緩和ケア医の日々所感

日常の中でがんや疾病を生きることを考えていきたいなあと思っています

われた水銀体温計

2006年08月30日 | 医療
バスケの試合が終わった頃、次男から電話。 「チームメイトが割れた体温計の水銀を触って、水疱ができちゃったんだけれど・・・」 +++++++++++++++++++お元気でしたか?ここをクリックお願いします。人気ブログランキングの「緩和ケア医の日々所感」をクリックしていただけるとここにもどってきます。+++++++++++++++++++ う~ん。 水銀は無害な筈だけれど・・ と思いながら、念の . . . 本文を読む
コメント

緩和医療を測る指標は麻薬投与量ではない

2006年08月28日 | 医療
友人の奥様が42歳で、今朝ご自宅で息を引き取られました。 医師である友人の症状コントロールの相談にのってきました。 これ以上無いというほど肝臓は腫瘍で腫れていましたが、オピオイド(麻薬)はほとんど必要ない程、少ない薬剤でとても穏やかに調整することが出来ていました。 +++++++++++++++++++お元気でしたか?ここをクリックお願いします。人気ブログランキングの「緩和ケア医の日々所感」をク . . . 本文を読む
コメント (4)

後期研修プログラム

2006年08月28日 | 医療
先週、初期研修医試験終了。 緩和ケア科は初期研修は選択6週間コースなのでお手伝いはなかったのですが、後期研修のプログラム依頼が来ていたのを思い出し、デッドラインは・・・・31日までだったので  一安心。  後一息、というところまでたどり着いたので、  ちょっと寄り道してブログに。。 +++++++++++++++++++お元気でしたか?ここをクリックお願いします。人 . . . 本文を読む
コメント

広島に行きます

2006年08月23日 | 医療
(また、原稿を消してしまった・・ もう、今日は諦めて、明日の予定を書いて終わることとしました・・) 明日は、広島。 広島県は県が緩和ケア研修プログラムを持っており、ここで疼痛の講義を年に1回受け持たせていただいています。 入門編を経た看護師さん対象なので、かなり高度なことを講義に盛り込んでいますが、本当に皆さん優秀。 +++++++++++++++++++ お元気でしたか?ここをクリックお願いしま . . . 本文を読む
コメント (6)

今日のニューストレンドランキング

2006年08月21日 | 社会時事
トレンドランキングの今日20時現在のトップは、以外にもFIBAバスケットボール世界選手権でした。 2位が甲子園昨日の引き分け試合。でも、きっとすぐにトップは、今日の早稲田実、4―3で駒大苫小牧下し悲願の初優勝 (朝日新聞) - goo ニュースに置き換わるに違いないですね。 +++++++++++++++++++お元気でしたか?ここをクリックお願いします。人気ブログランキングの「緩和ケア医の日々 . . . 本文を読む
コメント (2)

TVの言葉

2006年08月19日 | つれづれ
何かのTVを見ていた時、あぁいい言葉だなあと感じたフレーズ。 We live in history. そう、歴史の中に生きているのよね。 ふっと肩の力が抜けました・・ +++++++++++++++++++お元気でしたか?ここをクリックお願いします。人気ブログランキングの「緩和ケア医の日々所感」をクリックしていただけるとここにもどってきます。+++++++++++++++++++ . . . 本文を読む
コメント

初期の緩和依頼は医師からが基本

2006年08月18日 | 医療
初期からの緩和ケアを目指す私の診療科は、依頼はすべて医師から。時に、患者さんからということもありますが、その場合は必ず主治医とサポートを必要としているということを話あってもらうよう促しています。 看護師からの依頼もと言われますが、それも基本的には受けていません。 +++++++++++++++++++お元気でしたか?ここをクリックお願いします。人気ブログランキングの「緩和ケア医の日々所感」をクリ . . . 本文を読む
コメント (5)

先生代わりに聞いといてよ。

2006年08月16日 | 医療
病名や病状。患者さんには、知る権利もありますが、知らないでおく権利もあります。 時々、患者さんから、治療や病状について質問がある場合があります。 それについて主治医に質問しましたかと尋ねると、していませんと返って来ることがあります。 がん治療そのものの内容やそれに伴うリスク、その背景にある病状については、それを施行しようと検討している医師に患者さん自身が ”知りたいと思うこと” を尋ねることが大 . . . 本文を読む
コメント

PET検査の精度を高める方法

2006年08月15日 | 医療
終戦記念日。朝から靖国参拝で揺れています。 でも、今日はあえて医療情報で。 PET/CTは、広く認知されるようになって来ました。 がん細胞や炎症部位がグルコースを取り込みやすいという性質を利用し、グルコースに画像検出可能になるような18F-FDP(フルオロデオキシグルコース)という造影剤を投与し、異所的な取り込みからがんなどを診断する方法です。 ただ、検診などの小さなものを検出する力は高くないこ . . . 本文を読む
コメント

山に登る

2006年08月14日 | 家族
元来、山を登ることは、疲れるから嫌だなあとと思う無精者だった。13年ほど前、アメリカのイエローストーン国立公園で、2歳と4歳の息子を連れマウント・ウオッシュバーン・トレイルを歩いた。歩いたといっても、10kmの道のりを登っていく。山頂は3000m以上。ただ、ひたすらビッグバイホンシープ(2本の巻いた角をもった羊)に会いたくて、登った。次男を見て、こんな小さな子が登ってきたのは初めてだから記念に写真 . . . 本文を読む
コメント

流れ星にも出会えた大分・熊本の旅

2006年08月13日 | 家族
休暇をつかって、湯布院(由布院)から くじゅうへ抜け、阿蘇を通る旅に出ました。帰りの熊本空港で待ち時間を使って、貸し出しコンピューターで書いています。 昨夜はくじゅう高原の灯のない所に宿泊していたところ、TVからペルセウス流星群が夜半に多数見えるはずと・・満月に近い月が出ていたにもかかわらず、深夜2時半に外に出てみたら、わずか5分くらいの間に、北から大きく弧を描くように3つの流れ星が・・ 思わず . . . 本文を読む
コメント (2)

患者さん向け疼痛緩和の本

2006年08月10日 | 医療
Q&A知っておきたいモルヒネと緩和ケア質問箱101浜野恭一 監    有賀悦子、小野充一、岡田(高橋)美賀子 編メディカルレビュー社04年発刊このアイテムの詳細を見る医療者向け入門編として作ったのですが、発売後は患者さん・ご家族も 読んでくださいます。 医療者からは、Q&Aなので、質問があったときどう答えればよいか参考になるとよく言われます。 編集者3人が深夜まで一 . . . 本文を読む
コメント (8)

研修医からのラブコール

2006年08月09日 | 医療
JICA先生とエレベーターを待っていたら、「先生。研修医2年目の○○と言います。突然ですみません。9月から先生のところ回りたいのですが、お願いできないでしょうか」ん?当院の初期臨床研修医は6週間を1クールとして固定されたコースと、自分で選択した診療科を回るコースで2年間の研修を組み立てる。 「選択で○○科を回ろうかと思って先輩に相談したら、緩和ケア科が勉強になると勧めてくださって・・」 こうい . . . 本文を読む
コメント

知覚鈍麻にもオピオイドは効果あり!

2006年08月07日 | 医療
頚椎転移のある患者さん。右手の肘から下、手の甲側の鈍い感じと時折混ざるピリッとした感じに対して先週依頼があった。残念ながら知覚鈍麻、つまり麻痺した鈍い感じには鎮痛薬は効果がない。知覚過敏のピリッとした感じには効果はあるのだが、時々だったのでオピオイドをためらった。化学療法により、血小板が少なく、ひとまず、非ステロイド性抗炎症薬ではなく、アセトアミノフェン 2g 4X と鎮痛補助薬としてSNRIであ . . . 本文を読む
コメント

原爆投下の日

2006年08月06日 | 社会時事
もう随分前のことだが、放射線診断を専門にされていた医師と話していたとき、今の放射線安全基準は、この原爆被害後のデータ集積を基にしていると聞いた。原爆落下直後、アメリカから大量の調査団が来て治療はせず(できず?)データを集積していったとも。  ++++++++++++お元気でしたか?++++++++++++ 被爆から61年、広島で平和記念式典 (朝日新聞) - goo ニュース平和の祈り「明日の . . . 本文を読む
コメント