江戸前ネギ巻き寿司

オタク一匹の日常を綴る。
※各種作品のネタバレを含みます。
※最近は多肉植物・サボテンの観察日記的な要素も。

ネギま!25巻限定版。

2009年02月17日 21時15分13秒 | ネギま!・ネギま!?・UQ
 ども、昨日から妙に眠たい江戸です。今頃になって冬眠モードになったのだろうか……。
 つか、最近ダイエットしている関係で低血糖気味になっている? 1日の食事量が、以前の3分の1くらいになっているからなぁ……。数回に分けているとはいえ、実質的に1日一食のレベル……。
 でも、痛風の再発の可能性を完全に払拭する為には、あと6㎏くらい痩せたいところだ。なんとか2週間で4㎏くらい落としたので、順調にいけばあと3週間くらいか……。それまで常に腹ぺこー……orz。



 さて、今日は『魔法先生ネギま!25巻限定版』が届いたので、その感想をいってみましょうか。

     
 せっちゃんエロい……と言いたいところだが、今回は顎のとがりっぷりの方が妙に気になった……。やっぱり初期と比べるとかなり絵柄が変わっている事を改めて感じるなぁ……。
 つか、エロさでいえば、背景のパルも胸が完全に露出しているように見えてエロいような。カラーで見ると、素肌にネクタイというコンボも素晴らしい(笑)。

 それにしても、こちらでは通常版が19日発売なので比べられないのですが、背景のネギ達は、通常版でもこんな驚き顔をしているのか? なんかのどかの口が◇でワロタ。

 あと、本文での変更点ですが、台詞や作画で細かい修正は沢山あると思うのですが、私がザッと1回読んでみて気づいたのは以下の2点。

     
 223時間における木乃香の眼鏡の有無。
 それと……、

     
 226時間目の明日菜の技名のルビ変更。

 これくらいですな。当然さがせばもっとあるのでしょうけど、年を取るとそこまでの情熱は中々維持できない……。

 それと、巻末の「魔術語彙集」で、ラカンが適当に使っていた「大次元破り」が、ああも長々と解説されているとは思わなかったわ。つか、アレって重力魔法なのかよ!(笑) じゃあ、クウネルにも使えそうだなぁ……。


 次に特典その1、クウネルのパクティオーカード。

     
 出来はいいんだけど、好きなキャラのじゃないと特にありがたみは感じない(笑)。
 ところで、OADの二期にもカードは付くのでしょうかね? 付くとしたら、ネギと楓は確定だろうけど、4巻出る筈だからあと二枚は誰になるのだろう……。新たに仮契約者が増えるのか、それともフェイトの従者など、まだデザインが無いキャラのが描き下ろされるのか……。愛衣や刀子先生というのも有りだなぁ……。


 そして特典その2。つか、ある意味本体のアニメ。

     
 なんつーか、なんで毎度ジャケットは若干の不安感を生じさせるような作画なんだろ……(;´Д`)。一部の同人作家の方がもっと原作の絵に似せるぞ……。

 でも、本編の作画レベルはまあ問題無し。じっくり見れば多少気になる部分もあるかもですが、普通に見る分には許容範囲です。
 それよりは、台詞のタイミングや演出などで気になる部分があるような気もしますが、それも個人の好みの問題で片付けられるレベルでしょうな。

 以下は、今回のアニメを観ていて私が思った事や気づいた事を箇条書きにしたものです。

●アレ?オープニングは無いのか。

●声優直筆のアイキャッチが『ネギま!?』を連想させて軽く苦笑い。

●序盤はダイジェストだなぁ。

●千雨、ちうの猫なで声を忘れてる? それともコスプレ時の猫かぶりをやめたのか?

●茶々丸ロリボディキタ━━━(゜∀゜)━━━━!!!

●まき絵の横にいるモブの娘が可愛い。

●愛衣の声があまり聞き取れなくて残念。

●そういえば夕映が浮き輪を使っていたけど、ひょっとして泳げないのか?と今更思った。まあ、あまり浮きそうにない身体をしているのも事実だが。

●亜子の背中の傷が、うちの小さくて画質の悪いTVでは確認出来ないのだけど、大きなTVとかなら確認出来るん?

●ロリ楓は、声も変えてきていて感心。それだけにロリ龍宮の声がそのままっぽいのが残念。

●美空と五月がオリジナルエピソード。原作で使えるエピソードが無かった所為で……つдT)。でも、ココネが喋っているシーンが観られて良かった。

●私服で照れている刹那が可愛すぎた。

●ネギに問いかけている千雨の印象がかなり違いますな。原作では説教しているようにも見えるけど、アニメではネギの事をかなり心配しているように見えるなぁ。

 まあ、そんな感じ。大半はどうでもいい事ですが。


 いずれにしても、全体的な出来としては問題は無いレベルです。ただ、「物凄く面白いか?」と問われると、「ん~?」と、若干首を捻るかもしれません。

 前回はアーニャのキャラに助けられていたけど、今回は焦点を当てるキャラを複数にした所為で、一貫した物が無く、ちょっと面白さが分散しているような気がします。

 それに、基本的には原作に忠実なつくりですから、目新しさという物があまり感じないのですよね。だから、贅沢な話なのかもしれないけど、原作に忠実な事以外の何かが無いと、ちょっと物足りないかも。
 実際、アニメ作品として何か突出した物があるかというとそうでもないし、平凡といえば平凡なんですよね……。

 そんな訳で、前回のには100点満点中80~90点をつけたけど、今回は70点くらいかなぁ。

 まあ、TVアニメとかから比べればかなりクオリティが上がっていますから、これで満足すべきなのかもしれませんが、このレベルに慣れちゃうと、やっぱり欲も出てきますねぇ。
 ともかく、過度の期待を抱かぬよう、二期を気長に待つ事にしましょうか。



 じゃ、今日はここまで。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アニメ・ハルヒちゃん配信記... | トップ | 朝倉さんアニメ登場記念の落... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通りすがり)
2009-02-18 01:26:18
亜子の傷、うちのテレビだと確認できましたよ!
返信する
Unknown (江戸まさひろ)
2009-02-18 03:03:54
通りすがり 様

ああ、やっぱりあるんだ(笑)。うちのTVは下手すると15年は使っているからなぁ……。
返信する
Unknown (よう子(ダイエットに挑戦しています))
2009-03-25 15:53:55
こんにちわ。ようこです。

ダイエットしてると低血糖気味になりますね。
私もそうなります。
ネギまって聞くと焼き鳥のネギマみたいですけど
イラストもかわいいし
面白そうなマンガですね
また来ます
返信する
Unknown (江戸まさひろ)
2009-03-25 22:33:12
よう子 様

ネギま!は面白いので、是非読んで下さいね~。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ネギま!・ネギま!?・UQ」カテゴリの最新記事