ラジオ少年の楽しい電子工作、その他

AVRを使った簡単な回路の実験、そして日々のちょっとした出来事を書きます。

ガウス メーター製作

2017年03月09日 | 日記

ホールセンサー(A1324LUA-T)を使ったガウスメーターを作りました。と云っても組み立てただけです。

O-Familyさんの所から基板とプログラム書き込み済みのAtiny85を購入しました。

  

プラスティック ケースに穴を開けて組み込んで、全くなんの問題もなく動作しました。

パルス モータを作る時にネオジム磁石を貼り付けるのですが、どちらがS極かN極か見つけるのに利用できます。

ここで使われているLCD(AQM0802A-RN-GBW)はI2C、3.3Vで動作しますが、AVRの電源電圧は5Vです。プログラムで5V動作を設定しています。    Const Aqm0802a_vdd = 5

LCDのVddは5Vが掛かっています。AVRの中で3.3Vを作っているのかとも思ったのですが、そうでもない様です。

ちょっと、疑問ですが特に問題なく動作していますので、まあ、いっか。

電池の新品がなく、その辺に転がっている単4を使っています。(お粗末!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルス モータ(4)

2017年03月05日 | 日記

またまた、どうでもいい工作です。

ただ回るだけです、レコード プレイヤーの雰囲気にしてみました。

    

電池はCR2032、レコードを連想するゆっくりした回転です。 CDの上にレコード風に印刷した紙を貼れば、さらに雰囲気が出るのですが、、、、。

折角ですから、透明の塩化ビニール板を使ってケースを作りました。

  

AVRはジャノメ基板に部品をつけてハンダ付けすれば、概ね出来上がるのですが、モーターを回転させる為に、結構手間が掛かります。

兎に角、工作設備が貧弱ですので、凝った作りには手が届きません。

AVRもネタ切れ、パルスモータもこの辺が潮時、次は何を、、、、やるか?、、、最近、やる気が失せました。興味が湧きません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする