JAZZ & BAR em's(ジャズバーエムズ)

 銀座6丁目に2003年末オープンしたジャズバーです。
「大人のくつろぎ空間」をお探しの皆様にご案内申し上げます。

After Glow・・・宴の後で

2005年12月31日 | 生ジャズ
 ステージが終わり、居残ったゲストたちが挨拶を交わしたり、
グラスを片手にその場で打ち上げ、という雰囲気の時。まだ立ち去りがたい
オーディエンスのリクエストやら掛け声に興が乗ってきて、みんなもういちど
楽器を取り出し、他のライブを終えて遊びに立ち寄ったミュージシャンも交えて
またセッション風に演奏を始める・・ということがあります。 
それはさながら暖炉の残り火が、何かの拍子にまたふっと燃え上がり、
明るく輝くひとときと似ていて、こんな呼び方をされるのです。

 28日、袴塚・大津ペアの演奏が終わりにさしかかったころ、銀座スウィングに
ゲスト出演していた光井章夫さんが遊びにみえました。ビールを飲みながら楽しく
聴いていらっしゃいましたが・・。そのとき数奇屋通り7丁目の老舗「オリオンズ」で
演奏していたピアニストの深澤芳美さんも現れて「わあ、光井さん、お久しぶりです!」
すると、今年最後の夜を飲み明かそうというお客様たちが「聴きたいなあ!」
深澤「え~~今日はもう飲んでおります・・
光井「オレはやる気満々だよ~」じゃあ、何か2,3曲、ということになり、
歌い始めてしまいました。「For Sentimental Reasons」そして御馴染みの「On The
Sunny Side Of The Street」・・・
 とても賑やかで和やかな今年のラスト・ステージ、そして楽しいAfter Glowでした。

 皆様、今年一年、本当にありがとうございましたファンの方々、
ミュージシャンの皆様、そして新しくできたいろいろなご縁のおかげで、
エムズはどんどん面白くなっていくと思います
来年は、もっともっとたくさんの、楽しい時間をご一緒できますように・・・
 

今しか歌えない季節物の曲

2005年12月27日 | 生ジャズ
 "What Are You Doing New Year's Eve?"
付き合い始めて間もないのに、こんなこと聞くの、早すぎる
だろうか?でも、気になるな~~
大晦日、時計がまさに夜中の12時を打つ時、君は
誰の腕の中にいるの? 売るほどお誘いのある君のこと
だから、相手に不自由はしないだろうけど・・。その
たくさんのお誘いの中からボクを選んでくれるんじゃ
ないか、なんて夢見てるんだけれど、やっぱり「見果てぬ夢」
なのかな・・・。

 1年のうちで、ある時期しか歌う気になれない、または
歌っちゃいけない曲というのがいろいろありますが、
(クリスマス・ソングしかり、春・夏・秋の歌しかり、
リクエストは多いけれども、バレンタインもほんとうは・・・)
これはXmasが終わって、大晦日までの数日間しか歌う日の
ない曲といえます。(もちろんこれは影山の感覚では、の
話ですよ。)

 ここでお知らせです
エムズは28日(水)まで営業しています
28日は五味さんの誕生日なのでどうぞ皆さん
打ち上げとお祝いの乾杯をご一緒にしてくださいませ

 そんなわけで、例の曲は今夜と明日のみ、エムズでお聴きになる
ことができます

 

銀座9丁目は水の上・・・

2005年12月26日 | 銀座
 この歌詞聴いたことありますか?
戦後(太平洋戦争後!)すぐには、今の高速道路下、つまり
コリドー街って川だったんですって離宮のほうから
船で上がってくることができたし、ボラを釣ることもできたそうです。
これは、エムズに見えるお客様から直接に聞いた話
 そういえば、去年100歳で亡くなった「ギルビーA」のマダムの
本に、コリドー街に店をオープンした当時、とても寂しいところで、
追い剥ぎが出たこともあった、なんて書いてありました。

 ある日、エムズのすぐ近くにあるお蕎麦やさんの「泰明庵」と
「泰明小学校」はどちらが古いんだろう?という話になり、「泰明庵は
江戸時代からあるみたいな感じですよね」と言ったら、「いやいや、
江戸時代はこの辺はまだ海だったんですよ」と言われて
あっ、そうか、そもそも銀座はほとんど埋立地だったんだ、と
思い出しました。 もちろん、埋め立てられた時期はそれぞれ
違うのですが・・。おすし屋さんで聞く「江戸前」というのは、
「江戸城のすぐ前の海で取れた」というところから来た言葉だ
そうで、と、いうことは、もともとは今のエムズがあるあたりで
泳いでいたのが江戸前の魚、ということになりますね

 いろいろな会話の端々から、ふと歴史を感じるのも、銀座の
楽しいところだと思います

お茶目な淳さん

2005年12月22日 | 生ジャズ
「I Like Hakamazuka Jun, How about you?」
有名な(局地的に)袴塚淳さん、昨夜の「Santa Baby」の演奏の後、
「あっ、気づいてくれてない」とブツブツ言うので
何かと思ったら、ネクタイの裾の方にサンタさんの模様が・・・
「ゴメンゴメン、ピアノの陰で見えなかった」「性格が控えめな
もんですから・・・
 あまり表立ってデコレーションはいたしませんが、エムズもミュージシャンも
さりげなくXmasしているんです・・・

お気に入りXmas Song その2

2005年12月21日 | 生ジャズ
Santa Baby1953
 今夜煙突を降りて来てね?プレゼントをたくさん持って。
ルシアン・セーブルのコートとか(ミンクよりうんと高いよ)
'54年型コンバーチブル,色は明るい空色で。
ヨットも欲しいな。 たいしたことないわよね?
今年はず~~っといい子にしてたし、あなた以外の人とは
Kissもしなかったんだから!

 プラチナ鉱山もいいな。(山ごとかい!!
靴下を小切手で一杯にして。あ、サインもしといてよ。
ツリーはティファニーのグッズで飾ってね
あーそうそう、リングもあったほうがいいかな

リンリンって電話じゃないのよ、指輪よ指輪!
婚約指輪持って、煙突から降りて来てくれるの待ってるわ~


 は~~歌詞を覚えるのも大変なくらい欲張りな恋人ですね。
あなたはこんな女性に耐えられますか?
 一度水森亜土さんが「この歌歌いたいから教えてよ!」(声のイメージ
ピッタリですよね?)とおっしゃったので歌詞を送ったら、
「わ~舌かんじゃうーー」と泣いていらっしゃいました・・・。

Merry Christmas Darling

2005年12月18日 | 生ジャズ
Xmas Songsが街に溢れる今日この頃、私のお気に入りの1曲を
紹介します。「Merry Christmas Darling」カーペンターズのオリジナル。
リチャードが高校生の時に作曲、作詞は高校の先生がしてくれたとか
たぶん生で歌っている人はあまりいないんじゃないかな?

 クリスマス・カードはほとんど送り終わった。でも、まだあなたにだけは
出していない。あなたがそばにいれば、毎日が聖なる休日になる気がする。
ツリーに飾った灯り、暖炉で燃える薪を見ていると、会って直接「Merry Christmas」
が言いたい。今は離れているけれど、心の中ではいつも、一緒に過ごす
クリスマス・イヴを夢見ている・・・。

苺に続いて・・・

2005年12月15日 | バーカウンター
 冬の味:安曇野のりんごがやってきました。
カルヴァドス(りんごのブランデー)と合わせた五味さんスペシャル
「すりおろしりんご風」カクテルは「病み上がりにおかあさんが
作ってくれた味を思い出す」と評判です。
飲み会続きで疲れた胃にやさしいかも。



 風邪の引き始めの方には「特製柚子フィズ」がオススメ
こちらは早い者勝ちですが・・・。

知る人ぞ知る

2005年12月13日 | 生ジャズ
 高津区久末というところにある「川崎めぐみ幼稚園」
毎年ここで秘密の(?)ジャズの集いが開かれています。
今回は12月10日(土)デキシー・スタイル・Xmas Party
エムズにもご出演のクラリネットの後藤雅広さんをはじめ、
トランペット、トロンボーン+トリオのゴージャズな演奏。
影山も去年からゲスト参加しています。 「え?幼稚園の
施設の中でジャズ?」「観客は園児?」・・・いえ、違います。
園長先生を中心とした“MJFC”(めぐみジャズ・フレンド・クラブ)
という地元の方々の集まりなのです。めぐみ幼稚園はとても広い
敷地の中にいろいろな名前の広場があり、そのひとつ「太陽の広場」は
三階分の吹き抜けの広いスペースに、グレン・ミラーの映画に
出てくるような まわり階段とギャラリーがあり、大人数のバンドが入って
さらに百名近くのお客様がテーブルに座れます。この夜だけは、
大人のディナーショーの雰囲気で心ゆくまで楽しもう、と
いうわけ。  でも、それだけではありません。ショーが終わって
お片づけが始まると、幼稚園で飼われている二匹のラブラドール
とゴールデン・レトリバーが駆け回り、お客様には地元久末の
野菜や果物、シクラメンなどがお土産に。とてもとても心温まる
パーティーなのです。 お近くにお住まいの方、次の機会には
ぜひ参加されてみてはいかがでしょう?
http://home.p00.itscom.net/k_megumi/


土井さんの“フォー!!”:ジャズ系出囃子またはエンディング

2005年12月11日 | 生ジャズ
 落語やプロレスに「出囃子」があるように
(例えばアントニオ猪木の登場の音楽ってすぐに思い浮かべられるでしょ?
同じように、落語に通っていらっしゃる方なら、「あの人が出てくる
ときのはあの曲」と、イメージが一体化しています)
ジャズの場合も大きな楽団はそれぞれのテーマ・ソングを持っていて、
始まりと終わりには必ず演奏するものでした。昨今大きなバンドの
演奏機会がほとんどなくなったことは、以前にもお話したことがありますが、
毎回違うメンバーと、少人数のジョイント(コンボと言う)では改まって
テーマ・ソングは決めず,また、始まりはそのときの事情で変わることが多いです。
ただ、エンディングはMC(多くの場合歌手か、そのバンドのリーダー)が
最後のあいさつをしているときに、後ろで演奏していてコンボの場合は、
最後に演奏した曲または歌手が歌った曲を、テンポやリズムを変えて
もう一度演奏するのが一般的のようです。

 最近気づいたのですが、土井一郎さんのテーマ曲はMiles Davisの「Four」
でした。でも、決してHG系なわけではありません
念のため。

本当は怖いお話:Tea For Two

2005年12月09日 | 生ジャズ
 そのへんの売家やマンションじゃ満足できないから、とってもステキな
自分の家を建てました。都会の喧騒とすべてのしがらみを離れてあなたと
ふたり、夢のような暮らしをするために。庭には小川が流れ、電話も鳴らない
(この曲ができた1920年代には電話なんて持っている人が少ない。だから
「電話のあることをだれにも教えないでおこう」と言っています。)。
週末にも友達や親戚を呼んだりしない。いつもふたりきり。目がさめたら
あなたがいて、私はあなたのためにケーキを焼いて・・・
そのうち子供がふたりできてファミリーになる・・ああ、何て幸せ
ねえ、そう思わない?

 う~~ん、そうだろうか?私としてはどこかの怖い映画の
女の人を思い出してしまうな