5年生と地域の自然耕田んぼの交流記

淀橋第四小学校の「バケツ稲」や「自然耕田んぼ」の記録です。

2月2日 クロメダカさん~暖かさに誘われて。

2013年02月04日 | 校庭・ビオ 2012~17年

Dscf4999Dscf4944  ミニビオトープに、この時期としては記録的な暖かさに誘われて、メダカさんが姿を見せました。

 最近、ニホンウナギが絶滅危惧種に指定されましたが、このクロメダカ(ニホンメダカ)も、1999年にレッドリストに記載され、2003年に絶滅危惧Ⅱ類(絶滅の危険が増大している種)に指定された絶滅危惧種です。

 みんなで優しく見守って下さい。

 メダカさんは、茨城県・坂東市からやってきました。手前の田んぼの稲と故郷は同じです。

 この田んぼは、「冬期湛水水田」にしているので、春先になるとヒキガエルが産卵し、オタマジャクシがいっぱい誕生します。

 「冬期湛水水田」には、自然界では野鳥の餌場になったり、化学物質を分解したり、生息数が少なくなったニホンアカガエルの産卵場所になったり、色々な効用が有るようです。

 (参考:記事中のリンクは、姉妹サイトにリンクしています)

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。