5年生と地域の自然耕田んぼの交流記

淀橋第四小学校の「バケツ稲」や「自然耕田んぼ」の記録です。

2019年 校庭「バケツ稲」②10月稲刈、③11月脱穀、④モミ摺り・精米、⑤12月稲穂飾り作り。。

2019年11月15日 | バケツ’19・校庭(14-1年目)

2019年 校庭「バケツ稲」② 稲刈り、③脱穀・唐箕、④モミ摺り・精米、⑤12月稲穂飾り作り。
 
①準備・田植え・稲刈り前まで ②稲刈り ③脱穀・唐箕
   ④モミ摺り・精米  ⑤ 輪飾り作り
10月18日 「バケツ稲」としては、初めて、校庭で「稲刈り」を行いました。
         
11月13日 「脱穀作業」を行いました。
       
 脱穀には「千歯扱き」、籾とチリを分ける「唐箕作業」には、「唐箕機」を使いました。両方の機材共、苗の提供を頂いている茨城県・坂東市の小野里農場さんから提供して頂きました。「唐箕機」の使用は、今回が初めてです。
12月18日 「稲穂飾り作り体験」を行いました。
      
授業時間が1時間のため、「紙巻き型」を作りました。「輪飾り」は、スポカル広場で対応します。