緩和ケア医の日々所感

日常の中でがんや疾病を生きることを考えていきたいなあと思っています

がんサバイバー 1985年NEJMのミュラン先生の論文

2016年12月25日 | 医療
先日、ある論文を紹介してもらいました。直ぐに、図書館でその論文の全文を確認しました。頭を殴られたような感覚になりました。 Seasons of Survival: Reflections of a Physician with Cancer Fitzhugh Mullan, M.D.N Engl J Med 1985; 313:270-273July 25, 1985 This articl . . . 本文を読む
コメント

腫瘍随伴症候群;抗NMDA受容体脳炎

2016年12月11日 | 医療
抗NMDA受容体脳炎今月9日の毎日新聞に掲載されたことによるのかFB上で目にしました。緩和医療では鎮痛目的で、NMDA受容体ブロッカーを用いることがあるため、受容体名に目が留まりました。腫瘍随伴症候群の一つこの記事を見るまで私は知りませんでした。2007年の報告に始まり、症例集積が2011年のLancetで報告され、最近、概念が生まれてきた疾患ですが古い映画のエクソシストが本疾患だったのではないか . . . 本文を読む
コメント

一般演題・PAL募集は来年1月5日から開始。第22回日本緩和医療学会学術大会

2016年12月04日 | 医療
来月年明け早々から、演題募集が始まります。◆ 一般演題(医療者)ポスター・口説募集http://jspm2017.umin.jp/abst/index.html応募手順は、例年とほぼ同じです。第21回はe-ポスターのみでしたが、第22回は紙ポスターの展示があります。ですから、人と人の交流も戻りますし、展示場のにぎわいも戻ると思います。ただし、採択数を増やしつつもできるだけゆったりとみていただくため . . . 本文を読む
コメント