ラジオ少年の楽しい電子工作、その他

AVRを使った簡単な回路の実験、そして日々のちょっとした出来事を書きます。

栗の実はどこに付くのでしょう?

2023年06月18日 | 日記

栗の花が咲き終わり私の花粉アレルギーも終わりになりました。今年はアレルギー症状が何時もよりひどかったですね。

栗の花は細長くて白っぽい棒状の蚊たちをしています。匂いは強く良い香りとは言えません。

花が終わると実がなり始めるのですが、どの部分に出てくるのか慰問に思っていました。

斜め右上に伸びているのが栗の花の残骸です。栗の実は花の根元から2cmくらい離れた部分から出ています。花の根元ではありませんね。他の実も同じ状態でした。

くりの花の花言葉は「贅沢」「満足」「真心」「豊かな喜び」だそうです。

ネットで調べてみると長い雄花の花穂の下に短い雌花が付くと書いてあります。雌花は受粉すると栗のイガになると有りますので栗の実が出ている所に雌花が有ったんでしょうね。

来年確かめてみましょう。

白いアジサイが今年も咲きました。暫くすると緑色に変身します。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も咲きました

2023年06月17日 | 日記

何時も散歩で通る道端に今年も綺麗に咲き始めました。

百合の名前は?、、、何て云うのでしょうね。

百合と同じ場所にホタルフクロも咲いていました。毎年顔を出しています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

並4コイルを作りました

2023年06月05日 | 日記

回帰状態真っ最中、並4コイルを作ってみました。何を今さら感はあるのですが、、、

このコイルを使って5極管を空間電荷動作をさせてみようかと考えて居ます。

通常は第1グリッドに入力信号を入れるのですが、第一グリッドとスクリーングリッドに+2Vくらいの電圧を供給、サプレッサーの入力信号を加えます。

こうすることでプレート電圧12Vでの動作が可能になるらしいです。高い電圧はトランスが必要になりますが、昨今は高額で手が出ません。でもヒーター電流が300mAと大きいのでこれは、トランスでACを使うしかないです。

プレート電圧が低いと感電の心配も要りませんしね。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする