江戸前ネギ巻き寿司

オタク一匹の日常を綴る。
※各種作品のネタバレを含みます。
※最近は多肉植物・サボテンの観察日記的な要素も。

秋の味覚。

2021年09月26日 22時12分28秒 | 園芸
 ども、江戸です。トマトの卵とじを作ろうとしたが、難しいな……これ……。まずトマトから大量の水分が出るので、これのコントロールが大変。最初にトマトだけ炒めて、滲み出た水分を捨ててから卵を入れても、やっぱりまだベチャッとしてしまう。
 かといって、水分を飛ばす為に火力を上げると、トマトは糖分が高いので焦げやすいという問題が……。これはプチトマトのように、切らないで使えるものの方が、水分が出にくくて良かったのだろうか……。


 さて、今日はアロエ属の『ブリザード」について。

     
 今までアロエ属はみんな白絹病にやられているので、最後に残ったこいつもいつ発症するのか……と、ビクビクしています。
 まあ、今のところは、子株も徐々に大きくなってきているし、問題は無いのですけどね……。
 って……、

     
     
 なんか生えてるーっ!?(ガビーン) そうか、秋だもんなぁ。キノコの季節だよなぁ……。何処かから胞子が飛んできて定着したのだろうけど、気がついた時点で結構大きくなっていたからびびるわ。
 とりあえず引っこ抜いておいたけど、当然食べません。毒キノコだと触るだけでもヤバイ場合があるので、なるべく触らないように処分や。


 あと、オマケのアストロフィツム属「般若」。

     
 割と順調に育っています。アストロフィツム属というと「兜丸」系が売っているのを、先日初めて見ました。しかしこの「般若」の半分くらいのサイズなのに、2000円くらいしたので購入は断念。今まで直接見る機会は無かったけど、やっぱりレアで高額なんだなぁ……。

 それはそておき、この般若だけど……、

     
 1カ所から一気に5本ほど刺が生えて来ました。購入当初は1本ずつしか生えておらず、徐々に増えてきた……と思ったらまた減ることもあって、いまいち本数の法則性が分からなかったのだけど、なんとなく暑い時ほど本数が増えているような気がする。サボテンの刺って、温度調節の役割もあるから、つまりそういうことなのかしらね?



 じゃ、今日はここまで。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 復活する鷹。 | トップ | 発芽日記。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

園芸」カテゴリの最新記事