登子の山ある記

唯一の趣味であるハイキングの記録。登山道に咲く花々、山頂からの展望写真を添えて。

中山道を歩く:籠原~深谷 & 碓氷峠

2010-11-27 | 街道歩き
2010年11月18日(木)~19日(金)

中山道を歩く:籠原~深谷
        :碓氷峠越

Sクラブ山行
順不同、ピンポイントで歩く。

《日程》
11月18日(木)籠原~深谷
        (電車で移動)⇒西松井田~坂本宿~峠の湯(泊)
11月19日(金)峠の湯~碓氷峠越~軽井沢




《往路》11月18日(木)
JR渋谷8:38(湘南新宿ライン)
⇒籠原9:59

**深谷~西松井田間は電車で移動
JR深谷12:10 (JR高崎線)
⇒高崎12:30-12:55(JR信越本線)
⇒西松井田13:39

《復路》11月19日(金)
軽井沢15:30(JRバス¥500)
⇒横川16:04-16:31(JR信越本線)
⇒高崎17:03-17:13(JR高崎線)
⇒渋谷19:10

《宿》
峠の湯・コテージ

《費用》
交通
 JR(往復) ¥3490
 路線バス  ¥500
宿泊
 コテージ((素泊り)¥4000

《歩程》
11月18日(木)
籠原10:07~深谷12:00
(電車)⇒西松井田13:44~五料の茶屋本陣14:54~碓氷神社15:22
~碓氷関所跡16:15~坂本宿16:56~峠の湯17:35(泊)

行動時間5時間44分 19.1キロ
*****

深谷市歩行路には椿・菊文様が嵌めこんである
 

深谷宿・常夜燈(東側)、宿場の入り口・出口を表す。


オシャレな洋館


JR深谷駅舎、高級ホテルかと見紛う


補陀寺


カラスウリ


妙義山


浅間山がウッスラ見える


妙義山


五料茶屋本陣・中山道を行き交う大名等の休憩所



茶釜石・夜泣地蔵


碓氷神社
碓氷峠熊野神社の里宮


横川駅


横川駅信越本線鉄道行き止まり・横川⇔軽井沢間は廃線になった。

昔のアプト式ラックレール・碓氷峠の急坂をスイッチバックで運行・
2本のレールの真ん中にラックレール3本を敷設

ラックレールが下水溝の蓋として廃物利用されている。
 
電車の車輪


碓氷関所跡


サザンカ・モミジ



*************
11月19日(金) 
峠の湯8:07~旧道入口8:24~弘法清水9:31~仁王門跡12:24
~碓氷峠12:40~軽井沢宿・つる屋14:13~軽井沢駅14:50

行動時間6時間43分 15.6キロ
*****

峠の湯・コテージ

旧道入口・碓氷小屋


山道に入る

柱状節理

南無阿弥陀仏の碑

坂本宿を見下ろす

馬頭観世音碑


弘法の井戸・弘法大師のお告げで掘った井戸


樹間から霧積湖を見下ろす



杉植林


紅葉堪能


北向馬頭観世音


カラマツも色づく


仁王門跡、一ノ字山を経て鼻曲山への登山道分岐がある


碓氷峠熊野神社狛犬一対



ウン


石の風車一対
源氏車紋章が彫られている


樹齢800年のシナノキ


熊野神社社殿


碓氷峠見晴らし台
長野・群馬県境


妙義山のシルエット


モミジ散り敷く


軽井沢宿・つる家


軽井沢・クリスマス装飾


軽井沢・モミジ並木道


軽井沢駅舎


紅葉三昧の峠越え  
こんな山道を大名行列が往還したんだ、荷を積んだお馬さんも難儀したろう 


トップに戻る

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。