Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

野生のせりとサーモンのムース

2010-04-27 14:17:04 | オードブル Hors-d'oeuvre
野生のせりが沢山収穫できる季節なので色々試したくって。試してみたいアイディア 沢山。なので。



即興に作ったので材料の分量はあまり確かではありません。でも割と気に入ったオードブルが出来上がりました。創作料理は私の得意な分野だと思います。味と材料の調和の感触のイメージで何も考えずに手が動きお料理。
今日はこのようなものというご紹介だけ。

私のよく作るサーモン グラブラックス 私はスモークサーモンより塩気が少なくそして生仕立てに仕上がるのでこのお料理にもぴったり。




せりは軽く湯がき冷水を通し硬くしぼります。
ブレンダーでピュレーに。1/3ほどはそのままマデール酒の入った市販の味の整ったゼラチン液用意できる物に に更にゼラチンを加え(塩加減を整えるため そして野菜が入るので硬めに用意するため。市販のゼラチンは私には味が濃すぎます。)胡椒。

残りのピュレーには微塵切りのエシャロット を加え残りのマデール酒入りのゼラチンにライト生クリームを加え混ぜる。レモン汁 カイエンヌ 大蒜の摩り下ろした物 お好みで。 でも本当に少量。材質の味を壊さない程度に。


まず緑濃いせりのピュレーをラムカンに流し冷蔵庫で固める。

グラブラックス仕立のサーモンのスライスを載せ生クリームの入ったムースをかぶせ冷蔵庫で固める。
その後同じような操作.2段仕立てにサーモンにムースの繰り返し。

最低4時間ほど冷蔵庫で落ち着かせる。



レモンを添えてトーストパンと頂くと美味しいです。個性的なせりの香リに味と生仕立てのサーモンとが繊細に調和とても相性の良いムースが出来上がったと思います。でもこのせり 生 サラダに入れると茹でた物と比べるとそれは香り抜群に高いものです。

創作に走って作ったお料理なので分量書くのは難しいです。お味ご想像できると嬉しいです。

追記

私はいつも名前 グラバと省略して呼んでいますが本当の名前はGravad Lax 日本語版調べたらグラブラックスと書いてあったので此処で訂正しておきます。 スカンナジビア の お料理です。
私は漬ける時砂糖の量塩の半分くらいに控えめですが本来のレシピは同量ですのでお好みで。(砂糖を同量に入れるととても艶は出ると思います。その日の気分で配合変える事もありますが。笑)

参考に本来のレシピ入れておきます。

スカンジナビア料理の本によるもの
Saumon Mariné ( Gravad Lax)
サーモン 1kg
 荒塩 50g
 砂糖 50g
 胡椒 (あれば塩胡椒)
 ディル

皮付きのサーモン 2つ切り 身のほうに香料の入った塩を振り両面合わせてラップをかけ上から押しをかけ2日間置く。時折ひっくり返す。
と言うものです。

私はそんなに沢山仕込まないので片身もっと生の方が好みなので12時間(長くても24時間)押しもしないで仕上げます。



下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。

にほんブログ村 料理ブログへ



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タヌ子)
2010-04-27 23:24:04
私もサーモンコンフィを良く作りますが、サーモングラバと言う呼び名は知りませんでした。
義兄から教えてもらったもので、しっかり塩で〆るタイプ(彼は生魚を食べない)で、2日間冷蔵庫で寝かせてました。
確かに硬くなるし、塩味もきつくなってしまいます。
次回は12時間バージョンでフレッシュなサーモングラバを楽しみたいと思います。
こんな素敵なオードブルが作れるようになったらお料理が本当に楽しいでしょうね。
私はまだまだ修行が足りません!
これは夕方に撮られた写真なのでしょうか?
日が長くなり、夕飯前でも自然光で写真が撮れるようになりましたね。
返信する
Unknown (レピ)
2010-04-28 08:51:00
こんにちは。サーモングラバ(と、言うのですね)私も作ります。野菜のムースやグレープフルーツ、合いそうですねぇ。やってみよう!私はこれを作るたび、ディルとサーモンの相性の良さに感動します。素材の組み合わせってすごいな、って。
フランスのお宅の空気を感じられるような素敵な写真ですね。
返信する
タヌコさんへ (fleur de sel)
2010-05-01 01:20:11
私は省略してグラバ (グラヴァ) と言っていたのですがふと心配になったので日本語版を探しました。日本ではグラブラックスと言うようです。記事を書く時 いつも迷う問題の一つです。材料フランス語の発音で書くと皆さんにはわからないと思うので英語
風の方が良いかな?そして日本語風の発音にしたほうが?本当に迷います。
日本風に発音した言葉は私の家族にはおかしいよと言われるし。
夕方の写真は良いもの撮れますね。写真はやはり光線。私はプログを始めてから写真を撮り始めたので全くの素人。研究しようと思いながらせずで恥ずかしいです。
返信する
レピさんへ (fleur de sel)
2010-05-01 01:28:21
日本ではグラブラックスと言うようです。日本の方々が使用している材料の名前の呼び方かなり異なりいつも記事を書く時どお書こう?と問題が生じます。
サーモンとディルはやはりとても相性の良いマリアージュ(結婚)でしょうね。
返信する
Unknown (aya)
2010-05-01 01:31:03
お写真がとてもきれいなので、がんばって真似して作ってみます。
返信する
ayaさんへ (fleur de sel)
2010-05-11 04:07:35
お返事送れてごめんなさいね。せりでなくてもクレソンでもおいしいと思います。
返信する

コメントを投稿