
ブログ機能が出始めた時
Web情報発信の練習に
知識の備忘録に
始めたこのブログ
Web情報発信の練習に
知識の備忘録に
始めたこのブログ
2006年からずっと書き溜めてきました
WordPress
一番シェアが多く
理想なのですが
使いこなすだけの余裕が
今はないなあ・・
で・・
結局
”ameba” か ”はてな”
これには決定的な違いが!
エクスポート機能が
amebaにはないらしいのです
つまり・・
つまり・・
何かあっても
取り出せない
他のサイトに移すことができない
取り出せない
他のサイトに移すことができない
ということ。
で・・
で・・
エクスポート機能のある
はてなブログに
はてなブログに
移動させる準備をしている所です。
goo blog終了の情報、読ませていただき初めて知りました。😓恥ず!
知らんかった!
備忘録がわりにと始めた(写真は大量にあり過ぎて見返すのが大変)けれど、、、あと半年、これからどうするか私も考えます。
はてなが多いのですか?!
私の身近では、amebaとはてなが、8:2位でameba優勢なのです。
心強い情報をありがとうございました。
aruga
確かに迷いますよね
やっぱりはてなですか!
コメント、ありがとうございました!
aruga
終了の件、突然の事でした。
猶予期間はまだありますから納得できる場所がいいですよね。
ほのぼのするコメント、ありがとうございました!
aruga
私も迷っているところです。
記事も写真も消滅させたくないですし。
移行されましたら、お知らせください。
コメント、ありがとうございます!
はい、もちろんです。
お伝えさせてください!!
aruga
はてなに、引っ越しました。
gooブログは、そのままにして、
はてなでブログを書いています。
はてなブログでは、「gooブログからきました」
というようなグループもあります。
まだまだ、操作方法は、ピンときませんが・・・。
もしも、はてなに来られましたら、
また、お話聞きたいです。
よろしくお願いします。
gooブログ、びっくりしますよね。
お引っ越し先、同じなら嬉しいなあって思っています。
私もいまの所はてなさんを予定しています。
スキルがないので、帰郷予定のサポセンに相談のうえですが(^^ゞ
なかなか知ることのできない医療の情報、ありがたく拝見させて頂いてました。
またご一緒できますように。。。