ラジオ少年の楽しい電子工作、その他

AVRを使った簡単な回路の実験、そして日々のちょっとした出来事を書きます。

PIC16F628Aで文字表示(2)

2011年03月29日 | 日記

マスクを0x7Fにして小文字を表示してみました。今度は大文字もちゃんと表示されてます。
「a」はちょっと形がおかしいですね。
小文字はバランス良くフォントを作るのが難しいです。それで3個だけやってみましたと云うことです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PIC16F628Aで文字表示

2011年03月28日 | 日記

senshuさんからご紹介頂いたPIC16F628Aを使った文字表示をやってみました。
オリジナルは
http://blog.makezine.com/archive/2009/07/oscilloscope-text-display-from-a-si.html に有ります。

ソースも紹介されていますからAVRへの移植も可能かと思います。
ソースのコンパイラはCC5X、free cpmpilerですが、初めてですので詳しい事はこれからです。
とりあえずDOS窓でコンパイルをして書き込みました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシロ時計、次のステップへ(2)

2011年03月27日 | 日記

何とか90度位相差のサイン波が出来た。R-2Rの誤差で電圧が微妙に違う為、リーサジュは少しいびつである。

次はメモリに文字データを書き込んで見よう。
コメント (51)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシロ時計、次のステップへ

2011年03月27日 | 日記

オシロ時計の次のステップへ、出来るかどうか分からないが。
手始めにサイン波を表示させてみた。
CPU:ATmega644P (8MHz Xtal)
R=240、2R=470 5ohmの誤差が有るが無視することにする。
将来はDACを使うことにする。うまく行かない事も考えて今は買わない。
画像のサイン波は6.6KH。
こんな大きなCPUを使う必要はないが、PAとPCが8bitで22~40ピンまできれいに並んでいるので
配線しやすい。

PORTCから位相が90度違うサイン波を出し取りあえずリサージュを書かせて見よう。
オシロのXYモードで文字を表示させるにベクトルスキャンを使うのか?ここからは全く手探りで
分からない。
ドットで文字を書きそれをメモリに記憶させないとこれは結構大変かも。
適当なフォントを使えばいいと思うが、未だそれは先の話。
XYモードはいわば一筆書きの様なもの、輝度をコントロールする必要があるのだろう。この辺もやったことがないのでお先真っ暗。
サイン波だけで終わってしまうかも。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏切

2011年03月26日 | 日記

私の住処の近くのとある私鉄の踏切の写真です。
電車が近づいてくると先ずカンカンと警報音がなり始めます。この時の音量はそれなりに大きく
周りに良く聞こえるような音を出してます。
次に遮断機が閉まりますね、そうすると、鳴っていた警報音の音量がぐっと下がり小さな音になります。
遮断機が降りていれば目で分かりますから、そんなに大きな音量で警報をならす必要がないと云うことでこの様な仕組みになっているのしょう。
JRの踏切も同じようになっているみたいです。すべての踏切がこうなっているかは定かでは有りません。
通勤で駅のホームで電車を待っていると良く聞こえる踏切の警報音が何故か途中で聞こえなく鳴ります。どうしてか不思議でした。
実際に踏み切りで確認すると上述の様な事が分かり納得しました。
私も暇な人だとつくづく思いました。
この歳になると物忘れがひどくなります。それを思い出せないとどうも気になりずっと何だったか考えて2~3日後に分かると安堵します。
そのうち、それすら、、、、、あーヤダ、ヤダ。
歳をとるとボケて来ますがこれは神の情けか仏の情けか、つまり、歳をとりやがて死が訪れます、これは誰にとっても怖い事です。ボケることはこの恐怖を和らげる効用があると云う、本当か?
でも一理あるような気もしますね。
一方ではPPK、つまり健康な内にあちらの世界へジャンプしたいと云う願望です。ピンコロ地蔵なるものが長野に有るそうです。お参りした方がいいかなとも考えてしまいます。
でも何ですね、そううまくは行かないのが世の常、どうなるのか?自分でも分からないところが救いかも知れませんね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする