平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

アンガールズ田中さん、キレ芸を極めてブレイク!~本日20時、冠番組『呼び出し先生タナカ』オンエア!

2022年04月24日 | 監督・俳優・歌手・芸人
 アンガールズの田中さんがブレイクしているようだ。
 実際、本日、田中さんの冠番組『呼び出し先生タナカ』(フジテレビ)が始まる!
 何とフジのゴールデンですよ!
 しかも今回は20時からの3時間SP!

 田中さんの芸は『キレ芸』だ。
 イジられると、敵意むき出しで周囲に噛みつく。
 噛みつく相手は、イケメン、美女、アイドル、リア充といったカーストの上の方の人たちだ。
 これをモテない、キモい、それでいてカワイイ田中さんがやるから面白い。
 デビ夫人も周囲をブッタ斬る芸風だが、夫人の場合は上から目線。
 これだと、あまり共感を呼ばない。
 ところが田中さんは下からの目線でブッタ斬る。
 いわゆる『底辺からの反撃』だ。
 カンニング竹山さんもキレ芸だが、町のおじさんのキレ芸で、田中さんほどの底辺ではない。
 
 田中さんの『キレ芸』はこれだけに留まらない。
 噛みつき方、ブッタ斬り方にボケが入っているのだ。
 だから周囲からツッコミ返される。
 ツッコまれると、田中さんはそれにさらに反撃し、言葉が増殖していく。
 言葉がどんどん過激になっていく。
 これが面白い。
 ハリセンボンの近藤春菜さんやアンジャッシュの児嶋さんは『キレ芸』だが、御存じのとおりパターンが決まっている。
「○○じゃねえよ!」「児嶋だよ!」
 これだとあまり発展しない。
 ところが田中さんの場合は返しが変幻自在。
 どう展開していくかわからない。

 田中さん、芸を極めましたね。
 田中さんしかできないオリジナルの『キレ芸』を作りあげた。
 自分をとことん突き詰めて芸にする。
 このあたりは同期のオードリー若林さん南海キャンディーズの山里亮太さんも同じ。
 こういう芸人さんは強い。

 さて、本日8時、田中さんは何を見せてくれるか?
 襲って来る世界に敵意をむき出しにして反撃し、倍返しにされて翻弄される。
 これがアンガールズ田中さんの芸だ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふしぎの国のアリス~「意味... | トップ | 鎌倉殿の13人 第16回「伝説... »

コメントを投稿

監督・俳優・歌手・芸人」カテゴリの最新記事