今日の東京は晴れのち曇り

沖縄や九州で猛威を振るった台風が東海から関東へ近づいている影響でしょうか、徐々に風が強くなってきていて、今夜は関東も暴風雨の予報です。
でも、午前中は晴れて、夏を思わせる日差しがあったので、光が丘公園まで散歩に行きました。
途中のお寺をのぞくと所々に赤い花が見えます。

彼岸花=曼珠沙華です
今年は猛暑の影響で、やっと花茎を伸ばしてきたようです。 山門の近くでは 萩も小さな花を咲かせていました


光が丘公園を歩いていると そろそろ時分どき。
天気がいいので、外でランチもいいなぁ…と思って近くの石窯パンのお店に行ってみたら、、、閉まっています。
どうやら定休日のようなので、チョッと足を延ばして、久しぶりの「芝蘭」でのランチ
「芝蘭」と言えば「四川」ですが、今日はチョッと嗜好を変えて、黒酢の酢豚をお願いしました。
火を通す前の黒酢はその独特の香りがチョッと苦手ですが、火を通せば大丈夫! まろやかな味に変わります

家人が頼んだ「海老そば」をスープ代わりに一口分けてもらって、美味しい昼ごはんでした




沖縄や九州で猛威を振るった台風が東海から関東へ近づいている影響でしょうか、徐々に風が強くなってきていて、今夜は関東も暴風雨の予報です。
でも、午前中は晴れて、夏を思わせる日差しがあったので、光が丘公園まで散歩に行きました。

途中のお寺をのぞくと所々に赤い花が見えます。


彼岸花=曼珠沙華です

今年は猛暑の影響で、やっと花茎を伸ばしてきたようです。 山門の近くでは 萩も小さな花を咲かせていました



光が丘公園を歩いていると そろそろ時分どき。
天気がいいので、外でランチもいいなぁ…と思って近くの石窯パンのお店に行ってみたら、、、閉まっています。

どうやら定休日のようなので、チョッと足を延ばして、久しぶりの「芝蘭」でのランチ

「芝蘭」と言えば「四川」ですが、今日はチョッと嗜好を変えて、黒酢の酢豚をお願いしました。

火を通す前の黒酢はその独特の香りがチョッと苦手ですが、火を通せば大丈夫! まろやかな味に変わります


家人が頼んだ「海老そば」をスープ代わりに一口分けてもらって、美味しい昼ごはんでした

