ラジオ少年の楽しい電子工作、その他

AVRを使った簡単な回路の実験、そして日々のちょっとした出来事を書きます。

平成24年元旦

2011年12月31日 | 日記

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日

2011年12月30日 | 日記

皆様

本年は色々お世話になり誠に有り難う御座いました。

どうぞ良いお年をお迎え下さい。

ラジオ少年



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪?

2011年12月29日 | 日記

そうでは有りません、綿花です。

今日は借りている畑に行って来ました。畑の収穫は冬でブロッコリが少し穫れただけです。

まわりを見回すと、あれっ!雪、何やら白いモノが見えます。

冬の晴天で雪が降るほど寒くはないし、、、

近づいて見ると綿です。ずっと前に綿の種を植えたことが有るのですが残念ながら

その時は芽が出ませんでした。

綿はこの辺では滅多に見かけません。

それにしても、この綿どうするのでしょうね?

もう収穫時期だと思うのですが、、、、紡いで糸にするのでしょうか?

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10MHZ OCXO EFRATOM 105243-003 CRYSTAL OSCILLATOR(3)

2011年12月28日 | 日記

10MHz OCXOの再調整を試みてみました。

10MHz OCXOは3時間の通電、ルビジウム発振器は1時間の通電、その状態で

再調整です。

リサージュは調整前は6秒に1回転です。

何回か調整をしましたが余り芳しくなく、根性を入れて(息を止めて)ポテンショのネジを

リサージュを見ながら静止するように追い込んで行きます。

何回かやると調整のこつがつかめます。

測定の開始です。ストップウオッチの時間は3分55秒を示しています。

 

位相が動いて13分06秒を示しています。スタートから551秒経過しています。

 

さらに位相が回転して元の状態になった時刻、18分09秒を示しています。

最初から854秒経過しています。

位相が1回転するのに854秒かかっています。

ルビジウムとの偏差は1/854=0.00117096Hz と言うことですかね。

この後様子を見ましたが、回転は少しずつ速くなって行く様で、408秒で1回転しました。

一番いい状態は長くは続かない様です。

でも調整を念入りにやるとかなり安定した状態に持っていけそうです。

一旦電源オフ後には同じ精度になるのかは??分かりません。

後でやって見ましょう。どうなるかですね、

まあ、余り神経質にやるとストレスがたまります。

この発振器の精度ははこんなモノと納得する、精神衛生上ベターです。

 


 

さて、再策定の結果です。

1時間通電してリサージュの状態をみてみました。

16秒で1回転してます。先の調整後の時間に比べかなり短い時間です。

1 ÷ 16 = 0.0625Hz

これがこのOCXOの実力では無いかと考えます。

つまり、9999999.938Hz ~10000000.0625Hz の偏差が有りそうだと考えられます。

周発数が上がったり下がったりはしていません、周波数カウンタでは10000000.0Hzを表示

してますし、リサージュは何時も一方向に回転しています。

と言うことは、このOCXOの発振周波数は10000000.0625Hzと言うことになるのでしょうか。

あまり自信はありませんが。


2011/12/29 9:30 AM

前回の測定から9時間余り後の状態を調べて見ました。

リサージュは16秒で1回転していました。

どうやらこの状態で安定しているようですね。

また、1週間後に調べて見ましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24VDC電源(完成)

2011年12月27日 | 日記

お馴染みの木材を使ったケースを作りました。

あちこち寸法のずれがあり無理矢理組み上げました。

普通の手鋸では切断面が垂直にならず難しいものです。

プロクソンの卓上鋸があれば正確に切断出来るのですが、、、、

そんなモノはありません。

手でしこしこ切りますのですごく疲れます、あまり長い間はやりたくありません。

金属よりは加工が楽ですが。

図面もなく頭の中のイメージだけで作って行きますので

適当も良いところです。

表に陸式ターミナルをつけようと思ったのですが赤のターミナルが1個で

黒のターミナルが有りません。

格好は良くありませんが端子板を使うことにしました。

裏面はACコードとフューズ ホルダが付いています。

たかだか24V、1Aですがトランスが大きく電源も大きくなってしまいました。

最初は格好良く作ろうと思うのですが、駄目ですね、適当になってしまいます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする