風に吹かれてぶらり旅

まっすぐに生きる人が好き

変わりゆく季節

2012-12-10 05:46:42 | 徒然
昨日の会議では、今年一年間の振り返りに終始した。
私自身や周りの大きな変化があったものの、流れに巻き込まれた一年だったように思う。
勿論、自分が望んで始めたことや手にしたものも沢山あるけど、全体的には流れに任せた一年間だった。
その結果得たものや、辿り着いた場所は良かったと思うけど…何というか、どちらかといえば「よし、流れに任せよう」と思って流されたのではなく、抵抗する気力体力もなくてそうするしかなかったというのが本当のところだ。
だから、楽しかったんだけど…って感じ。
自分の気持ちを確認する余裕があまりなかったので少し物足りない感じはある。
こんなこと言ったらバチが当たるかな。
色々な経験をさせて貰ったのだけど、もう少し丁寧にその経験を消化したい思いがある。
忙しかった…

でも、本当にあっという間で濃い一年だったな。
一年前が遠い昔のようだ。

来年はもう少し余裕を持ちたいです。
自分と向き合う時間をちゃんとスケジュールに入れたい。
今年始めたこと、やめたこと、それぞれある。
やめたことで空いた時間を、これから新しいことに使おうと思う。

…結局、昨日は一年間の大まかな振り返りで終わったものの、改めて気づいたこともあって有意義な時間だった。
結構沢山の言葉が出てくるものだなぁ。

迷っていることも一つ出てきて、それは人に相談することにした。そうやって、ただもやもやするんじゃなくて迷いを認識してどうするかを決められれば前進できる。あとは実行に移すだけだもの。

喫茶店を出た後に来年の手帳と仕事関係の本を買った。
そうそう、昨日は車で出掛けてやっぱりたまには運転しないとなぁと思った。
…そして帰りに地元のカラオケ店で1時間歌ってきた。
仕事帰りに新橋でひとりカラオケするのとは違い、地元の店では一人で入店するのは勇気が必要だった。
…でも、1時間があっという間だった。
無理して歌わない私だった。何だかとても楽に声が出せた。
無理しようとしても、できなかった。
何だか不思議、また歌いに行こう。

そんなわけで、年内あと何回か会議の場を設ける必要があると分かったのでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿