明けまして 2014年01月01日 | 季節 おめでとうございます。 元旦の穏やかな冬晴れのように、穏やかで暖かい時間の流れる 良い一年になりますように 生の音楽の現場で、ご一緒に刺激と癒しを感じていただけますように 心から楽しみにしております。 どうぞ良いお正月休みをお過ごしくださいませ。 ジャズバーエムズは1月7日(火)が初営業です
After Christmas=年末モード 2013年12月26日 | 季節 忘年会の合間を縫ってのそれぞれのあいさつ回りがやっぱりうれしい年の瀬。 今夜;26(木)土井一郎(P)酒井一郎(B)「いっちゃんズ」 明日;27(金)小林洋(P)酒井一郎(B)「ギャグ・メッセンジャーズ」 締めにふさわしいメンバーでしょ? どちらも相方;酒井一郎さんなのがミソ(泊り込みです←ウソ) 今年はもはや真冬=年明け並みの気温になっていますが、年の瀬は 気ぜわしくしていてそれほど寒さを感じないのが東京という都会のような 気がします。 今年の締めの乾杯をどうぞご一緒に
街場のクリスマス 2013年12月24日 | 季節 12月23日が祝日になってから、クリスマス・イヴとクリスマス当日は 100%「休み明け」ということになりました。従って敬虔な信仰の徒は別として 一般人の感覚では、23日を含む、クリスマス前の週末がパーティーに最適、 ということになるのはいたしかたもありません。 もともとクリスマスには 多くの方がホテルやレストランの特別ディナーに張り切って予約をします。 その後ぶらりと街に出て、良い雰囲気で締めの一杯をやるか、という 大人の余裕を持つ方は、残念ながらそうそう多くないようで。 なぜでしょうね?日本人。普通の「十年一日」のような営業だとあまり興味を 示さないのに「スペシャル何とか」には競って反応するような・・・。 サイトを見てアクセスして下さる方の中にも 「クリスマスの特別イベントとかメニューはないんですか?」 というお問い合わせが 「特にはなにもございません。静かなバーで生演奏で間近にクリスマスソングを 聴けるというくらいで」とお答えします。 今夜;24(火)深澤芳美(P) 明日;25(水)小谷教夫(P) それぞれにピアノ・ソロ&私のヴォーカルで 特別を感じたい夜の締めは、いつも変らぬ銀座の雰囲気の中で 大人の時間をお過ごしください。 ただし最終ステージは22:15~23:00です。 それを過ぎてしまいますと、ただの飲んだくれの時間になってしまうかも・・・
みかん山のサンタ 2013年12月13日 | 季節 瀬戸内の島から今年も届きました。 小さいけれどとびきりジューシーです 今夜はこれを使ったオリジナルカクテル; 「OTラム」・・・みかん、ティーリキュール、ゴールドラム 「OGクーラー」・・みかん、ジン、ジンジャーリキュール、ソーダ などもお造りできます。
魔除け? 2013年12月06日 | 季節 これ、ご存知ですか? 柊です。 「ヒイラギモクセイ」とも言って、キンモクセイのような、水仙のような 典雅な香りがします。 葉っぱの縁があまり尖っていませんが、いろいろな種類があり、 雑種も多いとのこと。 節分にイワシの頭と一緒に門口に飾るには もう少しアグレッシブなやつがいいですね 今夜はエムズでは珍しいドラムス入りのトリオ 江草啓介(P)成重幸紀(B)近藤和紀(Ds) 週末の一夜をスカッと過ごしにお越しください
やっと秋晴れ 2013年10月28日 | 季節 コンサート目白押しの週末の軍配は、「晴れ女晴れ男組」に 上がったようですね 11月9日(土)プロアマ混成楽団『e-PAQ』 おかげさまで早々とご予約が定員を超えました。 謹んで締めきりとさせていただきます 本日10月28日(月) ジャズバーエムズは営業しております 「晴れ女」の面目を施して鼻高々であろう深澤芳美さん(P)との DUOにて 一週間の英気を養いに、ブラリとお立ち寄りください
そうしてシーズンは深まります 2013年10月17日 | 季節 福山(広島県)、坂出(香川県)、下関(山口県)と、三か所のツアー w/Trio;江草啓介(P)酒井一郎(B)近藤和紀(Ds) 無事に楽しくやり遂げて戻ってまいりました 福山の地元では、昔馴染みの人々に囲まれて和やかに、十数年呼んでいただいている 坂出では、「去年も来ました。今年も聴けましたまたぜひ来年も!」 と言ってくださる近隣の方々に迎えられ、初お目見えの下関では、なんと 大半が20代で、ジャズの生演奏を聴くのが初めてというパーティーで、 立ち上がって手拍子というビックリ嬉しい体験の楽しいライブの連続 瀬戸内の幸も満喫 そして何よりも、最初から最後まで秋晴れのお天気に恵まれました 全国一晴天率の高い瀬戸内の真ん中ですが、昨今の不規則な天候の中、本当に 特筆すべきラッキーを感じつつ・・・・。そして台風進路を前になり後になり、 うまくすり抜けて、青空と共に帰京したのですから、この楽団の晴れ男晴れ女度は かなりなものですね このツアーを盛り上げてくださったすべての方々と自然の恵みに 改めて心から感謝いたします さて今夜(17木)は、晴れ女度満点の深澤芳美(P)下間哲(Tp,Vo)ペアの 一夜です お酒ラブ度も満点 秋の夜長をご一緒にスウィングいたしましょう
熱い(暑い)秋? 2013年10月11日 | 季節 昨夜の土井一郎(P)中村新太郎(B)DUOによる 「土井一郎トリオCD発売記念ライブ」 なのに土井さんたら 「レコーディングのために集中してオリジナルばっかりやったんで もう飽きちゃって。今日は普通に。」ですって 話がチガウゼ と、言いつつも何曲かは演奏。 ファンの方々の温かい雰囲気の中で大いに盛り上がりました。 台風のイタズラで?季節が行ったり来たりの 定まらない秋の始まりですが(30度超えはないよなあ) 明日から恒例の瀬戸内ツアーに出かけます 楽しい旅レポートができますように。 良い週末と連休になりますように 連休イヴ今夜のご出演は 近頃インストラクターとして名をあげている小谷教夫(P) エムズ初登場の寺尾陽介(B)DUOでございます