総理大臣の安倍晋三が、またまたとんでもない発言をした。
『獣医学部新設の特区を全国展開』
もうさ、この人、自分を守るためにマトモな判断が出来なくなってるんじゃないの?
彼の理屈としては、
「今治市への獣医学部新設は自分のお友達のためにやったことではない。
その証拠に、全国に獣医学部を新設することを認める。
これは加計学園に不利になることだが、自分は敢えてそれをやった」
という感じだろう。
あるいは、こんな印象操作をしたいのかもしれない。
「自分は獣医師会という既得権者と戦っている。
全国展開はその一貫。
ボクは既得権と戦う指導力のあるリーダーなのだ」
………………
安倍さん、
いつものようにゴマかすつもりだろうけど、
〝京都産業大学〟を参入できないようにして、〝加計学園〟を有利にしたのは、あなたなんだよ。
その事実は絶対に消えない。
あなたは否定してるけど、文書もしっかり残っている。
それに、獣医学部の新設は、『広域的に獣医学部が存在しない地域に限る』と決めたのは、あなたの内閣ではないか。
それをなかったことにして、全国展開ですか?
完全に矛盾している。
おまけに〝特区〟というのは、民泊のように〝ひとつの事例が上手くいったから全国に拡げる〟というもので、まだ加計学園・獣医学部が開校もしていない段階で、全国展開なんて、特区というものをちゃんと理解しているのか?
………………
獣医が足りているかいないかについては、さまざまな意見がある。
それらを総合すると、
ペットの医師は十分だが、家畜などの医師が不足している、というのが現実なのだろう。
でも、家畜医師の現実はこういうことらしい。
以下は実際にその仕事にたずさわった方のツィート。
『私も地方公務員の獣医師職だったけど、獣医師が地方公務員で定着しない理由はきちんとある。6年制でかなりハードな勉強してきたのに新卒の給料は医師の半分、たいていは年数重ねると事務職よりも賃金は低くなる(ポストがないため)』
だとしたら、真っ先にやるべきは<獣医学部の開設>ではなくて<地方公務員の獣医師職の待遇改善>ではないか?
その方が大学開設に多額の補助金を投入するより、ずっと問題解決になる。
………………
それから、安倍さんに聞きたいんだけど、
今回の発言は、当然、農水省、厚労省、文科省の意見やデータを踏まえてのものなんだろうね?
もし、思いつきだったら、最悪だよ。
あなたは万能じゃないんだから。
つーか、今までもこんな浅い考えで物事を決めてないよね?
トップが現実に基づかず、思いつきで物事を動かしていたら、本当に危険だ。
やって来るのは、破綻、破滅しかない。
今のあなたを例えれば、
〝太平洋戦争に突入していった軍部〟かな?
アベノミクスもさ、あんなに大量にお金を刷って、国債を買って、株を買って大丈夫なの?
今や日本銀行の株式保有残高は推定で17兆円。
日銀が上場企業の4社に1社の「安定大株主」になったと計算することができるとか。
こりゃあ、社会主義国だね。
残るのは、とんでもない借金である気がするんだけど。
………………
今回の発言の目的は、保身から来る〝疑惑隠し〟だろう。
加計問題がこんなに大きくならなければ、こんな発言を絶対にしない。
本末転倒とはこのことを言う。
もうダメだ、この人……。
権力の妄執にとらわれて、まともな判断が出来なくなっている……。
※追記
日テレ『バンキシャ!』に拠れば、安倍首相は全国展開の理由について、こう語ったらしい。
「あまりにも批判が続くから頭に来て言ったんだ」
えーーーっ、感情で政策を決めたわけ?
僕が懸念していたとおり!
こうなったら感情で戦争を始めて、感情で弾圧を始めるぞ。
もはや、この人に権力を持たせてはいけない。
※関連記事
首相「獣医学部を全国に」 離農、ペット減…「現状でも十分」(東京新聞)
『獣医学部新設の特区を全国展開』
もうさ、この人、自分を守るためにマトモな判断が出来なくなってるんじゃないの?
彼の理屈としては、
「今治市への獣医学部新設は自分のお友達のためにやったことではない。
その証拠に、全国に獣医学部を新設することを認める。
これは加計学園に不利になることだが、自分は敢えてそれをやった」
という感じだろう。
あるいは、こんな印象操作をしたいのかもしれない。
「自分は獣医師会という既得権者と戦っている。
全国展開はその一貫。
ボクは既得権と戦う指導力のあるリーダーなのだ」
………………
安倍さん、
いつものようにゴマかすつもりだろうけど、
〝京都産業大学〟を参入できないようにして、〝加計学園〟を有利にしたのは、あなたなんだよ。
その事実は絶対に消えない。
あなたは否定してるけど、文書もしっかり残っている。
それに、獣医学部の新設は、『広域的に獣医学部が存在しない地域に限る』と決めたのは、あなたの内閣ではないか。
それをなかったことにして、全国展開ですか?
完全に矛盾している。
おまけに〝特区〟というのは、民泊のように〝ひとつの事例が上手くいったから全国に拡げる〟というもので、まだ加計学園・獣医学部が開校もしていない段階で、全国展開なんて、特区というものをちゃんと理解しているのか?
………………
獣医が足りているかいないかについては、さまざまな意見がある。
それらを総合すると、
ペットの医師は十分だが、家畜などの医師が不足している、というのが現実なのだろう。
でも、家畜医師の現実はこういうことらしい。
以下は実際にその仕事にたずさわった方のツィート。
『私も地方公務員の獣医師職だったけど、獣医師が地方公務員で定着しない理由はきちんとある。6年制でかなりハードな勉強してきたのに新卒の給料は医師の半分、たいていは年数重ねると事務職よりも賃金は低くなる(ポストがないため)』
だとしたら、真っ先にやるべきは<獣医学部の開設>ではなくて<地方公務員の獣医師職の待遇改善>ではないか?
その方が大学開設に多額の補助金を投入するより、ずっと問題解決になる。
………………
それから、安倍さんに聞きたいんだけど、
今回の発言は、当然、農水省、厚労省、文科省の意見やデータを踏まえてのものなんだろうね?
もし、思いつきだったら、最悪だよ。
あなたは万能じゃないんだから。
つーか、今までもこんな浅い考えで物事を決めてないよね?
トップが現実に基づかず、思いつきで物事を動かしていたら、本当に危険だ。
やって来るのは、破綻、破滅しかない。
今のあなたを例えれば、
〝太平洋戦争に突入していった軍部〟かな?
アベノミクスもさ、あんなに大量にお金を刷って、国債を買って、株を買って大丈夫なの?
今や日本銀行の株式保有残高は推定で17兆円。
日銀が上場企業の4社に1社の「安定大株主」になったと計算することができるとか。
こりゃあ、社会主義国だね。
残るのは、とんでもない借金である気がするんだけど。
………………
今回の発言の目的は、保身から来る〝疑惑隠し〟だろう。
加計問題がこんなに大きくならなければ、こんな発言を絶対にしない。
本末転倒とはこのことを言う。
もうダメだ、この人……。
権力の妄執にとらわれて、まともな判断が出来なくなっている……。
※追記
日テレ『バンキシャ!』に拠れば、安倍首相は全国展開の理由について、こう語ったらしい。
「あまりにも批判が続くから頭に来て言ったんだ」
えーーーっ、感情で政策を決めたわけ?
僕が懸念していたとおり!
こうなったら感情で戦争を始めて、感情で弾圧を始めるぞ。
もはや、この人に権力を持たせてはいけない。
※関連記事
首相「獣医学部を全国に」 離農、ペット減…「現状でも十分」(東京新聞)