緩和ケア医の日々所感

日常の中でがんや疾病を生きることを考えていきたいなあと思っています

頂いたお礼のメール

2011年01月29日 | 医療
今週末は、拠点病院は開催を義務付けられている緩和ケア研修会今回は、土曜日午後からの開催のため、土日ともに終わるのは18時前後。もちろん、月曜日からは通常勤務。2か月間の準備プラスこれを年間2回・・かなりの疲弊・・まあ、一人でも多くの医師が緩和ケアの基本的なスキルを身につけてくださるなら報われるというものではありますが。。。先週、薬剤師さん中心の学会でがん疼痛の模擬カンファレンスをワークショップで企 . . . 本文を読む
コメント (3)

めぐり逢えたら

2011年01月23日 | つれづれ
土曜日20時から24時、常任理事会 (ええ!?24時までぇ)日曜日10時半から16時半、理事会・・・・・という予定のこの週末。土曜日は22時には終わりましたので、予定より、ちょっとお得感ありです。先ほど、大阪から帰ってきました。ブログは再掲で、お許しを・・今年の緩和医療学術大会は北海道です。抄録の締め切りの目安は、バレンタインデー。バレンタインというと、この映画。で、この記事を再掲することとしまし . . . 本文を読む
コメント (8)

最近、引きうけているレクチャー

2011年01月16日 | 医療
来週から、休みなしの1か月が始まります・・今度の土曜日は、日本病院薬剤師会近畿学術大会です。当初、緩和ケアの1時間のレクチャーをと言われていたのですが、どこでも、同じようなことの連続なので、ワークショップ形式で双方向性のものであればお引き受けしますと申し上げたら、ご快諾頂き、準備を進めています。薬剤師さんに、がん疼痛症例を細切れにしながら提示頂き、それぞれのフェーズで、病態整理をし、それに基づいた . . . 本文を読む
コメント (3)

第15回がん対策推進協議会議事録

2011年01月10日 | 医療
新年早々アッタマに来ることがあり、ここに、思いっきり書いてしまおうかぁ"====3と、思ったのですが・・・そんなわたくし事ではなく皆様に読んで頂いて建設的なことの方が書く意味もあろうと思い、心静めました・・・・と、いいましても、今日の記事は、何とも、どろどろなんじゃこれ・・って思われるに違いありません。以前から、議事録が公開されたら目を通そうと思っていた昨年11月19日に開かれた厚生労働省審議会の . . . 本文を読む
コメント (3)

1月の勉強会のお知らせ

2011年01月04日 | 医療
今月は、消化器症状の緩和についてです。嘔気・嘔吐の薬物的症状緩和は、疼痛をさらに越える症候学的アプローチが必要です。嘔吐の症状緩和薬として何種類位の薬剤を使い分けていますか?もし、嘔気ときいてメトクロプラミド(プリンペラン)とドンぺリドン(ナウゼリン)でしたら、緩和医療としては、ちょっと不足です・・いえ、かなり・・・足りません。がん治療学会の教育委員も担当させて頂いているのですが10月に仙台でがん . . . 本文を読む
コメント (4)

別れの時

2011年01月01日 | 医療
心に残った最期・・紅白歌合戦の「トイレの神様」初めて歌詞をたどりながら聞いたのですが、思い出していました。せめて数カ月は自宅で過ごしたいという患者さん。外勤先から、訪問診療に週1回伺うことになりました。伺う前に、診療録を見返しました。消化管がんでオピオイド。それにしては、退院前の排便コントロールが相当甘い・・・・これは大変かもしれないと覚悟してご自宅に伺いました。案の定、サブイレウスで、嘔吐が始ま . . . 本文を読む
コメント (6)