goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪

散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに

豆大福 @瑞穂(原宿)

2013-09-21 09:00:00 | 【甘味】
今朝も東京は晴れ
今週になって 熱帯夜から解放され、だいぶ秋らしい天気が続いています。 今日も日中は30℃くらいまで気温が上がる予報ですが、湿度が低いので爽やかに感じられる「暑さ」になりそうです。

さて、昨日 ランチをいただいた神宮前のTAKEO KIKUCHIビルから「裏」原宿を抜けて表参道交差点に向かう途中、ふと 『名物 豆大福』の看板に目が止まって店内をのぞくと、上品そうなご婦人が何やらお買い物中。
直感的に「これは いけそう!」と思って買い求めた大福がこちら


家に帰ってから食べましたが、これが また美味しい
写真で見ても分かるとおり、お豆の量は出町ふたばや護国寺の群林堂など比べてやや少なめ。
でも割と塩味が効いていて、本体の柔らかな漉し餡とのバランスはいいですね~
これまで、出町ふたばや護国寺の群林堂など 美味しいといわれる豆大福のいくつかも食べていますが、これらに比肩する美味しさ

あとでネットを眺めたら、誰が名づけたのか知りませんが、こちらの原宿・瑞穂と護国寺の群林堂、泉岳寺・松島屋の3つが「東京三大豆大福」と呼ばれるそうで、とあるページでは、瑞穂が1位にランキングされていました
(まぁ値段もチョッとお高いのですが…といっても高々200円



紙袋のデザインも可愛い瑞穂でした