緩和ケア医の日々所感

日常の中でがんや疾病を生きることを考えていきたいなあと思っています

認定研修施設外研修

2012年05月27日 | 医療
写真は、ANA B787のシェードがない窓!!広島出張で乗った飛行機窓の下にボタンがあって、押すと、窓が段階的に斜光され・・光の量を調整してくれました~びっくりでした!緩和医療学会の会員の方の手元にはニュースレターが届いていることと思います。緩和医療専門医制度で認定研修施設に所属していない医師でも専門医2年間の研修が認められるような制度が始まることになりました。認定研修施設外研修認定研修施設に所属 . . . 本文を読む
コメント (6)

けしの花が方々で揺れています

2012年05月19日 | つれづれ
今、都内では沢山のけしが咲いています。例年以上に咲いていて、やや遅い感じがします。でも、けし・・って・・・オピオイドの原料もけしだけど、よいの?そう思って、調べたのが4年前4年前の4月27日にアップした記事です。けしといえば、オピオイドの原料。アヘンがとれます。栽培は禁止されています。この道端のけしは はたして大丈夫なのかしら・・調べてみました。方々で見かけるこのけしはけし科長実雛罌粟(ながみひな . . . 本文を読む
コメント (8)

Surrogate Decision Making (代理決定)

2012年05月13日 | 医療
この土曜日は非常勤講師をしているある大学で、生命・医療倫理特論 終末期医療の講義に出向いていました。3年目になる講義ですが、1年間内には様々な時事問題も起こるため自分の中の疑問をそのまま講義に臨むのではプロフェッショナルじゃないと感じ、新たなものをさらってみるようにしています。改めて、代理決定のことでなるほど。。と思うことがありました。代理決定とは、患者が、すでに意識がなかったり、判断することがで . . . 本文を読む
コメント (4)

呼吸困難感とモルヒネ

2012年05月06日 | 医療
(写真は、読者の方に頂いた”あるがまま”というチョコです。 以前のコメントのやり取りを読まれて、 これは!と買ってくださったそうです。 ありがとうございました!!! 自分を取り戻すホッとした一時を感じることができました)呼吸困難感は、化学受容器からの刺激機械受容器からの刺激高次機能からの刺激によって形成されます。化学受容器への刺激は、血中の酸素の低下や二酸化炭素の蓄積などが . . . 本文を読む
コメント (6)