ゆうしゃケン  小心翼翼・平々凡々

団塊世代の技術系サラリーマンだった。引退した今は妻と二人で平和な生活を願いつつ、趣味と独り言でストレス発散

JRウオーキング・・・基山、門司

2011-11-29 18:00:55 | アウトドア

 

JRウオーキングのスタンプを何とか10個GETしたい私、先週の土日は連荘で参加した。そしてスタンプは9個! 後1個にまでこぎつけた。今年の最終ウオーキングは12月の第1週。ぎりぎりで何とかクリアできるかも。

 

大興善寺。ウオーキング参加者でいっぱいでした。

 

土曜日は基山。 佐賀県ではあるが博多から20分程度南にあって九州の交通の要となっているところだ。目的は春はツツジ、秋は紅葉で有名な大興善寺を巡る筑紫路で13キロ4時間のコース。厚かましくも手軽なコースだと思えるようになってきた。

<o:p></o:p> 

この日は高気圧の真っ只中、抜けるような青さが広がり、ぽかぽか陽気で小春日和。この時期には珍しく蝶なども沢山舞って、里山道を歩くのに足取りも軽く実に心地よかった。この陽気に誘われたのか、参加者も非常に多かった。そんな中、ふと前を見ると先日白野江で御一緒させてもらった親子連れが歩いていた。向こうも覚えていてくれて、この日も同行することに。

<o:p></o:p> 

この日は基山町を挙げてJRウオーキングを支援していたようで、大興善寺の門前にはテントが張られ、基山の名産などが売られていた。お土産漁りは参拝が済んでからと、270段の石段を上って本堂に。紅葉の名所なのだが、今年はどうも鮮やかさに欠けるようだ。

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p>

<o:p>1:陽気に誘われてヒメアカタテハ蝶が。</o:p>

<o:p>2:竹細工が紹介されていました</o:p>

<o:p>3.4:昔懐かしいポンポン菓子。爆発の瞬間を見事にキャッチ!</o:p>

<o:p></o:p> 

基山の名産は果物とお茶、農作物だ。私は試飲で美味しかった基山茶と、大好きな柿、蜜柑などを買い求めた。どうもテントが張られていると買わなくちゃならないと先入観が入るようだ。

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p>

<o:p>気さくな基山町長。ブログに載せても良いと諒解されてこの笑顔。</o:p>

<o:p></o:p> 

しばらく歩くと、基山の里山を守るNPOが主催する「かいろう窯」で炊き出しがされていた。美味しそうな匂いと芋や漬物のサービスに誘われて、私達も早めのお昼として頂いた。すると前の席に町長、町長ともてなしを受けている人物が私も食べようと言って腰掛けた。どうも基山町長らしい。 気さくな人で私達に「基山の米は旨いでしょう? それにサトイモも旨い!」などと話しかけてきた。視察の途中らしかったが、町挙げての歓待振りが感じられて嬉しかった。

<o:p></o:p> 

ウオーキングの最後は酒蔵。基山駅の近くで新酒の試飲があった。私は大いに期待していたのだが、ちっちゃな猪口1杯だけ。味も確かめられないほどの量でがっくり(笑) ただ、その2階で絵手紙の指導をしているという。今日は特別で費用は葉書代30円だけで良いと云うので、ずぶの素人の私たちは教えてもらうことになった。(この件に関しては別記事でアップします)<o:p></o:p>

これでこの日は無事に踏破、スタンプは8個になりました。

<o:p></o:p> 

<o:p> </o:p>

翌日曜日。スタンプ10個のためにはぜひとも参加せねばと気負って、門司駅主催の瀧の観音巡り、5キロのコースに参加した。前日の13キロの疲れもなく元気なもの。自信が付いてきた。

<o:p></o:p> 

途中、JR九州病院で体力測定などの健康チェックが入っていた。フロアは大勢の参加者で溢れていたので、私は血圧・脈拍測定と握力、瞬発力測定をしてもらった。結果は年相応で特に問題なし。血圧もやや高いものの正常だったので安心した。

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p>

<o:p>1:瀧の観音 2:門司発祥というチャンラー。どんな味かと食べましたが、チャンンポンでした。</o:p>

<o:p></o:p> 

瀧の観音、400段の石段を難なく登り終えて、昼前には小倉に帰ってきた。これでスタンプは9個になった。後1個だ。今週末で達成したいものだ。

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p> 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする