平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

イスラム国問題~やなせたかし先生とドラマ「学校のカイダン」の主人公ツバメはこう考える

2015年02月11日 | 事件・出来事

 イスラム国事件で<報復>を、などという言説がある。
 安倍首相は<積極的平和主義>とやらで、自衛隊を海外で戦争させたくて仕方がないらしい。

 亡くなられた『アンパンマン』のやなせたかし先生は、こんなことを言っている。

「困っている人を助けること。ひもじい思いをしている人に、パンの一切れを差し出す行為を「正義」と呼ぶのです。なにも相手の国にミサイルを撃ち込んだり、国家を転覆させようと大きなことを企てる必要はありません」

 やなせ先生の言うとおり。
 今まで日本はこれをやって来たのにね。
 それなのに今は金儲けのために武器を輸出し、「正義」のために軍隊を派遣しようという動きがある。

 ドラマ『学校のカイダン』第5話で、主人公ツバメ(広瀬すず)はこんなことを言っていた。

「相手が棒を持ち、わたしも棒を持っていたとしても、わたしはやり返さない。
 この棒でできることは他にないかと考えたい」


 そして、ツバメはこの棒でカレーライスを作り始める。

 やなせたかし先生、『学校のカイダン』のツバメ。
 期せずしてふたりは同じことを言っているわけだが、エンタテインメントのスタンスはこれである。

 話は少し変わるが、こんな言葉もあった。

「裕福な人が戦争を起し、貧乏な人が戦争で死ぬ」ジャン=ポール・サルトル

 安倍首相やその取り巻きの大企業のおじさんたちは、皆、裕福な人たち。
 サルトルの言葉が正しいとすれば、彼らは戦争をしたがっているのだが、どうだろう?
 僕には、サルトルの言葉が結構、正しいように思える。
 安倍首相は日本を戦争できる国にして<誇り>を取り戻したいようだし、経済界は戦争で<大儲け>したいようだし。
 それで被害を受けるのは、われわれ国民や他国の弱い人々。

 これが杞憂であってくれればいいのだけれど。
 少なくとも上の連中の言動を疑うことを忘れてはならないと思う。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 産経新聞、笑撃の暴論!~仇... | トップ | デート~恋とはどんなものか... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
道理 (半沢)
2015-02-12 02:03:37
コウジさん 今晩は。
ん~ やなせ先生 と サルトルの言葉とは、本当に意義のある と言いますか
正論 でありますね。 ・・心に沁みました・・・
安倍首相や大企業の方々は、 残念な事に 此の偉大な言葉を ご存知ない
ようですね。 無知な方々です ・ ・ ・
ま、安倍氏と其れを取り巻く面々は、危険極まれない選択をしようと企んで
います。 無謀な事をすれば、日本を狙った テロの標的になってしまう事
他なりません。
此れは 絶対に、回避しなければなりません。
如何か私達日本国民を、戦争に巻き込まないで下さい。 そして、今迄どうり
平和な日常を送れる 美しい日本を壊さないで下さい。

安倍政権に 「異議」 を申し上げました。






返信する
ソフトの力 (コウジ)
2015-02-12 08:42:45
半沢さん

いつもありがとうございます。

サルトルの言葉は別として、やなせ先生たちの言葉や行為は一時的には暴力に負けてしまうんですけどね。
残念ながら、これが現実。

でも、最終的には勝つ。
なぜなら、人は憎しみや暴力をずっと維持することはできないし、その無意味さを知る時が来る。
普通の平和な生活を求めるようになる。

だから、本当になすべきことは、報復することでなく、相手の怒りや憎しみを減らしていくことなんですよね。

この考え方は、<和>や<共生>を第一に考える日本的、東洋的考え方なのですが、どうして安倍首相は西洋的価値観に乗っかるんでしょうね。

ハード(武器)よりソフト。
美味しいものを食べて、バカなドラマを見て笑えば、憎しみなんて霧散するのに。

そんなことを考えました。
返信する

コメントを投稿

事件・出来事」カテゴリの最新記事