Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

ほうれん草 茸 海老を包んだクレープと春のマセドワンヌサラダ

2013-03-28 08:54:58 | 野菜 ベジタリアン料理 Légumes

今日はなんとなくクレープを食べたい気分。甘いクレープではなくお食事として食べる物。 蕎麦粉のクレープを焼いて中にはほうれん草 マッシュルーム 海老をホワイトクリームソースであえたものを中に包みチーズを載せオーブンで温めて食べる熱々のクレープです。

ほうれん草 茸 海老を包んだクレープ

蕎麦粉のクレープ 本場ブルターニュの物は蕎麦粉と水だけの生地で焼きます。 でも蕎麦粉はグルテンを含まないのでかけ易く 今日は蕎麦粉の香りを持ちでも包むのにしなやかになるよう小麦粉と卵を混ぜたクレープ生地にしました。

今日のクレープの材料は(直径23cmのフライパンで6枚分)

   *蕎麦粉 75g

   *薄力粉 50g

   *卵 1

   *牛乳 12,5cl

   *水 12,5cl

   *バター 20g(融かしておく)

   *塩 胡椒

蕎麦粉と小麦粉をサラダボールに入れ真ん中にくぼみを作り卵を落とす。よく混ぜたら牛乳と水を徐々にかき混ぜながら滑らかになるように混ぜる。最後に融かしバターを加える。 塩 胡椒をして2時間休ませる。 焼き方は薄焼き卵の要領です。

 中に入れるもの (6枚分)

    ホワイトソース(バター大2、小麦粉 大3 牛乳 20cl、ライト生クリーム 10cl 塩 胡椒 ナツメッグで作っておく。)

    *ほうれん草 400g 塩を入れた湯の中でさっと湯がき冷水を通してざるに上げ水を切っておく。大き目に刻んでおく。

    *マッシュルーム 大 5 スライスして置く。

    *海老 12匹 背わたをとり1.5cm位に切っておく。(今日は茹で海老を使用)

    *たまねぎ 1/2(小なら1)微塵切り

    *大蒜 1片 (プレスしておく)

    *バター 大1-2

    *エストラゴン 

    *塩 胡椒 好みでカイエンヌ

    *グルイエールチーズ(中に入れるもの40-60gと外に載せるもの20g++) お好みで量を御調節ください。

      又は モザレーラチーズ

野菜をいため最後に海老とエストラゴンの微塵切りを加え味を調節.熱いうちにホワイトソースもいためた具もまだ熱いうちにグルイエールチーズとともに和えて置く。

クレープ生地はデリケートなので具が冷めてから生地の上に載せて巻きます。

後はグラタン皿に薄くバターを塗り(くっつかないように)その上に間隔を置いてクレープを並べ上にグルイエールチーズをのせ180度に温めておいたオーブンの上段で中が熱々になるまで暖まり グルイエールチーズがとけ綺麗な焦げ目が付くまで焼く。

熱々を即お召し上がりください。ルッコラをレモン汁とオリーブオイル仕立てのちょっぴり酸味の勝ったドレッシングで合えたものを添えました。

ところで今日はグルイエールチーズがちっとも溶けず(写真ご覧になってお分かりですよね)途中でモッツァレラチーズを中央に載せました。 これは即融けて綺麗な焦げ目も。味もよく合います。

食事の後で何故だろうと袋を見たら脂肪分の軽いものだったようです。別に選んで買ったわけではなく間違って買ってしまったものです。 始めからモッツァレラチーズを載せればよかったです。(涙)

 

春のマセドワンヌサラダ

マセドワンヌ、フランス料理で、野菜や果物をを小さなさいの目切りにすること。または、さいの目切りにした野菜や果物を数種類混ぜ合わせたもののことを言います。

名称の由来は色々な野菜や果物が入っている様を色々な民族が住む マケドニア共和国、(フランス語でMacédoine マセドワンヌ)になぞらえたものといわれるそうです。

沢山の彩り鮮やかな野菜のサイコロ切りが沢山入ったカラフルなサラダ。普通はグリーンピースが入っているものが多いけれどまだ旬には遠く手に入らないので緑の色は空豆とさやえんどうにお任せすることに。

春先の柔らかい野菜を使いました。

   *じゃが芋 大 3 

   *人参 中 2  

   *蕪 2 

   *空豆 100g

   *さやえんどう 小量

   *紫たまねぎ 1/2 微塵切り きつい味の嫌いなお方はさらしておくとよいです。

   *エストラゴン 細か切り

   *茹で海老 好みの量

   A 白ワイン 大1

   A アップルビネガー 大2

   A オリーブオイル 大2

   A 大蒜 1片 摩り下ろし

   A 塩 胡椒 マスタード

   *マヨネーズ 大 2

紫たまねぎを除く野菜 じゃが芋 人参 蕪はサイコロ切りにさやえんげんはそのまま茹でてから適当な大きさに切り野菜が皆熱いうちに 紫たまねぎ、エストラゴンを加えを混ぜたソースで和えておく。冷えてから 海老 マヨネーズを加えて合える。

大根のビーツの入った甘酢に漬けた桜の花を飾って更に春らしさを。ロケットを下に敷きました。

軽く味を付けたので食卓に好みで味を足すことのできるようにドレッシングやマヨネーズを添えることお勧めします。

我家では皆ソースの量の好みが異なるのでサラダは各々好みでかけるような習慣です。私は極少なめが好みだけれど他の人々は私の量では足らないので。

今日のお料理にはエストラゴンが沢山入っています。エストラゴンの甘い香りはほうれん草と本当に相性がよいしサラダに入れると春の香りが漂ってくるのですよ。是非お勧めいたします。

なお分量は大体のところなので御調節お願い致しますね。

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

にほんブログ村 料理ブログへ



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソーニャ)
2013-03-28 12:56:21
素敵な盛りつけにうっとりしてしまいました。
フィリングも材料を見ただけで、美味しそうで
食べたくなります。
それに母の好みにピッタリで、早速休日に作って
みます。シードルもあるので楽しみです。
返信する
Unknown (ryuji_s1)
2013-03-28 15:15:19
Fleur de selさん
そば粉のクリープ
ほうれん草 茸 海老を包んだクレープ
おいしそうです素適な盛りつけ
綺麗でカバらしいです

春のマセドワーヌサラダ
彩りが綺麗
うれしいサラダです
返信する
Unknown (ポメマル)
2013-03-28 23:56:54
そば粉のクレープおいしそうですね。
今日畑のホウレンソウを全部収穫してきたのでこういう風にクレープで食べるのも良さそう。
うちにあるグリエールも焼くと形が残ります。なんでだろうと思ってました。低脂肪のものだったのかもしれません。

マセドアンサラダに濃いピンクお花が春らしいですね。
返信する
Unknown (Mchappykun)
2013-03-29 02:22:48
クレープもサラダもとても美味しそうです。春の香りが一杯、と言う感じです。
以前イスラエルサラダというのを作ったことがあり、これも全て小さい角切りにしたサラダで、ナッツ類も入れて、有り合わせの物なんでも入れられるので、便利で美味しいサラダでした。少し似ている感じです。

このようなクレープ作ったことがないので、是非試してみたいです。
返信する
ソーニャさんへ (fleur de sel)
2013-03-29 07:41:16
チーズが溶けなくがっかりしました。次回は卸してあるものでなく固まりを買って卸そうと思いますその方が確実だから。シードルお好きなのですね。ノルマンディーブルターニュに行くと土地の色々な物があって楽しいです。
返信する
ryuji_s1さんへ (fleur de sel)
2013-03-29 07:42:55
誉めていただき有難うございます。いつも励まされています。
返信する
ポメマルさんへ (fleur de sel)
2013-03-29 07:46:49
自作のほうれん草さぞかし美味しいでしょうね。味のあるほうれん草と思います。チーズ次回は固まりのものを買っておろすことにします。解けるものは判っているので。なんとなく春らしい食卓を意識しました。
返信する
Mchappykunさんへ (fleur de sel)
2013-03-29 07:55:35
イスラエルサラダ探してみてMchappykunさんの記事拝見しました。緑が青々して美味しそう。ありあわせのもの何でもと言うのは本当に便利ですね。好みの色の演出ができますね。
返信する
Unknown (タヌ子)
2013-03-30 00:41:10
そば粉のクレープレシピ、ありがとうございます。
なかなか良いそば粉クレープレシピが見つからなくて、もっと色々試してみなければと思っていた所です。
ほうれん草たっぷりのクレープ、美味しそう。
ギリシャ滞在時代、近所のタベルナでよく食べていたほうれん草と鶏肉のスフレ(と言っても全然スフレじゃなくて、ちょっとグラタンっぽいもの)が大好きだったので、これも鶏肉で作ってみたいです。
春のマセドワン、可愛らしい。
フランスの桜の開花はいつ頃かしら?
戻ってもまだ間に合うようだったら、すぐにビーツと大根の甘酢漬けで桜を作ります!
返信する
Unknown (越後屋)
2013-03-30 17:41:49
中に包んで焼いた物がまたそのままデザートで頂くものと違って美味しいですよね。

エストラゴン、私なかなか料理に旨く使えないんですが、こんな風に使えるんですね。
村では正に雑草の如くがんがん生える強いハーブで我が家でも一番元気に越冬します。
私はエストラゴンシロップを炭酸で割ったりイチゴジャムに使う位なので、今年の夏はもっと料理に使おうと思います。
返信する

コメントを投稿