風に吹かれてぶらり旅

まっすぐに生きる人が好き

2008年の目標

2008-01-01 03:27:06 | 徒然
 2007年の年越しは、実家に戻ってPC画面に向かい、
カウントダウンTVのEXILEfeat.倖田來未ライブを観てました。
くぅちゃん、いいじゃんと思いながら…平和に年明けを迎えました。

さて、新しい年が始まりましたね。

昨年一年を振り返り、今年の目標を考えたいと思います。

ほーんと、昨年一年はあっという間でした。
でもやはり一年365日あれば色々なことがあるものですね。
昨年は自分にとって大きな決断をした年でした。
成果を手にし、思いが形になった年というのでしょうか…

失恋、一人暮らし、就職、春と秋の京都旅行

その当時の自分は毎日が辛かったけれど、今振り返ると楽しかったなと
思います。よく頑張ったじゃんと思います。
もう二度とあの頃の気持ちには戻りたくないけどね(笑)
先が見えなくてずっと闇の中にいました。

そんな時に支えてくれた人たちがいたから今の私があります。
なかなか会って言えないけれど、この場を借りて…本当にありがとうございました。

 10月15日、私は建設会社の契約社員として就職した。
その前にリフレッシュ旅行ということで京都へ一人旅をしたけど、
それがずいぶん遠い昔のことのように感じる。

そしてその時は正社員になるということ、安定を目標にチャンスを掴んだ。
でも今はその安定を手に入れて、次の目標を探している。


・・・それが曖昧なままずっと働いていても、ただ働いてるだけになってしまう。
ちょっと極端な言い方だけど、生きているだけになってしまう。

それも悪いことじゃないのだろうけど、
せっかく貰った命の時間を有効に使いたいじゃないですか。
せっかくなら、楽しく有意義に使いたいよね。


さて、どうなりたいかを考えていかねば・・・


そしてその目標に近づくためにはどうしたらいいか・・・


①設計プランをたてる
②設計図を描く
③工程表をつくる
④施工図を描く
⑤材料などの手配をする
⑥工事を始める
⑦工程を管理し、完成まで全力を尽くす
⑧①~⑦までで起きた問題など、改善すべき点をあげ、次に活かす


昨年一年で①~⑦までめぐって、⑧~①へと新しい自分を創る最初の段階に
進んだところです。

うーん、漠然とですが・・・今年は地道に社会人をやろうと思います。
あまり冒険はせずに。
このブログを始めた2005年あたりから今まで手探りで色々と無謀なことに
チャレンジして、それがひとつ実を結んだのが去年の秋でした。
無知であるがゆえに許されてきたチャレンジもひと段落して、今度は今まで
得たものをどう形にしていくか、アイディアを練りながら実際に組み立てていく。
今度は広い視野と冷静さが必要です。

「実生活と仕事のバランスをうまくとること、そして両方を充実させること」が
今年の目標です。
ただ、私は夢をみていたいロマンチストなので、なにか心が振るえるような
感動を求めていく生き方をすることは間違いないと思います。

実生活…人間として、女性としての自分を磨く。

仕事…実社会で通用する技術・知識を身につける。チームワークを大切にする。

バランスをとる…↑2つは車の両輪、どちらかに偏らないように調節する。
        自分の感覚、時間を大切にする。

これらを充実させる…質を求める。
          自分の「好きな気持ち」に素直になって行動に移す。


うーむ、頭が固くなってきた。
もっとシンプルに・・・
2008年やりたいことは?

・旅(京都、沖縄、海外はフランス、ギリシャ)
・一人暮らしの部屋づくり
・ちゃんとした恋愛

将来、結婚しても何かを表現する人でありたい。
ひとをもてなす術を身につけたい。
他人の役にたちたい。

他には?キーワードだけでもメモしておこう。
・エコロジー
・藤原紀香、伊東美咲、ジェシカ・アルバ
・得意料理
・読書、文学、芸術、歴史
・写真、カメラ
・ネイルアート、ファッション
・CAD、設計、デザイン
・インテリアコーディネータ
・宅建

まだイメージだけだなぁ…

もやもやしていますが、今年も宜しくお願いします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿