ラジオ少年の楽しい電子工作、その他

AVRを使った簡単な回路の実験、そして日々のちょっとした出来事を書きます。

ATmega644への移植(Pending)

2011年05月21日 | 日記

ClkRender.sを色々変えながら時計表示を試みているが、そう簡単にはいかない。

もともとAD7302DACを使う事を前提にasmが作られている。

これをちょこちょこ直しても自分の思うように動いてくれない。プログラムのアルゴリズム理解

し、そこから、直にR-2R ラダーDACをmega644に繋ぐプログラムを作る必要が有りそうだ。

これは、私にとってかなり高いハードルである。

残念だが、ここで一旦このテーマは棚上げにしよう。

また何時の日か、挑戦してみることにする。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセアカシア満開

2011年05月19日 | 日記

ニセアカシアが満開です。(満開を既に過ぎてしまっているようです)
この木は雑木なのか、河原に自生しています。多摩川の川原に自生しているニセアカシアの写真を
撮ろうと出かけてきました。
もうピークは過ぎているようで、花がしおれている木が多く今満開の木を探すのに苦労しましたが
満開の木を見つける事が写真に納めることが出来ました。
近づくと花の香りが漂ってきます。
杉の花粉症は良くなったのですが、別の花の花粉に反応するのか、花粉症の症状が出ています。

この花が咲き終わるともう夏ですね。夏の花、夾竹桃のピンクや白の花を目にするのも間近です。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光、乗り換え

2011年05月16日 | 日記
今日はインターネットの(光、Bフレッツ)変更で一日つぶれてしまった。
少しでも安くなるならとAUの光に乗り換えた。
モデムはルータ内蔵、今までDHCP disableでパソコンは固定IPアドレスで使っていたが、
設定がうまく行かず、DHCP enable(default)でインターネットにやっと繋がった。
メールアドレスも今までの設定と大差はないだろうとユーザアカウントを今までのように
設定したがエラーではじかれる。
説明書をみるとユーザアカウントはメールアドレスを全部入れる必要があることが分かり、これも
何とか送受信がOKになる。滅多にやらない設定でほとんど忘れてしまっている。
お粗末!

そのついでに部屋の模様替えも行い、またまた、物の置き場所が変わってしまい、探すのに一苦労
しそう。
一度広げるとそれらをうまく納めるのが結構大変、それなりに色々なスペースに押し込んであるので、そこから出してしまうと新たなスペースを見つける必要があるが、どうもうまくいかない。
うまく収まるにのに暫く時間が掛かりそうである。
かたづけなくてもいい自分の専用の部屋(工作室、作業部屋)が欲しい。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATmega644への移植(6)

2011年05月15日 | 日記

ClkRender.sをこねくり回し何とか、流星群が時計の様相を表した。と言ってもまだまだ先は遠そうだ。でも、少し進展したかな。

このアセンブラファイルがすいすいと読めればいいのだが、どっこい、そうは烏賊の金ちゃん。
ほとんど、感を頼りに変更している様なもの。
多分、この表示がうまく出れば他の表示パターンも出るはず。
さて、どこから手をつけたらいいものやら、、、、、、

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の玉川上水(2)

2011年05月12日 | 日記

新緑がそろそろ深緑へ変わりつつある玉川上水です。
緑がぐんと増えもう先の方が見えなくなっています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする