Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

白身魚のプロヴァンス風 バリエーション

2013-03-13 07:23:48 | 魚貝料理 poissons

今日のフランスはロワール河以北のパリ界周辺も含めて北部 西部 季節には例外の大雪に見舞われ交通渋滞 学校閉鎖などの混乱のニュースが一日中でした。明日は南に下がり南西部に当たる此方にも影響がでてくるそうです。 芽生えはじめた植物にとっては大混乱影響がでるでしょうね。心掛かりです。

崩れた天候を吹き飛ばすように今日のお料理は白身魚のプロヴァンサル風をご紹介します。 いくらお皿を温めて出しても即御料理が冷えてしまう感じの寒さの日は器ではなくこのように鉄製のお鍋で直接食卓に運んでサービスすること多いです。 お鍋が熱々保温が効いて最後まで暖かい御料理が頂けます。

白身魚と書いたのは今日のお魚はメルリュ(merlu)と言うお魚。この地方の深海で獲れる魚です。 日本語ではメルルーサの一種と書いてあるけれど 私にはメルルーサは大味な魚というイメージがあるのであまりそう呼びたくなく 敢えて個性のない白身魚と書きました。 大きな物で1kg500位。 使う分だけ輪切りにして後は冷凍 勿論頭も。

我家では主人の好物であらで スープ ド ポワッソン(魚のスープ)をよく作ります。料理をする前に 写真を撮ればよかったと後悔。 でもどこかに載せたと思い探したら此処にメルルッションまだ成人しない小さな魚の写真が載っていました。

このお魚がっちりとした中骨(でも尖っていない)を除くと小骨がないので 魚は骨があるから嫌と言う人にもお料理することができます。身はきめ細かくしっとりとしていて我家では皆に人気があります。

プ ロヴァンス風というと プロバンスのハーブで香りを出したトマト味の御料理ですが今日はトマトソースの中に色々な野菜が入っています。又私好みの野菜の沢 山仕立てになってしまいました(笑) でバリエーションと書きました。 今日はラタトウイユにはいる茄子 ズッキーニ パプリカの他に マッシュルーム セロリも加えてしまいました。

私はまず玉葱 大蒜の微塵切りと

ハーブでトマトソースを作り 野菜は角切りにしたもの オリーブオイルでよく炒め(凝るときは野菜一種類ずつ別々に) トマトソースの中ではあまり時間をかけないで煮込まないで馴染むようさっと煮る様に作ります。今日はスパゲティと食べる予定だったのでトマトソースが多くなりそのようには見えませんね。(笑)

トマトソース は トマトは季節ではないので水煮缶を使いました。ハーブはローズマリー、タイム、セージ、フェンネル、ローリエを使用。

白身魚は前もって塩 胡椒 タイム 大蒜の摩り下ろし 白ワイン で一時間ほど味を馴染ませておいてから軽く小麦粉をはたきオリーブオイルを入れたフライパンでムニエルにしたあとレモン汁をかけて置き 最期にトマトソースの中に入れて温めます。

お魚食べるのにルイユを添えました。ルイユはアイオリソースに 香料のパプリカをピンクに色が変わるほど入れた物です。

 ところで プ ヴァンサル ハーブと呼ばれる物 thym タイム、 serpolet セルポレ、marjolaine マルヨナ、origan オレガノ、 romarin ローズマリー 、basilic バジル、cerfeuil チャービル,estragon タラゴン、livèche レビスチカム、sariette サポリー、sauge セージ、laurier ローリエ、 fenouil フェンネル

がありますが 配合された物市販されていますよね。 ハーブお育ての方は御自分のブレンド品を作っても。 私は夏の間 庭のハーブを乾燥させブレンダーで砕いたもの作ります。お料理するときブレンドするように混合しない物も作ります。大量には作らないのだけれど冬の寒い時や大雨の日に庭に探しに行かなくても済めように と言う横着な考えと冬には枯れたり貧相になってしまうハーブもあるので。

 今日のサラダは フェンネルの千切り 林檎 炒った胡桃にオレンジ のさっぱりした物を用意しました。オ レンジを入れたのは いつも果物を上手にお料理に組み合わせていらっしゃる御料理上手な Mchappykunさんのプログで拝見アイディアお借りしました。  オレンジの絞り汁とオリーブオイルのサラダドレッシングは さわやかで優しく トマトソースのあと サッパリ口直しの美味しいサラダとなりました。

Mchappykunさん美味しいレシピどうも有難うございました。

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。

そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

にほんブログ村 料理ブログへ



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuji_s1)
2013-03-13 08:24:48
fleur de selさん

白身魚のプロヴァンス風 バリエーション
素適な料理
有難うございます

ハーブの使い方 うれしいです
返信する
Unknown (ソーニャ)
2013-03-13 22:15:17
小学校の給食で使われていた白身がメルルーサだと
最近知りました。でもお店で見たことがありませんが味は覚えています。中骨をとると小骨がないと
いうことは手がかからないので使われていたのかも
しれませんね。××のプロパンス風って一番に
口で覚えた料理です。懐かしく再会したい
お料理です。
返信する
懐かしいお魚! (Masako)
2013-03-13 23:20:12
お世話になっている頃、よく食べていたお魚料理ですね。メルルーサって、和訳を捜さずそのまま覚えていましたね。辞書なしで、大雑把な私。不思議と記憶は残ってます、特に美味しい記憶はU+203C
返信する
Unknown (タヌ子)
2013-03-14 02:31:26
大雪になる前にノルマンディを脱出してパリに避難しました(笑)
私は大きなお魚は上手くさばけませんが、輪切りならどうにかなりそうです。
折角出刃包丁を買ってきたのだから、ちゃんと使わないと。
白身魚のトマトソースはいつもCabillauで作ってました。
美味しいけれど、崩れやすいので、盛り付け時に失敗する可能性大なのが問題。
フルーツ入りのサラダ、綺麗なジャケじゃなく、美味しくて、体に良くて言うことなしですね。
返信する
ryuji_s1さんへ (fleur de sel)
2013-03-14 07:31:00
イタリア料理も沢山ハーブ使いますものね。色々なハーブを使いこなしている昔からの料理法 本当に賢い生活の知恵と思います。今日もコメント有難うございました。
返信する
ソーニャさんへ (fleur de sel)
2013-03-14 07:36:03
日本ではメルルーサ冷凍のものしか食べたことナイト思います。お店に売っていても解凍したものしか見たことないような。でも最近帰国していないのでわかりませんが。とにかく大雑把な味だったとだけしか覚えていないのです。
ソーニャさんの知らない御料理って何でしょうか?
返信する
Masakoちゃんへ (fleur de sel)
2013-03-14 07:40:53
U+203C は!!ですか? 知りませんでした。笑
美味しいお魚食べていますか? お魚でなくても美味しい滋養になる物沢山たべてね。
返信する
タヌ子さんへ (fleur de sel)
2013-03-14 07:54:04
パリの雪は止みましたか?此方は降る様子は全然ないです。なんていうと降ってしまうかも知れないけれど。笑
cabillaud 背の部分だとわりかし崩れにくいけれどでもやっぱり盛り付けは敏感ですよね。おソースの中には輪切りの物の方が便利ですね。このお魚普通は丸ごとクールブイヨンにして使うのだけれどあまりに大きかったので輪切りにしました。使い切れないと思ったから。
タヌ子さんはお肉料理がお上手だから。我家魚好きで魚料理ばかりで飽きてしまうでしょ。笑
返信する
Unknown (Mchappykun)
2013-03-14 08:54:23
私のこと素敵に紹介してくださってありがとうございます。塩の華さんに紹介いただくと、とても嬉しいです。
お鍋のまま食卓に出すの、良いですね。熱々で。

ご自分で育てたハーブ類を乾燥させる、素晴らしいです。市販のものと色が違い鮮やかで、きれいです。きっと香りも高いことと思います。やはり、お料理上手の方は材料からお作りになるのですね。
返信する
う~!とっても美味しそう (すずか)
2013-04-29 06:27:06
Emiさんのお料理、本当に美味しそうです。喉から手が出るってまさにこのこと、って感じます。
311以降、日本ではお魚の汚染が気になって殆ど日本産の魚介類を食していないので、本当に本当に羨ましい限りです。
返信する

コメントを投稿