JAZZ & BAR em's(ジャズバーエムズ)

 銀座6丁目に2003年末オープンしたジャズバーです。
「大人のくつろぎ空間」をお探しの皆様にご案内申し上げます。

日曜日のライブ

2011年07月22日 | Information

 台風が「沖の方を」通り過ぎた昨日。
渋谷の裏通りの小さな衣料品店で買い物をしたら、品の良いご亭主が
「ほんの一日限りの秋でございますね」とあいさつ。
体も楽だったけれど、気持ちも爽やかになりました

7月24日(日)14:00開場 14:30開演
『1960年代の音楽・・・ジャズからポップスへ』
グレン・ミラー、ドリス・デイナンバーなど、一般に知られている曲がほとんどの
エムズとしては珍しい?ライブ
高浜和英(P,Vo)酒井一郎(B)影山ミキ(Vo)
\3,000(1drink)おつまみ持込み自由

 今回はお席にまだ余裕がございます。
直前のご予約は、本日18:30以降 
または、当日13:00以降  エムズ3574-5508まで。

 日曜日の昼下がり、銀座でお買物やお食事の合間に、どうぞお気軽にお立ち寄りください。









なでしこ!

2011年07月20日 | バーカウンター

 たぶん。
巷のバーと言うバーでこの名のカクテルが作られたのではないでしょうか?
エムズ・スタイルは薄~いピンク色。
ユニフォームは青色なので、何かイメージが違うかもしれませんが・・・
できれば次回の登場からは、ユニフォームのどこかにナデシコをあしらっていただきたいものです。

 夏用のメニューの一つとして『ZAK フィズ』というのを作りましたが、『なでしこ』は
この同じザクロジュースとジンを使い、ポイントは「ソーダで割らない」=「薄めない」で、
ショート・カクテルにしたこと。当然フィズ・バージョンより強力です

勝利を祝い、主将の澤選手の母国と被災地へのメッセージに敬意を表して
マラスキーノ・チェリーの日の丸を浮かべました。(これは、バランスものですので、
すぐに水没の恐れあり。「浮かべてくれ」というオーダーはお許しください



譜面の読み方

2011年07月14日 | つれづれ

 最近アルトサックスを習い始めたあるバーテンダー氏。
「あっ!ミキさん、ちょうど良かった
今日レッスンだったんですけど、譜面が読めなくて、ボクだけズレててキビシイんです
どーしたらいいでしょう?」
差し出された譜面は、繰り返しマーク、1括弧2括弧、ダルセーニョ、コーダ、
という基本的記号を理解して、譜面を見ながらそれに対応していけるための
練習曲でした。 音符を追いながら「ここから1括弧に行って、ダルセーニョしたら
また繰り返して、2括弧の最後のところにコーダマークがあるから、そこから
エンディングに飛んで・・」と説明すると、
「なあんだ!一気にわかりました!譜面を指差してくれないで、全部言葉だけで
教えてくださるので、混乱しちゃって・・・わかってみると意外と簡単なんですね~~
ついでに「例外もいろいろあるんだけど基本的にはね、曲というのは32小節で構成
されているの。 同じこと何回も書きたくないし見づらいでしょ?だから、8小節ずつを
一固まりとして感じていけば、端折ってあっても自然と割り切れるでしょう?」
バーテンダー氏「ホントですね!僕だって算数くらいわかりますからね、最初から
そういう風に解説してもらえるといいのにな~~」

 譜面についてアマチュアの方に説明しようとすると、
「私は楽典とか理論を勉強していないので」とか「絶対音感がないし」とか
「書くことの勉強はちょっと」とか言って尻込みされるのですが、そこのところは
ジャズを演奏したり歌ってみたかったら、ちょっと勇気を出して説明を聞きながら
眺めてみてください。 たとえ貴方自身は見ながら歌うことはなくても、何を共演して
いるか、今どこをみんなで演奏しているか、を理解してその感覚を持つ、ということが
レベルアップにつながります。
 譜面は「海図」のようなもの。細かい理論はとりあえず必要ありません。
地図とか地球儀を見て「あ、自分は今ここに立っているんだな」と思う感覚と同じように
今一緒に演奏(航海)している人たちからズレないようにする手助けとして、
読めるとか書けるではなくて「理解する」ということが、演奏者(歌手も)には
とても重要なことなのです

 今夜はボーカル・クリニックに燃える?小谷さんと、抜群のコンビネーションを聴かせる
大角さんのご出演です。 演奏の合間に素朴な疑問や質問にも、丁寧に答えてくださると
思いますよ。

もはや夏だし!女将のカクテル:その③

2011年07月08日 | バーカウンター
 
 コレ!言わずと知れた「モヒート」です。
ただし、このカクテルには様々な作り方があって、それぞれお好みがあるでしょう。

 このタイプは、ハバナの現地で直接伝授を受け、じっくり観察・検討した
銀座の某有名バーテンダー氏が完成させたもの→周りのお弟子さんたちもみんな
伝授されたわけですが、→エムズにあるグラスで、女将が調整するとなると
また少々趣が変わって・・・・『伝達ゲーム』って知ってます?
大して難しくない「いつどこでだれが何をした」という文章を、隣の人の耳元で
ささやいて、それぞれのチームのアンカーに発表させると、とんでもない結末になって
抱腹絶倒するアレ。 ちょうどそんな感じ・・・ほどは変わっていないけど
入っている物は同じですからね。でも、やっぱりこの、やたら飲みやすいモヒートは
エムズ女将スタイルでしょうか・・?
 オリジナル氏のは、ハバナ・クラブ3年を使いますが、今のところバカルディーホワイトで
作っております。「ハバ・カル・ヒート」?

夏に向けて:女将のカクテルその②

2011年07月01日 | バーカウンター

 6月の終わりには『夏越の祓(なごしのはらえ)』といって、各神社で
「茅の輪くぐり」をします。昨年は愛宕神社のほおづき市とともにアップしました。
「水無月の 夏越の祓する人は 千歳の命 延びるとぞいふ」というような歌もあり、
それまでの半年間の穢れを祓い、夏の健康を祈る、という行事です。

 今日から7月、ほんとうに、なんという半年間だったでしょう
毎日気まぐれに通る雨が、雷を伴うようになりました。きっともう梅雨明け。
良い夏になってくれるよう、心から願います。

 夏のカクテルその②は、「ZAK」というザクロジュースを使ったフィズ。
グレナデン・シロップを使うよりも果実味が強く、レモンとジンとぴったりです。
お酒の飲めない方は「ZAK Soda」で
サッカーのお供にも良さそうでしょう?

 今月はエムズのメニューを夏バージョンに替えていこうと思っています。