、大徳寺の高桐院には「庭は飛び石の上を歩くこと、苔はふまない」と立て札にきっぱりと書いてあった。鈴虫寺にはしぶい蛙の石の置物が庭に配置されてあって、今回の旅では随所でめぐちゃんを思い出してた。めぐちゃん、喜びそうだなって(笑)。

コメントを投稿